RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ

タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?

この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。

「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。

あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!

新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。

新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(201〜210)

我伐道baroque

ヴィジュアル系ロックバンドの新時代を切り開いたバロックは、2001年の結成以来、ジャンルの垣根を超えた独自のサウンドで注目を集めました。

2003年のメジャーデビューから僅か2年3ヶ月で日本武道館公演を実現し、史上最速の記録を打ち立てました。

多彩な音楽性を融合させた文字通り「ミクスチャー」な彼らの楽曲は、従来のヴィジュアル系の枠を超えた新鮮さで多くのリスナーを魅了しています。

2012年には3作のシングルを同時発売し、インディーズアーティストとして異例のオリコンチャート記録を更新。

バロックの音楽は、ジャンルにとらわれない自由な表現を求める音楽ファンにおすすめです。

Wow槇原敬之

新しい命の誕生と、その存在がもたらす感動を歌った楽曲です。

赤ちゃんの小さな手が握る様子や、ともに過ごす未来への希望が詩的に語られており、親子の絆の深さと触れ合いがもたらす温もりが表現されています。

2003年2月にリリースされたこの曲は、槇原敬之さんのアルバム『EXPLORER』にも収録されています。

シンプルでありながら感情豊かな表現が特徴的で、聴く人に前向きなエネルギーを与えてくれます。

大切な我が子への思いを伝えたい方にピッタリの1曲。

結婚式や誕生日のお祝いの場面でも、心温まる雰囲気を演出してくれるでしょう。

渦巻く夏のフェルメータおいしくるメロンパン

夏の終わりの切ない思いを描いた幻想的なナンバー。

おいしくるメロンパンが2024年8月にリリースしたこの楽曲は、毎年恒例の「夏」をテーマにした曲の一つです。

過ぎ去る季節への思いを、変拍子とポップなメロディで見事に表現。

ナカシマさんの歌声が心に染み入ります。

アルバム『cubism』収録の「灰羽」や「nazca」を彷彿とさせる独特な音楽性も健在。

ジャケットアートは海憂さんが担当し、視覚的にも美しい仕上がりに。

夏の思い出を振り返りたい時や、季節の変わり目に聴きたくなる1曲です。

悪夢のようなブランデー戦記

Brandy Senki – Nightmarish (Official Music Video)
悪夢のようなブランデー戦記

2024年8月にリリースされた注目のナンバー。

ダークでメランコリックな世界観が特徴です。

現代的なロックサウンドに乗せて、孤独や不安、逃げ場のない苦悩を描いた歌詞が印象的。

聴く人の心に深く響く、感情的な表現が魅力ですね。

2ndEP『悪夢のような1週間』のリード曲で、8月7日から先行配信がスタート。

ブランデー戦記の独自の世界観に触れたい方や、現代社会の複雑な感情を音楽で共感したい方にピッタリな1曲です。

私を好きになってくれませんか三阪咲

三阪咲 – 私を好きになってくれませんか(Full ver.)
私を好きになってくれませんか三阪咲

カラオケで歌いたいかわいい曲をお探しの方にオススメなのが、三阪咲さんの『私を好きになってくれませんか』。

恋する女の子の気持ちを素直に表現した歌詞が魅力的で、「私じゃダメかな」と問うフレーズに共感せずにはいられないという方も多いはず。

AbemaTVの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました』の主題歌として2020年4月に発表された本作は、夏の切ない恋心を描いた爽やかな曲調が印象的。

好きな人の前でかわいく歌いたい!というときにピッタリの1曲です。