【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
昔であれば自作のカセットテープで、現代であればサブスクで作ったプレイリストで……ドライブ用のBGMを選ぶという楽しみは、音楽が好きでドライブも好きという方であれば、誰もが一度は経験しているものですよね。
いつもは大好きなアルバムや自分が作ったプレイリストを聴いているけど、少し飽きたかなと思われている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回の記事は「ドライブにオススメの洋楽」という定番のテーマでも、あえて最新の楽曲を中心とした「オシャレ」を重視したラインアップでお届けします!
人気曲はもちろんまだ耳の早い音楽ファンしか知らないアーティストもチョイスしていますから、青田買いがお好きな方も要チェックです!
- 洋楽のドライブ曲ランキング【2025】
- 【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- 【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- ドライブ曲ランキング【2025】
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 【2025年版】冬のドライブにおすすめの洋楽。最新曲・往年のヒット曲
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲(51〜60)
Sexy to SomeoneClairo

70年代のグルーヴィーなサウンドにインスパイアされたクレイロさんの新曲は、魅惑的なフルートのモチーフが印象的。
ヒップホップのビートとファンキーなベースラインが織りなすリズムに乗せて、誰かにとって魅力的に映りたいという切実な願いを繊細に歌い上げています。
7月12日リリース予定のサードアルバム『Charm』への期待を高めてくれる仕上がりです。
聴く人それぞれの心に響く名曲の誕生を予感させますね。
夏の夜、オープンカーで流しながらドライブするのにぴったり。
恋に悩むあなたの背中を優しく押してくれるはず。
As It WasHarry Styles

2023年のグラミー賞にて、年間最優秀アルバム賞と最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞の2冠を達成したハリー・スタイルズさん。
彼の曲の中から、連休のドライブデートのおともとして紹介したいのが『As It Was』です。
こちらは運命の出会いについて歌うなんともロマンチックな歌詞に仕上がっています。
そしてサウンドは適度に疾走感があるので、風をあびながら聴くのも気持ちよさそうです。
もちろんドライブ限定ではないので、その他の場面でもぜひ。
She’s Gone, Dance OnDisclosure

ダンスフロアを盛り上げる熱量と、別れを乗り越える勇気を同時に与えてくれる一曲。
エレクトロニックミュージックの先駆者、ディスクロージャーさんが2024年5月に世に送り出した本作は、ハウスミュージックの要素を強く感じさせる、彼ららしい洗練されたサウンドが魅力です。
1978年の映画『Così Come Se』で使用された楽曲をサンプリングするなど、洋楽ファンにはたまらない仕掛けも。
コーチェラなど著名な音楽フェスで披露され、多くの観客を魅了したこの曲は、クラブで思いっきり踊りたい時にぴったり。
別れの悲しみを抱えている人も、ディスクロージャーさんと一緒に踊って乗り越えていきましょう。
THE DRIVERMåneskin

情熱的でエネルギッシュなドライブに最適の一曲が登場です。
Måneskinがお届けする本作は、グラムロックの要素を取り入れた現代的なサウンドと、情熱的な歌詞が特徴的。
欲望と愛に突き動かされる関係性を描き、リスナーの心を掴んで離しません。
2023年11月にリリースされたこの楽曲は、バンドの勢いを象徴する作品となっています。
ユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝した彼らの魅力が凝縮された一曲で、夜のドライブや新しい体験を求めるときにぴったり。
刺激的な音楽を求める方にお勧めの一曲です。
【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲(61〜70)
Put It On Da Floor Again (feat. Cardi B)Latto

ラッパーのクイーン・ラティファさんとジャーメイン・デュプリさんが手がけるリアリティ番組『The Rap Game』において、10代で優勝を果たした実力派の女性ラッパー、ラトーさん。
2016年にミックステープ『Miss Mulatto』でデビューした彼女は、その後ヒップホップ界を中心に人気が上昇していきました。
彼女が2023年にリリースした『Put It On Da Floor Again (feat. Cardi B)』は、同じく女性ラッパーのカーディ・Bさんをフィーチャーしていて、パンチ力のある2人のコンビネーションが織りなすフローは、聴いているだけでノリノリになっちゃいますよ!
Turn Your Phone OffPinkPantheress, Destroy Lonely

アゲアゲなダンスナンバーを探している方には『Turn Your Phone Off』もピッタリですよ。
こちらはイギリスのシンガーソングライター、ピンクパンサレスさんがリリースした1曲。
これまで彼女は気分をあげるような曲を多く手掛けてきましたが、今回はラッパーのデストロイ・ロンリーさんをフィーチャーすることで、よりハイテンションな作品に仕上げています。
ちなみに、歌詞は女性が次第に男性に惹かれていく様子を描いています。
Good SideCrash Adams

ポップなメロディと温かいメッセージが心に響く1曲です。
Crash Adamsさんのこの楽曲は、2024年1月にWarner Music Canadaからリリースされ、明るく前向きな雰囲気が特徴的。
歌詞には、相手の存在によって自分の良い面が引き出される様子が描かれており、愛する人との関係性の中で感じる幸福感が伝わってきます。
トロント出身のこのデュオは、幼なじみという親密な関係性を活かし、聴く人の気分を高めてくれる音楽を作り出しています。
本作は、朝のドライブや友人とのお出かけなど、ポジティブな気分で過ごしたい時にぴったり。
心地よいリズムと親しみやすい歌詞で、きっとあなたの「グッドサイド」を引き出してくれるはずです。