RAG Music
素敵な音楽
search

洋楽カバーソングの名曲。日本語カバーも含めた洋楽ヒットソング&名カバー

カバー曲って種類があって混乱してしまうこともありますよね。

あなたはどんなカバーがお気に入りですか?

原曲を忠実に再現した本格的なものはもちろん、アレンジが加えられて新しい輝きを放つ楽曲も。

ここではそんな洋楽の名曲の素敵なカバーをたっぷりと紹介していきます!

日本語でのカバーも含めてピックアップしています。

原曲から入って新しくカバーバージョンの魅力を知ったり、また逆のパターンで原曲の良さに気づいたり。

いろいろな楽しみ方があるのもカバー曲の魅力ではないでしょうか!

名カバーもきっかけに、新しい音楽の扉を開いていきましょう~!

洋楽カバーソングの名曲。日本語カバーも含めた洋楽ヒットソング&名カバー(41〜50)

夢見るシャンソン人形JUJU

夢見るシャンソン人形 / チャッキー@五反田Rocky
夢見るシャンソン人形JUJU

社会人になって初めて失敗し悔しくてひたすら会社に残り仕事をしていた時、この歌と出合いました。

曲名も分からなかったけどどこか勇気がもらえたそんな曲です。

もとは1960年代にフランスで生まれた曲。

昔から耳にしていた曲ですが、JUJUのおかげで「感動の再会」を果たすことができました。

あじさい(Don’t Look Back In Anger)吉井和哉

THE YELLOW MONKEYのボーカルとして知られている吉井和哉さん。

彼の代表曲の一つに『あじさい』があります。

高い歌唱力が存分に発揮されている名曲ですよね。

この曲はイギリスのロックバンド、オアシスの『Don’t Look Back In Anger』をカバーした曲なんです。

見ての通り原曲は、かなり違ったニュアンスのタイトル。

歌詞の中には、一度だけ夏の花についてふれる場面があります。

そこから『あじさい』と名付けるなんて、凄いセンスですよね。

Smells Like Teen SpiritONE OK ROCK

多くの場合、曲をカバーするときには、オリジナリティーを持たせるために曲調を変えたり、歌詞を変えたりしますよね。

でも、中にはあえて原曲をそのままなぞることで、アーティストへのリスペクトを表しているケースもあるんです。

その好例が、ONE OK ROCKの『Smells Like Teen Spirit』。

こちらは、伝説のロックバンド、ニルヴァーナの作品ですね。

ぜひ聴き比べて、その違いのなさを体感してみてください。

君はともだちDIAMOND☆YUKAI

【君はともだち】You’ve Got A Friend In Me
君はともだちDIAMOND☆YUKAI

映画『トイ・ストーリー』といえば、主題歌の『君はともだち』ですよね。

作中のエピソードも相まって、多くのディズニーファンから支持されています。

原曲はランディ・ニューマンさんの歌う『You’ve Got a Friend in Me』。

いわゆる英語バージョンですね。

歌詞やメロディは、DIAMOND YUKAIさんが歌う日本語バージョンとほぼ同じです。

ちなみにDIAMOND YUKAIさんは、自身のYouTubeチャンネルで、英語バージョンを歌唱する様子を公開しているんですよ。

Tacata’MAX

MAX / ニューシングル「Tacata’」MV
Tacata'MAX

『Tacata’』は2013年にMAXがリリースした1曲でイタリアのDJグループ、タカブロのカバーソングです。

原曲の陽気なラテン調の雰囲気とはまた違った、ゴージャスで勢いあふれるナンバーになっています。

音の響きがユニークですよね。

このカバーバージョンも原曲もとにかく中毒性が半端ないです!

よくわからない歌詞なのですが、それがまた楽しい!

もともとは「女性の腰の左右の動き」を意味するタイトル名ですが、MAXのバージョンは「人と人をつなぐ魔法の言葉」としてまさに「音楽の力」を感じる1曲です。