RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲

音痴の方でも歌いやすい洋楽のカラオケ曲を一挙紹介!

洋楽に苦手意識を持っている方は多いと思います。

邦楽はフェイクやシャウトといった技術をあまり使いません。

フェイクという、日本でいうところの「こぶし」みたいな技術は特に使おうとしません。

そういった音楽文化を小さい頃から感じているので、日本人はリズム感がなかったりメロディセンスがなかったりするわけなんですね。

今回はそんなド日本人な感覚を持つ方でも、かっこよく歌えちゃう曲をピックアップしてみました!

もちろん、曲ごとに細かいポイントも紹介していますよ!

専門的な内容も登場するので、歌がうまくなりたい方は要チェックです!

音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲(31〜40)

Waka WakaShakira

Shakira – Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA World Cup™ Song)
Waka WakaShakira

コロンビア出身のアーティスト、シャキーラさん。

彼女の声って、結構こもってるんですよね。

ハキハキ歌うのが苦手な方には特にオススメのアーティストです。

今回はそんなシャキーラさんのなかでも特に歌いやすい『Waka Waka』をチョイスしてみました。

ワールドカップに使われた曲ですね。

この曲ってテンポのわりには、めちゃくちゃ落ち着いた曲なんですよ。

マジで全然声を張らなくても成立しちゃいます。

ビブラートもシャウトも登場しないので、ぜひチャレンジしてみてください!

You Belong With MeTaylor Swift

世界中から人気を集めるテイラー・スウィフトさん。

こちらの『You Belong With Me』は2008年にリリースされた曲で、グラミー賞の最優秀楽曲賞も受賞しました。

この時のテイラー・スウィフトさんはカントリー・ミュージックを中心に歌っていました。

実はカントリー・ミュージックって、めちゃくちゃ歌いやすいジャンルなんですよね。

その理由はシンプルなメロディーにあります。

この曲も日本でいうところの「こぶし」にあたるフェイクという技術が一切登場しません。

音痴の方でも結構歌いやすいと思いますよ。

DAYDREAM BELIVERThe Monkees

The Monkees – Daydream Believer (Official Music Video)
DAYDREAM BELIVERThe Monkees

この曲はもはや洋楽のスタンダードと言っていい曲ですよね。

これまでたくさんのアーティストにカバーされている曲なので、「え?これ、モンキーズの曲だったの!?」という方も多いのではないでしょうか。

少しハネた軽快なシャッフルビートが心地よい曲で、歌詞が早口になる部分もないので、洋楽や歌が得意でない方でも、ぜひ気軽に取り組んでみてください。

冒頭でも述べたように、これまで多くのアーティストがカバーしている曲なので、みなさんそれぞれのお気に入りのバージョンを選んで歌ってみるのも楽しいかもしれないですね!

Wake Me UpAvicii

Avicii – Wake Me Up (Official Video)
Wake Me UpAvicii

アヴィーチーさんの名曲『Wake Me Up』。

ボーカルもこなすアヴィーチーさんでしたが、ボーカリストとしての実力は高くはありません。

つまり音痴でも歌いやすい曲が多いということです。

今回はそんな彼の曲のなかでも人気のある、この曲をチョイスしたわけですが、この曲ってビブラートがほとんど登場しないんですよね。

ただへニョへニョ歌うとヘタクソに聴こえてしまうので、自信がなくてもハキハキと大きな声で歌うようにしましょう!

Top of the WorldCarpenters

The Carpenters – Top Of The World — HQ Audio — Lyrics
Top of the WorldCarpenters

『トップ・オブ・ザ・ワールド』は、カーペンターズが1972年に発表した楽曲。

1973年にBillboard Hot 100において1位になり、デュオにとって2曲目のビルボード誌におけるナンバーワンシングルに。

元々、カーペンターズ版はアルバム内の1曲として考えられていたのですが、リン・アンダーソン(Lynn Anderson)がこの曲をカバーし、アメリカのカントリーシングルチャートにおいて1973年の中頃2位を達成した。

曲の随所で聴けるカントリーミュージック的なアレンジはそこに起因するのか!と妙に納得できるエピソードですね。

ここ日本でも、多くのカバーバージョンが存在したり、ドラマの主題歌になっていたこともあったりして、きっと聞いたことのある人も多い曲でしょう。

この曲もカーペンターズの曲の多くがそうであることの例に漏れず、非常に美しく聴きやすい英語の発音で歌われており、英語がネックになって洋楽曲を歌うことをちゅうちょしていた方が練習用に選ぶ素材としては、かなりお勧めできるものだと思います。

歌としても特に難しい部分はないと思いますので、多くの「洋楽カラオケ初心者」にお勧めしたい一曲ですね。

音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲(41〜50)

Like A PrayerMadonna

Madonna – Like A Prayer (Official Video)
Like A PrayerMadonna

誰の心にも刺さるキャッチーな音楽性で1980年代に世界中から人気を集めた女性シンガーソングライター、マドンナさん。

いくつものヒットソングを連発してきた彼女ですが、その中でも特にオススメしたい歌いやすい楽曲がこちらの『Like A Prayer』。

ノリの良いダンスポップにまとめられた1曲なのですが、意外にもボーカルラインはシンプルで落ち着いてるんですよね。

高いパートもないため、歌が苦手な方でも取り組みやすい洋楽だと思います。

How Deep Is Your LoveBee Gees

Bee Gees – How Deep Is Your Love (Official Video)
How Deep Is Your LoveBee Gees

王道のポップミュージックといった感じで、軽快かつ穏やかなメロディーにまとめられたこの名曲。

愛の深さを探る歌詞が印象的で、1977年にリリースされました。

アルバム『Saturday Night Fever』に収録され、グラミー賞も受賞。

英語の歌詞の詰まりが少なく、ボーカルラインの音域も広くはないので歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

原曲のように歌うのもいいですが、ソフトな歌い方で挑戦してみるのもオススメです。

優しい雰囲気が漂うこの楽曲は、大切な人と一緒に聴きたくなるような、心温まる1曲です。