【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
昔であれば自作のカセットテープで、現代であればサブスクで作ったプレイリストで……ドライブ用のBGMを選ぶという楽しみは、音楽が好きでドライブも好きという方であれば、誰もが一度は経験しているものですよね。
いつもは大好きなアルバムや自分が作ったプレイリストを聴いているけど、少し飽きたかなと思われている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回の記事は「ドライブにオススメの洋楽」という定番のテーマでも、あえて最新の楽曲を中心とした「オシャレ」を重視したラインアップでお届けします!
人気曲はもちろんまだ耳の早い音楽ファンしか知らないアーティストもチョイスしていますから、青田買いがお好きな方も要チェックです!
- 洋楽のドライブ曲ランキング【2025】
- 【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- 【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- ドライブ曲ランキング【2025】
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 【2025年版】冬のドライブにおすすめの洋楽。最新曲・往年のヒット曲
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲(61〜70)
Liberty PrintCamera Obscura

数多くの素晴らしいギターポップバンドを生み出してきた聖地、スコットランドはグラスゴー出身のカメラ・オブスキューラ。
2015年にキーボーディストのキャリー・ランダーさんが亡くなるという悲劇があり活動休止に入っていたのですが、2024年に11年ぶりとなるニューアルバム『Look to the East, Look to the West』をリリースするというアナウンスがあってファンを喜ばせました。
こちらの『Liberty Print』は2024年4月に公開された同アルバムの先行シングルで、彼女たちらしい素朴でいて上品な心が落ち着くギターポップ。
アルバムへの期待も高まる素晴らしい楽曲だと言えましょう!
Something Like ThisChet Faker

オーストラリア、メルボルン出身のシンガーソングライター、チェット・フェイカーさん。
彼は2012年にリリースしたEP『Thinking in Textures』が、オーストラリアの音楽賞、AIR Awardsで「最優秀賞インディペンデントEP」を授賞して注目を集めました。
そんな彼の『Something Like This』は、グルービーなトラックにR&Bのようなおしゃれなボーカルが見事にマッチしたご機嫌なナンバー。
今までに聴いたことがないようなジャンルの洋楽を聴きたいという人にイチオシの、ユニークなサウンドに仕上がっていますよ。
Put It On Da Floor Again (feat. Cardi B)Latto

ラッパーのクイーン・ラティファさんとジャーメイン・デュプリさんが手がけるリアリティ番組『The Rap Game』において、10代で優勝を果たした実力派の女性ラッパー、ラトーさん。
2016年にミックステープ『Miss Mulatto』でデビューした彼女は、その後ヒップホップ界を中心に人気が上昇していきました。
彼女が2023年にリリースした『Put It On Da Floor Again (feat. Cardi B)』は、同じく女性ラッパーのカーディ・Bさんをフィーチャーしていて、パンチ力のある2人のコンビネーションが織りなすフローは、聴いているだけでノリノリになっちゃいますよ!
Double FantasyThe Weeknd ft. Future

今、注目を集めているドラマ『The Idol』。
このドラマにはシンガーソングライターのザ・ウィークエンドさんが出演しているのですが、こちらの『Double Fantasy』はドラマからのオリジナルソングとしてリリースされました。
ラッパーのフューチャーさんと共演しており、ザ・ウィークエンドが得意としているシンセウェーブとフューチャーさんのメロウなフロウが絶妙にマッチしています。
ドラマが日本でも人気を集める可能性もあるので、今のうちにチェックしておくことをオススメしておきます!
MotionTy Dolla $ign

ソロアーティストとしての成功はもちろん、他のアーティストへの客演としても引っ張りだこのタイ・ダラー・サインさん。
ラップとR&B的な歌唱を融合させたようなスタイルは聴いていて心地良く、彼の歌声を求めるアーティストが多いというのも納得なのですよね。
そんなサインさんが、自身のソロ名義で2023年の6月に新曲『Motion』をリリースしています。
クラブで踊る人々を映し出したMVを見ても分かるように、古き良きハウス的なサウンドも感じさせるダンサンブルかつメロディアスなR&Bはクラブユースでもあり、チルな時間にもばっちりはまってくれることでしょう。
トラップ的な音に飽き飽きしている、という方にもぜひチェックしてほしいですね。
Dirty NachosChief Keef & Mike Will Made-It

2024年3月にリリースされた本作は、チーフ・キーフさんとマイク・ウィル・メイド・イットさんのコラボレーションによる渾身の一曲です。
重厚な808のドラムサウンドと緊迫感あふれる雰囲気が背景にあり、チーフ・キーフさんの自信に満ちたラップが際立っています。
ストリートライフや豊かなライフスタイルを歌い上げる歌詞は、聴く人の心に強烈な印象を残すことでしょう。
チーフ・キーフさんのアルバム『Almighty So 2』のリードシングルとして位置づけられており、新たな音楽の扉を開く意欲作となっています。
夜のドライブや、エネルギッシュな気分を味わいたい時にぴったりの一曲です。
Good SideCrash Adams

ポップなメロディと温かいメッセージが心に響く1曲です。
Crash Adamsさんのこの楽曲は、2024年1月にWarner Music Canadaからリリースされ、明るく前向きな雰囲気が特徴的。
歌詞には、相手の存在によって自分の良い面が引き出される様子が描かれており、愛する人との関係性の中で感じる幸福感が伝わってきます。
トロント出身のこのデュオは、幼なじみという親密な関係性を活かし、聴く人の気分を高めてくれる音楽を作り出しています。
本作は、朝のドライブや友人とのお出かけなど、ポジティブな気分で過ごしたい時にぴったり。
心地よいリズムと親しみやすい歌詞で、きっとあなたの「グッドサイド」を引き出してくれるはずです。