【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。
必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。
とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!
そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。
前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 洋楽の感動する歌ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】歌詞がいいね!癒しの洋楽の名曲まとめ
- 【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 洋楽の幸せな歌ランキング【2025】
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(161〜170)
Steady HandSAINT MOTEL

どんな状況でも寄り添い続ける決意を表現した、セイント・モーテルさんの新曲が心に響きますね。
カリフォルニア発のこのインディーポップバンドは、ビジュアル面も際立つアートスタイルで人気を集めています。
2024年10月にリリースされた本作は、新アルバム『Saint Motel & the Symphony in the Sky』に収録。
軽快でキャッチーなメロディーと、愛と支え合いをテーマにした歌詞が魅力的です。
ポジティブなエネルギーにあふれた楽曲は、落ち込んだ時や元気づけが必要な時にぴったり。
温かさと安心感を与えてくれる一曲として、多くの人の心に寄り添ってくれそうですよ。
rainmxmtoon

繊細な感性と透明感のある歌声で知られるアメリカのシンガーソングライター、エムエックスエムトゥーンさん。
2024年10月にリリースされた新曲は、多層的なボーカルと繊細なアコースティックギターが印象的なメランコリックな一曲です。
カリフォルニアからニューヨークへの移住を経験した彼女の心の揺れ動きが美しく表現されており、聴く人の心に深く響く歌詞も魅力的。
変化と成長、そして故郷への想いを綴った本作は、新しい環境に飛び込む勇気を持った人や、自分の居場所を探している人の心に寄り添う一曲となっていますね。
Filthy RichElla Henderson

イギリス出身のエラ・ヘンダーソンさんが2024年10月に2年ぶりのソロシングルを発表しました。
アップテンポなリズムが印象的なこの楽曲は、家族や友人への愛と感謝をテーマにした心温まるメッセージが込められています。
エラさん自身が「愛する人々がいなければ、仕事も意味をなさない」と語るように、成功を追い求める中で身近な人々の存在の大切さを再確認させてくれる1曲。
MVでは彼女の故郷グリムズビーやクリーソープスでの撮影が行われ、親友や家族の映像も織り交ぜられており、楽曲のテーマである「人間関係の豊かさ」を視覚的にも表現しています。
エラさんのキャリア10周年を迎えるタイミングでのリリースとなった本作は、ぜひ大切な人と一緒に聴いてほしいですね。
TerraAlexia Evellyn

ブラジル出身のシンガーソングライター、アレクシア・エヴェリンさんが2024年9月に発表した楽曲は、自然や地球への賛美をテーマにした壮大なエレクトロポップ作品です。
シンセサイザーを多用した現代的なサウンドと、宇宙から地球を見つめるという幻想的なイメージを描いた歌詞が特徴的。
環境保護と共生を訴えるメッセージ性の高い内容で、彼女の音楽とウェルネスを融合させた独自のスタイルが存分に発揮されています。
本作は、デビューシングル『Hold On』に続く3作目のリリースで、環境保護団体とのタイアップも行われており、音楽を通じて地球への敬意を呼びかける意欲作となっていますね。
KID AGAINJon Bellion

自由な表現を取り戻した喜びが溢れる、ジョン・ベリオンさんの6年ぶりの新曲。
アメリカ出身のシンガーソングライターである彼の音楽は、ポップとR&Bを融合させた独自のスタイルで知られています。
本作では、契約問題から解放された彼の心境が、子供のような無邪気さと純真さを取り戻すという形で表現されています。
2024年9月にリリースされたこの楽曲は、彼の新たな音楽の始まりを告げるものとなっており、ファンの期待も高まっていますね。
愛や自己成長を通じて再発見する人生の喜びを描いた歌詞は、聴く人の心に深く響くことでしょう。
Be Who You AreJon Batiste, J.I.D, NewJeans, Cat Burns, Camilo

人の評価を気にしすぎたり、それで自信をなくしてしまうこともありますよね。
そこでぜひ聴いてほしいのが『Be Who You Are』です。
こちらはアメリカのシンガーソングライター、ジョン・バティステさんが、今をときめくニュージーンズなどさまざまなジャンルのアーティストやグループを迎えてコカ・コーラの音楽プロジェクト「Coke Studio」のために書き下ろした楽曲。
曲中ではありのままでいることの大切さが歌われています。
聴けば再び自信を取り戻したり、ポジティブになれるはずですよ。
Wish You The BestLewis Capaldi

『Someone You Loved』で注目を集めたスコットランド出身のシンガーソングライター、ルイス・キャパルディさん。
ブレイクしてからダンスポップなどのヒットを記録した彼ですが、ここに来て原点回帰とも言える楽曲をドロップしてくれました。
それが、こちらの『Wish You The Best』。
彼が最も得意としているエモーショナルなバラードに仕上げられた作品です。
彼のドキュメンタリーがNetflixで公開されるので、そちらを合わせてチェックすれば、より一層この楽曲を楽しめると思います。