【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。
必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。
とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!
そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。
前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。
【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(101〜120)
Meant to Be (feat. Florida Georgia Line)Bebe Rexha

カントリーミュージシャン、フロリダ・ジョージアラインとシンガーのビービーレクサのコラボレーション楽曲『Meant to Be』。
やはり男女デュエットで歌われるラブソングはドラマチックで、パンチも増しますね。
やはりこの楽曲もたくさんの共感を生んだバイラルな楽曲で、歌詞を聴いているうちに恋をするあなたにぴったり重なる気持ちもあるのではないでしょうか。
詳しくはYouTubeの設定画面から和訳もご覧になってください。
Little RunawayBenson Boone

アメリカのシアトル出身のシンガーソングライターであるベンソン・ブーンさんは、TikTokで話題沸騰のアーティストです。
彼が2023年5月にリリースしたEP『PULSE』に収録されている『Little Runaway』は、自分を見失った人に救いの手を差し伸べるナンバーなんですよね。
自信を無くしふさぎ込んでいる大事な人に向けて、「君にどれほどの価値があるか」を伝えながらそばに寄り添う歌詞が心に響きます。
優しくも力強いベンソン・ブーンさんの歌声もすてきなのでぜひ聴いてみてください!
EverytimeBritney Spears

ブリトニー・スピアーズが、元ボーイフレンドのジャスティン・ティンバーレイクについて書いた曲。
歌詞の中には、ジャスティンがブリトニーに対して書いた曲「Cry Me A River」へのレスポンスが登場します。
ミュージック・ビデオは、David LaChapelleによって監督されました。
Please Forgive MeBryan Adams

カナダのロック・ミュージシャンであるBryan Adamsによって、1993年にシングル・リリースされた曲。
プロデューサー兼ソングライターのRobert John “Mutt” Langeがアイデアを思いつき、フランスで執筆されました。
カナダやノルウェー、オーストラリア、ベルギーなどのチャートでNo.1を獲得した楽曲です。
Love Me BetterCorbyn Besson

2024年2月に発表された楽曲は、アメリカ出身のコービン・ベソンさんのソロデビュー作。
元ボーイズグループのメンバーだった彼が、新たな一歩を踏み出した意欲作です。
ポップでR&Bの要素を取り入れたサウンドに乗せて、自己愛と自尊心の大切さを歌い上げています。
歌詞には、不安定な関係性から抜け出し、自分自身を大切にすることの意義が込められていますね。
この曲は、自分らしさを見失いそうになった時や、人間関係に悩んでいる時にぴったり。
コービンさんの透明感のある歌声に癒されながら、自分を愛することの大切さを再確認できる1曲です。