洋楽カバーソングの名曲。日本語カバーも含めた洋楽ヒットソング&名カバー
カバー曲って種類があって混乱してしまうこともありますよね。
あなたはどんなカバーがお気に入りですか?
原曲を忠実に再現した本格的なものはもちろん、アレンジが加えられて新しい輝きを放つ楽曲も。
ここではそんな洋楽の名曲の素敵なカバーをたっぷりと紹介していきます!
日本語でのカバーも含めてピックアップしています。
原曲から入って新しくカバーバージョンの魅力を知ったり、また逆のパターンで原曲の良さに気づいたり。
いろいろな楽しみ方があるのもカバー曲の魅力ではないでしょうか!
名カバーもきっかけに、新しい音楽の扉を開いていきましょう~!
- 【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 【決定版】80年代ディスコソングの名曲・ヒット曲
- 懐かしのあの頃へ…60年代の洋楽名曲・ヒット曲
- 男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 【若者のすべて】人気カバー曲
- 【奏】人気カバー曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 【どんなときも】人気カバー曲
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
洋楽カバーソングの名曲。日本語カバーも含めた洋楽ヒットソング&名カバー(1〜10)
Closer (Tokyo Remix)The Chainsmokers feat.新田真剣佑

洋楽の名曲をカバーした珠玉の一曲が誕生しました。
エレクトロポップとEDMの要素を融合させた楽曲は、日本語と英語が交錯する歌詞で、過去の恋愛の思い出や再会による感情の揺れ動きを描いています。
The Chainsmokersと新田真剣佑さんのコラボレーションによって生まれた本作は、2020年2月にリリースされ、オリコン週間洋楽デジタルシングルランキングで1位を獲得する大ヒットとなりました。
懐かしさと新しさが共存する本作は、恋愛の喜びや切なさを感じたい方、そして国際的な音楽の融合に興味がある方におすすめです。
SEPTEMBERLittle Glee Monster

リトル・グリー・モンスターによるアース・ウィンド・アンド・ファイアーの名曲『SEPTEMBER』のカバーは、愛と記憶の深い絆を感動的に歌い上げた素晴らしい1曲ですね。
彼女たちの透明感のある歌声と美しいハーモニーが、9月という特別な月に思いを馳せる歌詞の世界観を見事に表現しています。
『juice』と銘打たれた、多彩なカバー曲を収録したアルバムの中でもひときわ輝きを放つ、この時期にぴったりの1曲です。
恋人同士や大切な人との温かな思い出が呼び覚まされ、聴く人の心に優しく染み渡っていく、そんな素敵なカバーに仕上がっています。
リトル・グリー・モンスターならではのボーカルの艶やかさとアレンジの工夫が随所に光る1曲を、ぜひこの秋の夜長にお楽しみください。
If I Ain’t Got YouKG

感動的なバラードに新たな息吹を吹き込んだKGさんのカバー。
愛する人の存在がすべてであり、物質的な価値は二の次だと歌い上げます。
三拍子のリズムが印象的で、KGさんの繊細な歌声が楽曲のメッセージをより深く伝えています。
2011年5月にリリースされたこの楽曲は、アリシア・キーズさんの名曲に新たな解釈を加えた一曲。
人生の価値観を見つめ直したいときや、大切な人への思いを再確認したいときにおすすめです。
KGさんの感情豊かな歌声が、聴く人の心に深く響くことでしょう。
洋楽カバーソングの名曲。日本語カバーも含めた洋楽ヒットソング&名カバー(11〜20)
Moon River手嶌 葵

透明感あふれる歌声が魅力の日本のシンガーソングライター、手嶌葵さんがカバーした「Moon River」は、ドリーマーの心を掴んで離さない名曲です。
本作は1961年に公開された映画『ティファニーで朝食を』の挿入歌として、オードリー・ヘプバーンさんが印象的に歌ったナンバー。
架空の川を渡って未知の世界へと旅立とうとする冒険心と大切な友情をテーマにした歌詞が、聴く人の心をやさしく揺さぶります。
手嶌さんは2021年にリリースしたオールタイムベストアルバム『Simple is best』でこの曲をカバー。
澄んだ歌声と美しい旋律が織りなす極上のハーモニーは、夜のひとときにぴったり。
何かに夢中になりたい人にこそ聴いてほしい1曲です。
FOREVER (feat. Minami)MC TYSON

恋人との甘い日常を描いた楽曲が登場です。
MC TYSONさんとMinamiさんのコラボレーションが生み出した、愛に満ちた世界観が魅力的。
毎朝のキスや朝食、忙しい中でも大切にする二人の時間など、リスナーの心に響く温かな歌詞が印象的です。
2020年12月にリリースされたアルバム『THE MESSAGE Ⅲ』に収録された本作は、ヒップホップとR&Bの要素を融合させた心地よいサウンドが特徴。
恋人との幸せな時間を噛みしめたい方や、前を向いて歩む勇気が欲しい方におすすめです。
一十百千万KOWICHI

甘い愛の言葉と強い決意が織り交ぜられた、情熱的な楽曲です。
KOWICHIさんの魂のこもったラップが、恋人への深い愛情と将来への希望を力強く表現しています。
2020年12月にリリースされたアルバム『Higher』に収録された本作は、献身的な愛と成功への渇望が印象的です。
恋人のために全てを捧げる覚悟や、二人で掴み取る輝かしい未来への夢が描かれており、聴く人の心に響くメッセージ性の高い一曲となっています。
恋する人はもちろん、夢に向かって頑張る人にもおすすめです。
哀愁のカサブランカ郷ひろみ

甘く切ないメロディに乗せて、失恋の哀愁を歌い上げたバーティ・ヒギンズさん、S・リンボさん、J・ヒーリーさんによるオリジナル曲を、日本語詞でカバーしたのが郷ひろみさんの『哀愁のカサブランカ』。
映画『カサブランカ』のワンシーンを思わせる歌詞は、楽しかった日々を鮮明に思い出しつつ、もう戻らない現実を受け入れるしかない男の悲しみを描いています。
1982年にリリースされたこの曲は、シングル、アルバムともにヒットを記録し、サントリー「赤玉パンチ」のCMソングにも起用されました。
恋の喪失感を味わった誰もが共感できる名バラードです。





