【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング
夏になれば聴きたくなる曲、というのは音楽大好きな方々には自分だけのストックがあるものですよね。
もちろん、今年のヒット曲の中からこの曲は夏曲として聴きたいな、と今から楽しみにしている方もいらっしゃることでしょう。
本稿は洋楽ファンにオススメの夏曲をまとめた記事となりますが、今回は「歌詞」に注目した楽曲をリサーチしています!
夏らしい情熱的で、時に官能的なラブソングであったり、悲痛な失恋であったり、元気をもらえるメッセージソングであったり、ストレートに夏を楽しむものであったり……最新のヒット曲や近年の人気曲を中心として、往年の名曲も含めてさまざまなタイプの曲を年代を問わず集めてみました。
- 7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【夕暮れの余韻】夏の終わりに響く洋楽エモい曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 【2025】夏に聴きたい!洋楽ロックの人気曲・おすすめの名曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング(51〜60)
It’s SummerGladys Knight&The Pips

アメリカ・ジョージア州アトランタ出身の黒人家族音楽グループ、グラディス・ナイト&ザ・ピップスさん。
1950年代初頭から約30年にわたり活躍し、R&B、ソウル、ファンクの名曲の数々を世に送り出してきた彼らの1969年のアルバム『The Nitty Gritty』に収録された楽曲には、夏の到来を祝うようなとびきりポジティブなメッセージが込められています。
冬の終わりと新しい季節の始まりを歓迎し、夏がもたらす魔法のような雰囲気や人々が集まって楽しい時間を過ごす様子が、力強いボーカルとスムーズなメロディーラインによって見事に表現されているのです。
夏の風景や子供たちの無邪気な姿が目に浮かぶようで、聴いているだけで夏が待ち遠しくなること間違いなし。
暑い日差しの下、このグルーヴ感たっぷりの楽曲を聴きながらドライブするのもおすすめですよ。
SummerKenya Vaun

2000年代前半生まれのKenya Vaunさんは、フィラデルフィアを拠点とする注目のR&B系シンガーソングライターです。
2024年の3月には初となるデビューEP『The Honeymoon Phase』をリリース、90年代のネオソウルやR&Bからの影響を感じさせるサウンドは洗練されており、新人とは思えないほどのクオリティの高さですでに耳の早い音楽ファンの間では話題を集めています。
そのデビューEPにも収録されている『Summer』は、タイトル通りぜひ夏に聴きたい1曲ですね。
つまらない日常やさまざまなフラストレーションを抜け出して終わりのない夏へと逃げ出したい、といったリリックは多くの人が共感する内容でしょう。
ローリン・ヒルさんやエリカ・バドゥさんといったレジェンドたちにインスパイアされた若きシンガーのサマーアンセムを、ぜひチェックしてみてください!
Sorry For Party RockingLMFAO

パーティライクなサウンド感とキャッチーなセンスによってダンサブルながらも聴き入る雰囲気を演出できるLMFAOによる夏の名曲です。
しっかりと盛り上がれる歌詞の雰囲気に酔いしれることができる仕上がりとなっています。
SeñoritaShawn Mendes & Camila Cabello

カナダのシンガーソングライター、ショーン・メンデスさん。
彼がカミラ・カベロさんとコラボして手掛けた作品が『Señorita』です。
曲中ではタイトルにあるフレーズ「セニョリータ」と声をかけられた女性が男性と恋に落ち、中を深めていく様子が描かれています。
大人な内容の曲なので、ロマンチックな雰囲気を演出したい時に聴いてみるのもいいでしょう。
また、2人が恋人を演じるMVも必見です。
そちらからは夏の夜の涼しげな空気を感じられます。
【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング(61〜70)
Summer Of LoveShawn Mendes, Tainy

カナダ出身のシンガーソングライター、ショーン・メンデスさんと、プエルトリコのミュージックプロデューサー、タイニーさんによるコラボレーション曲『Summer Of Love』。
若かりし頃の夏とそこで過ごした人々への郷愁を感じさせる明るいメロディが印象的な1曲です。
メンデスさん自身、大切な人と過ごす「本当の夏」のひと時がインスピレーションとなったそう。
恋人との美しい思い出が蘇るような歌詞は、パンデミックの只中で生まれた二人の絆の強さを物語っていますね。
2021年8月にリリースされるや否や世界的なヒットを記録し、各国のチャートを賑わせました。
特別な夏の想い出を胸に、恋人と一緒にドライブしたくなるラブソングです。
augustTaylor Swift

夏は体感時間が短く感じるという人も多いのではないでしょうか。
そんな方ならきっと共感できるのが『august』です。
こちらは言わずと知れた歌姫、テイラー・スウィフトさんの作品。
夏の終わりに、片思いの相手に振られてしまった女性を主人公にしています。
そして彼女があっという間に過ぎ去った夏に思いをはせる内容に仕上がっていますよ。
夏の終わり際に聴いて、さみしさや切なさにひたってみるのもよいのではないでしょうか。
TasteSabrina Carpenter

元恋人の新しいパートナーに向けた挑発的なメッセージを込めた楽曲が、アメリカ出身のサブリナ・カーペンターさんから届きました。
過去の短期間だが深い影響を与えた関係性を反映し、自身の存在感を強調しつつ、ユーモアと自己認識を交えて表現しています。
2024年8月に発表されたアルバム『Short n’ Sweet』に収録された本作は、ポップやグラムポップ、インディーロックなど多彩な要素を取り入れ、カーペンターさんの音楽的多様性と個性を強調しています。
ミュージックビデオには女優のジェナ・オルテガさんが出演し、ホラー映画へのオマージュを含む独特な視覚表現で話題を呼びました。
過去の関係性や自己の成長について考えさせられる一曲です。