【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
一人の時でも友だちや恋人と一緒の時でも、ドライブをする際の車内BGMって雰囲気作りに重要ですよね。
音楽を愛するドライバーの皆さんはそれぞれお気に入りのプレイリストを多くお持ちだとは思いますが、同じような曲ばかり選んでしまって少し飽きてきた……という方もいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの記事では、あなたのドライブライフを彩ってくれるドライブにおすすめの洋楽をまとめて紹介しています。
前半は近年のヒット曲や人気曲を、後半以降は時代を問わず定番の名曲たちが登場しますからぜひお楽しみくださいね!
【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ(51〜60)
シェリーに口づけMichel Polnareff

シルヴィ・バルタンと同じく、フレンチ・ポップを代表するナンバーです。
この曲の原題”Tout, tout pour ma chérie”は「すべて君のため」という意味で、「シェリー」という女性の名前とは全く関係がありません(聴こえだけです)。
Ultra Europe 2019 (Official Video)The Chainsmokers

洋楽にある程度詳しい人からするとThe Chainsmokersは落ち着いた雰囲気の曲が多いバンドという印象がありますが、ライブではかなり激しい曲も演奏します。
この動画では最初から凶悪なサウンドのダブステップをプレイしていたり、自分たちの曲をマイナーキーにアレンジすることで、ライブ映えする曲にしています。
かなり激しいサウンドなどでドライブなどにもぴったりです。
Endless Summer [Full Album]The Midnight
![Endless Summer [Full Album]The Midnight](https://i.ytimg.com/vi/_pUL7u-mYqA/sddefault.jpg)
ミッドナイトはアメリカのアトランタを拠点とするシンセウェーブバンドです。
シンガーソングライターのジェムソン・タイラー・ライリーと、ロサンゼルスを拠点とするデンマーク生まれのプロデューサー、ソングライター、そしてシンガーのティム・ダニエル・マキューアンの2人のメンバーで構成されています。
2019年現在、まだ日本では知名度の低い彼らですが、今後の活躍に期待ができそうな、2周回って再評価されそうなノスタルジックなサウンド。
2016年の8月にリリースされた幻想的な都会感あふれるニューディスコが詰まった「Endless Summer」というアルバムです。
程よいテンポ感がドライブに最適ですよ!
Life Is A HighwayTom Cochrane

Tom Cochraneによって1991年にリリースされたトラック。
彼の西アフリカでの旅行からインスパイアされている、ポジティブなトラックです。
世界各国でヒットし、カナダのチャートでNo.1を獲得しました。
Rascal Flattsなどによってカバーされています。
Jump (Armin van Buuren Remix)Van Halen

底抜けに明るいシンセリード、このメロディは誰もが一度は聴いたことがあると思います。
CMでも定期的に採用されていますよね?
しかしこの曲はトランス界の王子と呼ばれる、アーミン・ヴァン・ブーレンによるリミックス。
聴かせどころはほとんど変えずに、おいしくリミックスしてあるので安心ですよ。
ノリのよいフレーズを加速させる、パンチーなキックとそれを埋めるようにサイドチェインを程よくかけた疾走感のあるベースラインが特徴。
ノリノリになります!