RAG Music
素敵な音楽
search

【洋楽ロック編】バンド初心者にオススメの練習曲【2025】

バンド初心者の方の中には、海外のロックバンドに憧れて楽器を始めたという方も多いのではないでしょうか?

せっかく演奏するなら、大好きな洋楽ロックを演奏したいけれど、初心者でも演奏できる曲ってどんな曲があるのかわかりませんよね……。

そこでこの記事では、バンド初心者の方でも練習しやすいオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね。

往年の名曲から最近人気の楽曲まで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。

少し難しい曲もあるかもしれませんが、これから紹介する曲を練習すればロックバンドの曲を演奏する上で必要なテクニックが身につくはずです!

【洋楽ロック編】バンド初心者にオススメの練習曲【2025】(21〜30)

Sweet Child O’ MineGuns N’ Roses

Guns N’ Roses – Sweet Child O’ Mine (Official Music Video)
Sweet Child O' MineGuns N' Roses

イントロだけでかっこいいこの曲。

ボーカルは高くギターソロも難しく、初心者からちょっと背伸びした曲ですが、ライブ受けはまちがいなしです。

ガンズ・アンド・ローゼスは、曲だけでなくファッションもロックのお手本のようなバンドです。

You Really Got MeThe Kinks

The Kinks – You Really Got Me (Official Audio)
You Really Got MeThe Kinks

キンクスの代表曲。

後にヴァン・ヘイレンがカバーし、日本ではそれがCMに使われることでさらに広く知られるようになりました。

どれだけアーシーにできるかがこの曲の鍵なので、そのへんに気をつければ演奏にテクニックは必要ありません。

【洋楽ロック編】バンド初心者にオススメの練習曲【2025】(31〜40)

ParanoidBlack Sabbath

BLACK SABBATH – “Paranoid” (Official Video)
ParanoidBlack Sabbath

ブラック・サバスの代表曲であり、ロック史上の名曲のひとつ。

ロックをモチーフにした映画ではやたらに使われています。

基本のコードを4つ延々繰り返すだけなので、ノリのいい曲を何でもいいからすぐに演奏したい時にピッタリです。

Rock And RollLed Zeppelin

世界で最も成功したバンドとも言われるレッドツェッペリンの代表曲です。

メンバーそれぞれが担当楽器のトッププレイヤーでアーティストからも一目おかれています。

ロバート・プラントのハイトーンなボーカル、ジミーペイジのギタープレイ、ジョン・ボーナムの大音量のドラムプレイなど学ぶべきことが多いバンドです。

Are You Gonna Be My GirlJet

Jet – Are You Gonna Be My Girl (Official Music Video)
Are You Gonna Be My GirlJet

2000年代の若手バンドの代表格として名を馳せた、オーストラリア出身のロックバンド、ジェットが2003年に放つヒット曲は、タンバリンとベースが印象的なインディーロックの傑作です。

軽快なリズムとメロディーを基調に、60年代のモータウンの要素と70年代のロックサウンドを見事に融合させた踊れるナンバーです。

AppleのiPodのCMやハリウッド映画『ユーロトリップ』、ドラマ『Scrubs』などに起用され、アルバム『Get Born』とともに知名度を上げた本作は、気持ちのいいコード進行とコミカルな歌詞が魅力です。

シンプルなコード譜がそろっているので、ギターやベースの基本的な練習曲として最適でしょう。

ドラムは少し難しい曲ですが、リズムの練習に役立つはずです。

Sugar, We’re Goin DownFall Out Boy

Fall Out Boy – Sugar, We’re Goin Down (Official Music Video)
Sugar, We’re Goin DownFall Out Boy

2000年代のポップパンクシーンを代表する名曲で、アメリカのロックバンド、フォール・アウト・ボーイのブレイクを決定づけた一曲です。

キャッチーなメロディと印象的なリフが特徴的で、シンプルなコード進行を基調としているため、演奏技術に自信のない方でも取り組みやすい楽曲となっています。

アルバム『From Under the Cork Tree』に収録され、Billboard Hot 100で8位を記録した本作は、映画『The Fog』のサウンドトラックにも起用されました。

2023年11月にRIAAから8×プラチナ認定を受けるなど、長年にわたり多くの音楽ファンから支持され続けています。

パワーコードを中心としたギターワークや、基本的なリズムパターンで構成されているため、バンド練習の導入曲としてお勧めできます。

Love Me DoThe Beatles

言わずもがなのビートルズのデビューナンバーです。

コード進行が単純でテンポも比較的スローなので、初めて練習するには、まずはこの曲ではないでしょうか。

初期のビートルズのナンバーは比較的ライブ向きのバンドナンバーが多く、レパートリーを増やせそうです。