RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング

「寒くなってくると、なぜだかさみしい気持ちになる」そんな瞬間はありませんか?

人肌恋しくなったり、いつも以上に恋人と会いたくなったり、そんな経験があなたにもあると思います。

この記事では、そんな冬のシーンに恋しくなる切ない曲を紹介しています。

大切な人を思い出したり、会えない恋人を思ったり……そんな切ない冬ソングを聴いてみませんか?

思わず共感が深まる切ない歌を新曲から定番までピックアップしました。

ぜひ冬のおともに聴いてください。

冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング(71〜80)

Eyes On MeSuperfly

Superfly 『Eyes On Me』Music Video
Eyes On MeSuperfly

切ない冬の夜に寄り添う、温かな旋律と深い感情が込められた1曲。

PSPゲーム『The 3rd Birthday』のテーマソングとして2010年12月にリリースされました。

Superflyの力強くも優しいボーカルが、寒さに凍えた心を包み込むように響きます。

静かな冬の夜長に彩りを添え、恋人たちの間で共有されるべき楽曲です。

オリコンシングルチャートでは週間5位を記録し、Superflyにとって初のTOP5入りとなりました。

人肌恋しくなる季節、誰かを思い出したくなったとき、ぜひ聴いてみてください。

きっと心に染み入る、ステキな体験になるはずです。

いつかゆず

ゆずの代表曲の一つである『いつか』は、感動のウィンターバラードとしても非常に人気のある1曲です。

親しみやすくて優しいメロディラインがゆずの2人のハーモニーで彩られていて、聴いていると心が穏やかになるような雰囲気がありますね。

歌詞の中では、大切な人への真っすぐな思いと、何があっても守り抜くんだ!!という固い決意が込められています。

冬を舞台に描かれた曲ですが、メロディ、ハーモニー、歌詞など、あらゆるところから温かさを感じられる曲に仕上がっています。

冬と春back number

冬の切ない思いを描いたウインターソング。

2024年1月に配信リリースされました。

back numberらしい、雪に重なる失恋の痛みと春に融ける希望を描いた世界観が胸に染みます。

とくに雪が降り積もる様子と恋心が重なる表現が美しく、back numberの魅力が詰まっているのではないでしょうか。

清水依与吏さんが監督を務めたMVでは、石井杏奈さんの演技にも注目です。

失恋を乗り越えたい人の気持ちに寄り添う曲なので、カラオケでじっくり浸るのもおすすめです。

冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング(81〜90)

寒流パク・ジュニョン

パク・ジュニョン「寒流」Music Video
寒流パク・ジュニョン

パク・ジュニョンさんが紡ぎだしたウインターソング。

2024年2月にリリースされた本作は、遠く離れた恋人への切ない思いをつづった感動作です。

しっとりと落ち着いた曲調と、パク・ジュニョンさんの伸びやかな歌声がぴったりとハマって聴き心地のいい1曲に仕上がっています。

寒流の海を舞台に、主人公の切ない心情を美しい言葉で表現しているのが大きな魅力。

大切な人との別れを経験された方はもちろん、恋したことのある方なら誰もが、この曲の世界に入り込んでしまうことでしょう。

人恋しい季節に聴きたくなる、心に染みる冬のラブソングです。

冬物語三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

冬ってなんだかセンチメンタルな気持ちになりがちで幸せを素直に感じられなくなってしまうことがありませんか?

そんなときに聴いてほしいのが三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが歌う『冬物語』です。

なんとなく感じる孤独な気持ちに寄り添うメロディーと、1人じゃないよって言ってくれているような心に深く染みわたる愛の言葉が寂しさを包み込んでくれます。

体が凍えそうな寒い日でもこの歌を聴いて温かい愛を感じ取ってくださいね。

LOVER SOULJUDY AND MARY

12. LOVER SOUL JAM Judy And Mary Pop Life 1998
LOVER SOULJUDY AND MARY

JUDY AND MARYの冬の名曲ですよね!

ボーカルのYUKIさんの特徴的な歌声はアップテンポな曲だけでなく、こうしたミドルテンポのバラードにもぴったり似合いますよね!

雰囲気のあるギターサウンドが冬感を演出しつつも、しっとりしすぎない曲の表情を作り上げています。

愛情がたっぷりと感じられる歌詞や、胸にグッと刺さるような曲調で、聴いていると感極まって涙してしまいそうになる1曲です。

星を仰ぐ菅田将暉

俳優や歌手など、マルチな活躍をみせる菅田将暉さんが、2021年にリリースした『星を仰ぐ』。

ストリングスとピアノが絡み合うような美しいメロディーにのせて、彼のエモーショナルな歌声が響きます。

さまざまな困難を乗りこえてきた二人の恋物語が描かれており、夜空の下で語りあう姿がイメージできますね。

愛しているのに、なかなか打ち明けられないという気持ちに共感する方もおられるでしょう。

満天の星が広がる風景にマッチした、壮大なサウンドが響く冬のバラードです。