RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング

満員電車に揺られながらの通勤、終わりの見えない山積みの仕事、帰宅と同時にベッドにダイブし、気づけば朝に……。

本記事では、そんな働く皆さんの元気の源になるような応援ソングを紹介します!

仕事でなかなかうまくいかないときや癒やされたいとき、背中を押してほしいときなど、さまざまな場面で力強く、そしてときに優しくあなたを応援してくれる曲を集めました。

疲れたときは、お気に入りの曲を聴いてみてください。

頑張って働くあなたを、私たちは応援しています!

仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング(51〜60)

タマシイレボリューションSuperfly

Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video
タマシイレボリューションSuperfly

力強い歌声でガッツリと勇気付けてくれる、応援してくれる曲を求めてるときってありますよね。

何も考えずに力強い、ポジティブを感じたい!というとき。

そういうときは本当に疲れているときなのだと思います。

そんなときにオススメしたいのがこの『タマシイレボリューション』。

パワフルという言葉がピッタリで突き進む力をくれるナンバーです。

NHKで放送された2010年のサッカーのテーマソングとして、FIFAワールドカップの応援ソングとしてのイメージも強いですよね。

GO FOR IT!!西野カナ

西野カナ 『GO FOR IT!!(short ver.)』
GO FOR IT!!西野カナ

突き抜けるような勢いで元気をもらいたい方におすすめの『GO FOR IT!!』。

共感が止まらない恋愛ソングを中心に支持を受けているシンガーソングライター、西野カナさんが2012年にリリースしたシングルです。

この曲も告白の思いが描かれた恋愛ソングではありますが、ミュージックビデオなどのチアの世界観で元気づけられる曲なんですよね。

忙しい毎日も、好きな人と過ごせたり、休日などに約束が入っていたりすると乗り切れちゃいます。

仕事場に好きな人がいらっしゃる場合にもぜひ聴いてほしい応援歌です!

明日があるさウルフルズ

もともとは歌手、坂本九さんが1963年に発表した楽曲で、2001年にロックバンド、ウルフルズによってカバーされた楽曲。

仕事をしていると、自分の現状であったり、相手に理解してもらえないことがあったりなど、落ち込むことや悩むことも多いですよね。

同曲はそんな時に聴きたい「何が起こっても新しい明日は来るから、今をがむしゃらに頑張ろう」というメッセージが心に染みるナンバーです。

時代を超えて愛されるポップでキャッチーなメロディーが心を軽くしてくれる、仕事後で落ち込んでいる時に聴きたい楽曲です。

AMBITIOUS JAPANTOKIO

TOKIO – AMBITIOUS JAPAN! (With English Sub)
AMBITIOUS JAPANTOKIO

ジャニーズ所属のアイドルグループでありながら本格的なバンド活動や農業にまで取り組み、株式会社まで立ち上げてしまった3人組グループ、TOKIO。

通算28作目のシングル曲『AMBITIOUS JAPAN!』はJR東海のCMソングとして起用され、TOKIOの代表曲の一つとして知られていますよね。

一歩を踏み出すことの大切さや偉大さを教えてくれる歌詞は、今の地点から身動きが取れなくなっている人に勇気を与えてくれるのではないでしょうか。

爽やかなメロディーとアンサンブルが心地いい、カラオケでも盛り上がるナンバーです。

Shine家入レオ

数多くのアーティストを輩出してきた「音楽塾ヴォイス」に入塾し、音楽活動のために単身上京してメジャーデビューを果たした女性シンガーソングライター、家入レオさん。

2ndシングル曲『Shine』はテレビドラマ『カエルの王女さま』の主題歌として起用された、ストリングスの奥行きとエッジの効いたロックサウンドがテンションを上げてくれるナンバーです。

描いた夢を自分らしく追いかけることの大切さを教えてくれるメッセージは、日々の忙しさで忘れてしまいがちな情熱を思い出させてくれるのではないでしょうか。

仕事に煮詰まった時に減点を思い出させてくれる、爽快なロックチューンです。