「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「ら」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「ら」から始まる曲というと、多くの再生回数を誇っている『乱躁滅裂ガール』を思い浮かべた方も多いかもしれませんね。
そのほかにボカロ曲に使われている「ら」から始まる言葉というと、「ラスト」「ライアー」「雷鳴」などがあります。
今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、あなたの思い浮かべた曲はいくつ入っているか数えながら記事をご覧ください。
「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(51〜60)
ラプラスにのって飯塚雅弓

ポケモンのエンディングに使用されていた曲。
カスミ役の飯塚雅弓さんの声、本当にかわいらしいです。
るんるんな歌い方もカスミのキャラそのままで聞いていてこちらまで楽しくなってきますよ。
夏らしいさわやかでキュートな曲です。
Lying and LyingLily/ぺぺろんP

VOCALOID3 Lilyのデモソング。
人間に近い声質に変わっていて驚きました。
P名の由来は自作のオリジナル曲第3弾「ぺぺろんちぃの☆ぱにっく!!」の動画に「ぺぺろんP」というタグが付き、本人がタグロックをすることで現在のP名が定着したとのこと。
last willdoriko

バラードやポップなど、1つのジャンルにとらわれずさまざまなジャンルに挑戦しているdorikoのバラードナンバーになっています。
ミドルテンポでピアノがメインの王道バラードは聴いていてとても心地いいものになっています。
ライネちゃん’89doriko
「歌ってみた Collection 〜2022 Autumn〜」doriko部門の優勝特典として書き下ろされた作品です。
部門タイトルにもありますが改めて『ロミオとシンデレラ』の作者としても知られるボカロシーンの礎を築いた1人、dorikoさんによる楽曲で、2023年4月に発表されました。
キレのあるギターフレーズにひかれる、クールかつポップボカロチューンです。
時間の流れ、孤独感についてがつづられた歌詞は切ない内容。
都会的なセンスが光る、とてもオシャレなナンバーです。
ラストソングfatmanP
相手のことが好きなはずなのにうまくいかない恋愛って、ありますよね……。
カップルの別れが歌詞の中に描かれた、胸が痛む失恋ソングです。
『ディスコミュニケーション』などの作者としても知られているボカロP、fatmanPさんの楽曲で、2010年に公開されました。
主人公の心の叫びがそのまま音になったかのような、エモーショナルなサウンドアレンジが印象的。
恋のことで悩んでいる方が聴けば泣いてしまうかもしれません。
「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(61〜70)
Lovers Discordまちす
どこか影も感じられる、めちゃくちゃセクシーなボカロジャズです。
『ゾンビ・ファミーユ』のヒットでも知られているボカロP、まちすさんの楽曲で、2013年に公開されました。
もちろんジャズ調の曲なのですが、特徴はノイジーなギターの音色。
耳に刺さるようなその音で、歌詞の危うげな世界観を表現しているよう感じます。
初音ミクのかわいい歌声も、曲の内容とギャップがあっていいですね!
じっくり聴けば聴くほどに味わいが深まる作品です。
Rise up*Luna

挑戦と前進の重要性を伝える力強い一曲です。
*Lunaさんによる楽曲で、2021年4月に発表。
『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』への書き下ろしソングとして制作されました。
ポップなEDMサウンドが心を軽やかにし、自己疑念や挫折に直面しても諦めずに立ち上がる勇気を与えてくれます。
「不確かな一歩を踏み出す」「心の中の山を登る」といったメッセージに、背中を押されるような感覚を味わえるでしょう。
くじけそうなとき、新たな挑戦を前にした時に聴くと、勇気をもらえる一曲です。