RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ

洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。

必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。

とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!

そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。

前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(141〜150)

Sleep Welld4vd

d4vd – Sleep Well [Official Music Video]
Sleep Welld4vd

2005年生まれという若きシンガーソングライター、d4vdさんは才能あふれる素晴らしい楽曲を発表するたびにバイラルヒットを重ねて注目を集め続けている存在です。

フジロック2023にも出演が決定、勢いに乗るd4vdさんが2023年4月にリリースした楽曲『Sleep Well』は、彼らしいロマンチックなメロディとベッドルームポップ風のサウンドが心地良いバラードの名曲です。

10代の少年らしいシンプルで率直な思いをつづった歌詞は、大切な誰かがいる多くの人にとって共感を生むことは間違いないのですが、実はこの曲のMVで描かれたストーリーと照らし合わせると、少し話が変わってくるというのがおもしろいですね。

なんとも物悲しい結末を迎えるMVも含めて、ぜひチェックしてみてください!

To ZionLauryn Hill

ネオソウルの代表的アーティストとして知られている、ローリン・ヒルさん。

日本では映画『天使にラブソングを2』を通じて、彼女を知ったという方も多いのではないでしょうか?

こちらの『To Zion』は、そんな彼女の名曲として知られている作品で、母親になることの決意がリリックで描かれています。

当時、レーベルが彼女の出産を反対していたこともあり、非常に強いメッセージ性がこめられています。

お子さまがいらっしゃる方は、ぜひチェックしてみてください。

CarusoLucio Dalla

Lucio Dalla – Caruso (Live Video)
CarusoLucio Dalla

1986年にリリースされたルーチョ・ダッラさんの名曲『Caruso』。

偉大なテノール歌手、エンリコ・カルーソーの晩年の恋愛を描いた曲で、世界中から非常に高い評価を受けています。

高い評価といっても単純にヒットしているからという理由ではなく、クラシック界や世界中の超実力派アーティストからリスペクトを受けている感じですね。

リリックでは、死が間近に迫っているカルーソーさんの「奥さまに対する深い愛情」が描かれています。

メロディーもリリックもボーカルも、全てにおいて最高峰な曲なので、音楽好きの方はぜひチェックしてみてください。

Hold The GirlRina Sawayama

Rina Sawayama – Hold The Girl (Official Music Video)
Hold The GirlRina Sawayama

新潟生まれでロンドンを拠点に活動するシンガーソングライター、リナ・サワヤマさん。

2022年9月にリリースされたアルバム『Dirty Hits』に収録されている『Hold The Girl』は、リナ・サワヤマさんの人生に触れている楽曲です。

幼い頃に両親の離婚を経験した彼女は、比較的荒れた10代を過ごしていました。

この曲では、その時に置き去りにしてしまった、まだ幼い頃の自分を、大人になった自分が抱きしめてあげるという、心理的トラウマを乗り越えようとする姿を歌っています。

幼い頃の辛い記憶を抱えたまま、大人にならざるを得なかった人に聴いてほしい1曲です。

b i g f e e l i n g sWillow

WILLOW – b i g f e e l i n g s (Official Visualizer)
b i g f e e l i n g sWillow

深く複雑な感情を探求するウィロー・スミスさんの楽曲は、アメリカの音楽シーンに新たな風を吹き込んでいます。

ピアノの響きから始まり、ジャズとソウルの影響を受けた音楽性が、彼女の表現の幅を広げています。

2024年4月12日にリリースされたこの曲は、社会的圧力や内面的な葛藤など複雑なテーマを扱っており、その感情の波を音楽的に表現しています。

本作は、ウィロー・スミスさん自身が直面した感情のパターンに気付き、それに向き合う一週間を過ごした経験からインスピレーションを得ているそうです。

聴き手にも自身の感情と向き合うことの大切さを伝えようとする彼女の想いが、心に響くことでしょう。

Molly’s SongConnor Price

Connor Price – Molly’s Song (Official Video)
Molly's SongConnor Price

カナダ出身のアーティスト、コナー・プライスさんの父親としての愛情が詰まった温かい楽曲です。

2024年12月に生まれた娘モリーへの思いを込めた1曲で、優しいメロディと心に響く歌詞が特徴です。

アコースティックな曲調とともに、赤ちゃんの成長を見守る父親の気持ちが伝わってきます。

家族との時間を大切にする思いが込められており、親子の絆を感じる方におすすめです。

この曲を聴くと心が温まりますよ。

I’m Not Gonna CryJESSIA

JESSIA – I’m Not Gonna Cry (Official Lyric Video)
I’m Not Gonna CryJESSIA

カナダのポップシンガー、ジェシアさんが2024年12月の新曲で聴かせるのは、自己肯定と前向きな姿勢を貫くメッセージ。

力強いボーカルとキャッチーなメロディーが心に響く本作は、彼女のセカンドEP『Okay With Every Part』に続く作品です。

2021年のデビュー以来、ヒット曲「I’m not Pretty」などで注目を集め、2022年のジュノー賞ではブレイクスルーアーティスト賞を受賞。

アメリカとカナダを巡る初のヘッドライナーツアー後にリリースされた本作は、人生の困難を乗り越える力強さを歌い上げています。

落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったりの一曲ですね。