耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
いつまでたっても耳から離れない曲。
それはきっと名曲ですね!
そんな体験をする人が多かった『みんなの心に流れる人気曲』この記事では前半は比較的最新の曲から後半は殿堂入りの色あせない名曲まで幅広く厳選してリストアップしました。
きっとどこかで必ず聴いたことがあるはずです。
忘れていた曲や、名前が思い出せなかったものにもめぐり会えるかもしれません!
ぜひお試しくださいね!
またキャッチーという意味も兼ねそなえていると思うので、色んな場面で使ってみてください。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲
耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】(121〜125)
Glue Songbeabadoobee

甘くて儚い恋の始まりを歌ったラブソングです。
ビーバドゥービーさんの優しい歌声が印象的で、「あなたのような人を今まで知りませんでした」という歌詞が心に響きます。
恋に落ちた喜びと、相手との絆を接着剤に例えた表現が新鮮。
フィリピン系イギリス人の彼女が、故郷フィリピンで撮影したMVも必見です。
2023年2月にリリースされた本作は、テイラー・スウィフトのツアーサポートアクトを務める彼女の代表曲。
新しい恋をはじめた方はもちろん、幸せな気分になりたい人にぴったりの1曲ですよ。
Here With Med4vd

アメリカ出身のd4vdさんが紡ぎ出す、温かくて優しい音楽。
本作は、大切な人と過ごす時間の尊さを歌い上げた楽曲です。
d4vdさんの透明感のある歌声が、心地よいメロディーに乗って響き渡ります。
愛する人との思い出を大切にしたい、そんな気持ちが優しく包み込んでくれるはずです。
2023年5月にリリースされたこの曲は、世界中で大きな注目を集め、各国でプラチナ認定を獲得。
家族や恋人、友人など、大切な人のことを思い出したくなったときに、ぜひ聴いてみてくださいね。
きっと、あなたの心に寄り添ってくれるはずです。
アイム・ノット・イン・ラヴ(I’m Not in Love)10cc

10CCは、イギリス出身のバンド。
彼らが1975年にリリースした「アイム・ノット・イン・ラヴ」は、1970年代の洋楽を代表する名曲の1つです。
ゴージャスで美しいサウンド、メロディライン、そして皮肉を含んだ歌詞。
それらが融合し、絶妙なバランスをとってひとつの曲になった。
そんな風に言ってみたくなる作品です。
Jumping Jack FlashThe Rolling Stones

冒頭、ミック・ジャガーの「ワン、トゥー!」という声が聴こえると「来るぞ、来るぞ!」とゾクゾクします。
1962年のバンド結成から現在に至るまでロック界の第一線で歌い続けるストーンズ。
ここまで来るともはや何を歌っても許されるような気がしてきます。
本作は1968年にリリースされたシングル曲。
1965年の「サティスファクション」と並び、ストーンズを代表する作品のひとつです。
ガールズ&ボーイズ(Girls And Boys)Blur

イギリスのオルタナティブ・バンド、ブラーが1994年にリリースした曲。
アルバム「パークライフ」(Parklife)に収録されています。
ブラーのサウンドとしてはエレクトロポップ寄りになっており、ダンスチューンとしても成り立つ内容で、本作で彼らは世界的なブレイクを果たしました。