冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
「寒くなってくると、なぜだかさみしい気持ちになる」そんな瞬間はありませんか?
人肌恋しくなったり、いつも以上に恋人と会いたくなったり、そんな経験があなたにもあると思います。
この記事では、そんな冬のシーンに恋しくなる切ない曲を紹介しています。
大切な人を思い出したり、会えない恋人を思ったり……そんな切ない冬ソングを聴いてみませんか?
思わず共感が深まる切ない歌を新曲から定番までピックアップしました。
ぜひ冬のおともに聴いてください。
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 定番曲から隠れた名曲まで!30代におすすめしたい冬ソング
冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング(1〜10)
雪の音GReeeeN

GReeeeNの冬ソングといえばこの曲!
『雪の音』は、学生時代の恋愛を思い出すような甘酸っぱい歌詞が魅力なんです!
好きだけど素直になれない……そんな気持ちってきっと誰しも経験があるのではないでしょうか?
その相手が近ければ近いほど、この気持ちを感じますよね。
この曲の歌詞を聴いているとそんな甘酸っぱくて切ない恋を思って感傷に浸ってしまうはずです。
クリスマスソングback number

自然と楽曲の世界に引き込まれてしまうようなパワフルな高音でつづる切ないラブソングで、数々の名曲を産み出しているロックバンドback numberの大ヒットソングです!
クリスマスを前に振られてしまった切ない気持ちが胸にしみる名曲です。
白雪マルシィ

あらゆる恋愛模様を描いた楽曲でリスナーをとりこにするロックバンド、マルシィ。
そんな彼らが、2020年にリリースしたのは『白雪』。
雪が降るような寒い日に、愛する人と過ごした場面を思いだして切なくなる姿が描かれています。
壮大なストリングスを取り入れたバンド演奏からも、「まだ忘れられない」という情熱的な感情が伝わってくるでしょう。
孤独や不安をやさしくつつみこむような、吉田右京さんの歌声にも癒やされるバラードです。
「別れたあとも、好きな人のことをつい考えてしまう……」という方は聴いてみてくださいね。
冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング(11〜20)
月が綺麗だってberry meet

冬の寒さとともに深まる切ない恋心を描いたberry meetのクリスマスソングが、切なくも心を温めます。
2023年11月15日に配信リリース。
恋する人の内なる葛藤や相手への思いを、情感豊かに表現しています。
月明かりに照らされた冬の夜を背景に、大人になるにつれ複雑さを増す恋愛模様がつづられており、聴く人の共感を誘います。
恋に悩む人や、大切な人を思い出したい人にぴったりですよ。
berry meetの感情豊かな歌声と心温まるメロディが、寒い季節の心に染み渡ることでしょう。
粉雪レミオロメン

切ない歌詞が泣けますね。
曲のタイトルもそうですが、ブルージーな雰囲気が、まさに冬にぴったりです。
当時彼らの通算8作目となったシングルで2005年に発売されました。
フジテレビ系テレビドラマ『1リットルの涙』挿入歌に起用されヒットは加速し、累計売上は85万枚を突破しました。
2009年の第60回NHK紅白歌合戦に初出場した際にもこの曲で出場を果たした、国民的大定番の冬ソング。
雪の音Novelbright

冬の風物詩である雪が描く美しい景色を背景に、愛する人への思いをつづったラブソング。
Novelbrightが2023年12月にリリースしたこの楽曲は、TVアニメ『ゆびさきと恋々』のオープニングテーマとして起用されています。
ボーカルの竹中雄大さんのハイトーンボイスが、寒空の下で芽生える恋心を優しく歌い上げます。
二人だけの特別な場所で愛を伝え合う様子や、互いの世界を認め合う心温まるメッセージが込められた歌詞も心に染み入りますね。
バレンタインにぴったりの甘酸っぱい感情を味わいたい方にオススメです。
好きな人へ思いを伝えるときの勇気付けがほしいとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
ディセンバーフールthe shes gone

愛する人との別れの場面を描いた、切ないウインターソングといえば『ディセンバーフール』。
若者世代を中心に、人気を集めるロックバンドのthe shes goneが、2020年にリリースしたアルバム『FACE』に収録されました。
寒い冬の日を舞台に展開する、胸がしめつけられるようなラブストーリーが胸を打ちます。
もう元には戻れない、二人の関係を描いた歌詞に胸が熱くなるでしょう。
スローな曲調にのせて、兼丸さんの甘くやさしい歌声が響くバラードです。
失恋した時の、どうしようもない気持ちに寄りそうサウンドに耳を傾けてみてくださいね。






