運動会や体育祭におすすめの洋楽の応援ソング。世界の応援歌
運動会や文化祭は学校の全学年が集まるので、学校行事の中でも注目度の高い行事ですよね。
そんな運動会や文化祭では、音楽も会場を盛り上げる重要な要素になってきます!
もちろん邦楽は定番ですが、オシャレな洋楽を選びたいと思っている人も多いんじゃないでしょうか。
そこでこの記事では、運動会や体育祭にぴったりな洋楽の応援歌をたっぷり紹介していきます!
聴いているだけで走り出したくなるような定番曲から、若い世代に大人気の最新曲までそろっているので、ぜひ選曲の参考にしてみてください。
運動会や体育祭におすすめの洋楽の応援ソング。世界の応援歌(111〜120)
Locked Out of HeavenBruno Mars
Bruno Mars – Locked Out Of Heaven (Official Music Video)

この曲はとにかくノリがよく、ボーカルのキャッチーなサビが心地いいですね。
スピーカーから割れるぐらい大音量で流れてきたらテンションが上がりそうな一曲。
暑苦しいのもいいですが、小学校の運動会などにピッタリ!
more_horiz
運動会や体育祭におすすめの洋楽の応援ソング。世界の応援歌(121〜130)
Beautiful NowZedd
Zedd – Beautiful Now ft. Jon Bellion (Official Music Video)

DJでプロデューサーのゼッドのダンスビートの楽曲で、そのシンプルなメッセージが胸を打つナンバーです。
世界中でムーブメントを起こし続けている彼のソングライティングは、整頓されていながらも革新的です。
「Beautiful Now」という直訳すれば「今が美しい」となるタイトルは、一年に一度しかない運動会という大切な1日にぴったりのテーマです。
more_horiz
おわりに
最近の小学生や中学生は普通にサイファーを楽しんだり、ヒップホップに対する意識が20代とは違います。
今回はヒップホップの名曲を中心に運動会や体育祭に合った楽曲を選んでまいりましたが、お気に入りの楽曲は見つかったでしょうか?
ヒップホップに抵抗感を持っている教員の方も少なからず居るとは思うので、導入が難しいかもしれませんが、トレンドをしっかりと抑えるならオススメです!
ラグミュージックでは今回の記事の他にも運動会にまつわる記事がございます。
ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!