RAG Music
素敵な音楽
search

【洋楽ロック編】バンド初心者にオススメの練習曲【2025】

バンド初心者の方の中には、海外のロックバンドに憧れて楽器を始めたという方も多いのではないでしょうか?

せっかく演奏するなら、大好きな洋楽ロックを演奏したいけれど、初心者でも演奏できる曲ってどんな曲があるのかわかりませんよね……。

そこでこの記事では、バンド初心者の方でも練習しやすいオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね。

往年の名曲から最近人気の楽曲まで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。

少し難しい曲もあるかもしれませんが、これから紹介する曲を練習すればロックバンドの曲を演奏する上で必要なテクニックが身につくはずです!

【洋楽ロック編】バンド初心者にオススメの練習曲【2025】(61〜80)

t r a n s p a r e n t s o u l (ft. Travis Barker)Willow

WILLOW – t r a n s p a r e n t s o u l ft. Travis Barker (Official Music Video)
t r a n s p a r e n t s o u l (ft. Travis Barker)Willow

ウィロー・スミスさんは、ウィル・スミスさんとジェイダ・ピンケット・スミスさんの娘で、幼い頃から俳優としても活躍するアメリカの歌手です。

そんなウィローさんが2021年にリリースした楽曲は、トラヴィス・バーカーさんをフィーチャーしたポップパンクサウンドで注目を集めました。

アルバム『lately I feel EVERYTHING』からのリードシングルとしてリリースされたこの曲は、偽善的な友人関係への痛烈な批判をテーマにしています。

ウィローさんは、幼少期に母親のヌーメタルバンドのツアーに同行した経験から、パンクのエネルギーを自身の音楽に取り入れています。

ギター、ベースどちらもシンプルなフレーズで難易度は低めですから初心者でもコピーに挑戦しやすいでしょう。

ドラムスはスピードをキープするのが最初は大変ですが、まずはテンポを落として少しずつ早くするといった練習をしてみるといいですよ。

Louie LouieKINGSMEN

アメリカではバンドの練習曲として良く名前の上がるナンバー。

ロックのスタンダード中のスタンダードで、何しろ1600ものカバーがあるとされています。

4つのコードを延々と繰り返すだけの構成なので、今まで楽器を触ったことがない人間でも1日でマスターできるほどです。

Get it onT-REX

T. Rex – Get It On [Lyrics] [HD]
Get it onT-REX

ロック史上そのリフが最も有名な曲のひとつ。

作者のマーク・ボランさんがインタビューで語っているように、そのリフ部分はチャック・ベリーさんの影響を受けています。

曲そのものの構成は非常に単純。

初心者向きのナンバーです。

Born in the U.S.A.Bruce Springsteen

Bruce Springsteen – Born in the U.S.A. (Official Video)
Born in the U.S.A.Bruce Springsteen

スプリングスティーンの大ヒット曲。

同名のアルバムからはこれ以外にナンバーワンヒットが続出しました。

使われるコードはなんとわずか2つ。

ヒット曲があまたある中でこれだけコード数の少ないものはまれです。

演奏は楽ですが、ボーカルがヘナチョコだと成り立たない曲です。

Twist & ShoutThe Isley Brothers

ビートルズのバージョンがあまりにも有名になりすぎていますが、元はアメリカのヒット曲。

アイズレー・ブラザーズがオリジナルと思われがちですが、それもカバー。

カバーばかりが有名という珍しいナンバーです。

3つのコードのみでバンド初心者には最適。