【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。
必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。
とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!
そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。
前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。
【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(241〜260)
(No One Knows Me) Like The PianoSampha

イギリスのシンガー・ソングライターであり、レコード・プロデューサーのSamphaの曲。
2017年にリリースされたアルバム「Process」に収録されています。
彼の母親の死と、音楽の癒しの力について歌われている美しい曲です。
Glad You DidSasha Alex Sloan

アメリカ出身のシンガーソングライター、サーシャ・アレックス・スローンさんが2024年5月にリリース予定のアルバム『Me Again』からの先行シングル。
個人的な経験に基づいた、機能不全な関係性を題材にした楽曲です。
感情豊かな歌声と心に響く歌詞で、有害な関係から抜け出す勇気を感動的に歌い上げています。
2023年に独立アーティストとなった彼女の新たな一歩を感じさせる作品で、コーチェラ・フェスティバルにも出演するなど、今後の活躍が期待されます。
辛い恋愛で悩んでいる人や、新しい一歩を踏み出したい人に聴いてほしい1曲ですね。
Do It AgainSheryl Crow

アメリカを代表するシンガーソングライターのシェリル・クロウさんが、2024年3月にリリース予定のアルバム『Evolution』から新曲を発表しました。
彼女の30年に及ぶ音楽キャリアを象徴する作品で、深い魂の場所からのメッセージが込められています。
クロウさんの音楽は、ロック、ポップ、カントリー、フォーク、ブルースなど多様なジャンルを融合したユニークなスタイルが特徴。
この楽曲も彼女の持ち味が存分に発揮されており、人生は喜びを生きる方法を探求する長い旅だという彼女の想いが込められています。
音楽を深く愛するすべての人々、そしてシェリル・クロウさんのファンには、本作を通じて彼女の音楽的進化を感じ取ってもらいたい一曲です。
Leave the Door OpenSilk Sonic

甘いリリックで幸せな気分になりたい方には、こちらの『Leave the Door Open』がオススメです。
ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんによるデュオ、シルクソニックによって作られたこの曲は、寝る前にドアを開けておくからねと必死でアピールする、かわいらしい男性の恋愛模様を描いた作品です。
男性目線のリリックですが、女性にとってはキュンキュンする内容だと思いますので、ぜひチェックしてみてください。
I Hope You KnowSofia Carson

アメリカ出身のソフィア・カーソンさんが2024年1月に発表したシングル曲は、心温まるメッセージと深い共感を呼ぶバラードです。
愛する人への切実な想いを繊細につづった歌詞が印象的で、朝目覚めるとそばにいる大切な人への感謝や、共有する静かな瞬間の価値を温かく語りかけます。
夕日の美しさや月明かりの下での美を通して永遠の愛を語る彼女の歌声に心が動かされることでしょう。
2022年のNetflix映画「Purple Hearts」のサウンドトラックに続く本作は、尽きない愛を信じ、愛に生き甲斐を見出すすべての人にオススメの一曲です。