RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ

スポーツ観戦の見所の一つともいえる、ブレイクタイムのチアダンスやチアリーディング。

近年では、習い事としてチアダンスを始めるお子さんも増えていますよね。

ところで、チアリーディングはアクロバティックな動きをメインとし、チアダンスはそういった動きはせずに印象的な振り付けをメインとしているのをご存じですか?

性質の違いはあれど、どちらもアップテンポで明るい楽曲との相性が良いため、今回はそういった曲調の名曲を多数ピックアップしました。

パーティーチューンとしてもオススメなので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ(91〜100)

Here With Me Feat. CHVRCHESMarshmello

Marshmello – Here With Me Feat. CHVRCHES (Official Music Video)
Here With Me Feat. CHVRCHESMarshmello

マシュマロ頭がかわいくて、印象的なハウスプロデューサー、マシュメロがチャリティーの一環としてリリースした『Here With Me』はさみしがりな心をあたためくれる1曲です。

グラスゴー出身のシンセポップバンドのチャーチズをフィーチャーしています。

ボーカルの透明感のある歌声はとても好感度が高く、どんな人にも受け入れられます。

年齢も性別もバラバラな人が集まることが多いスポーツの場にはぴったりな1曲です!

Better when I’m DancingMeghan Trainor

キャッチーでかわいいらしいメロディーが万人ウケする雰囲気を持った1曲でしょう。

リズムもテンポ感がとりやすく、非常に踊りやすい雰囲気を持っているので、ダンスにも向いています。

少し夏ぽい打楽器の音が聞こえますが、近年流行しているトロピカルハウスと呼ばれるジャンルで、真冬にも世界中で聴かれています。

【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ(101〜110)

Counting StarsOneRepublic

この曲はだんだん盛り上がっていくので気持ちもどんどん上がってくるのを感じます。

これでおどるとすごく自分のテンションを上げられるので曲と同じように、自然に盛り上がって踊れるんじゃないかなと思いました。

HappyPharrell Williams

映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」の挿入歌として劇中で使われた1曲です。

リリースされた後、世界中でその名のごとくハッピーでキャッチーなメッセージが評価され、踊ってみた動画なども大量にYouTube上にアップされました。

Call On MeRAYE

RAYE – Call On Me (Official Video)
Call On MeRAYE

2020年代から注目を集めるイギリス出身のアーティスト、レイさん。

イギリスで人気を集めるエレクトロ・バンド、イヤーズ・アンド・イヤーズに注目され、彼らのサポートもあり2020年から大きな注目を集めるようになりました。

そんな彼女の作品の中で、チアダンスのBGMとしてオススメしたい作品が、こちらの『Call On Me』。

しなやかでありながら、力強いボーカルが印象的なエレクトロ・ポップに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。

Sweet TalkSamantha Jade

常磐大学高等学校チアダンス部7回『Sweet Talk』@ときわ祭2017
Sweet TalkSamantha Jade

2014年リリース。

タイトルの意味は「おだて」で、恋人に甘える女の子を歌ってます。

そばにいる恋人に、自分の気持ちや望んでることをわかってほしくって、彼にそっとささやく感じです。

彼はそのことをわかっているんでしょうけど、なかなかかなえてくれませんね。

それがもどかしい。

とにかく、思いっきり甘い気分になれますよ。

Closer (Tokyo Remix)The Chainsmokers feat.新田真剣佑

The Chainsmokers feat.新田真剣佑 「Closer (Tokyo Remix)」 (Short Video)
Closer (Tokyo Remix)The Chainsmokers feat.新田真剣佑

アメリカの音楽ユニット、ザ・チェインスモーカーズによる名曲を俳優として活躍する新田真剣佑がカバーした作品です。

まるで都会の夜にいるような気持ちにさせてくれる、大人っぽくてクールなサウンドが印象的。

歌って踊る曲、という雰囲気ではなく、もっと自然体で体が揺れてしまうような仕上がりです。

なので、チアダンスで新しい世界観を表現したい!とお考えの方にオススメ。

しかし……新田真剣佑の甘い歌声がたまりませんね……