【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
がんばっているのにうまくいかない……そんなときもありますよね。
もう無理だと投げ出してしまいたくなったり、落ち込んでふさぎこんでしまったり……。
そんなときは音楽を聴いて、困難を乗りこえるための勇気や力をもらうのはいかがでしょうか。
この記事ではがんばるあなたに贈りたい、とっておきの応援ソングを紹介します。
落ち込む気持ちをはげましてくれる曲、やるぞ!
と奮い立たせてくれる曲、そっと寄りそってくれる曲などなど。
あなたの心に響く応援歌が見つかりますように。
【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(191〜200)
君を待ってるKing&Prince

まばゆい輝きを放つスター、キンプリのサードシングルです。
自分を変えたい人の背中をやさしく後押ししてくれる1曲で、王道のポップなメロディとともにスーッと心に響きます。
このステキな言葉はシンガーソングライターである高橋優さんが作詞していて、キンプリのメンバーのみなさんの明るくキラキラとした雰囲気が合わさってより希望を感じさせてくれますよ!
「明るい未来は君を待っている」というメッセージとともに、一緒に世界を変えようと誘いだしてくれるような温かいエールソングです。
繋げ!三阪咲

SNSで口コミが広まり、高校一年生の時にデビューを果たした三阪咲さん。
彼女が、同世代が活躍する高校サッカー選手権大会のテーマソングとして書き下ろしたのが『繋げ』です。
曲中では、ボールをパスすることや、励まし合うことを「つなぐ」と表現しています。
スポーツをしている方はもちろんですが、そうでない方も共感できると思いますよ。
また、曲中では、支えてくれる人への感謝も描かれているので、大切な人と聴いてみるのもよさそうです。
ハレルヤ宮本浩次

イントロのひずんだギターから最高な、宮本浩次さんが2020年2月に公開したナンバー。
だんだん高鳴ってくる曲の展開に気持ちも盛り上がります!
宮本さんといえばなりふり構わず熱唱する姿が思い浮かびますよね。
そんな熱さがとてもかっこいいのですが、『ハレルヤ』はじっくりとしたやさしさも感じるのではないかな、と思います。
力強いメッセージと宮本さんの歌に1曲聴き終わった後はとても清々しい気分になるはずです!
勇気がほしいとき、あと一歩踏み出したいときにぜひ聴いてみてください!
流行歌日々かりめろ

日々、忙しさでいろんなことを後回しにして、何のためにがんばっているんだろうとわれに返る、そんな方も多いのではないでしょうか。
自分のためや家族のためにがんばっていてもどうにもならない虚しさや人生のやりきれなさ、考え出すとキリがなく、ドンドンと落ち込んでしまったりもします。
そんな方にぜひ聴いてほしい、日々かりめろの『流行歌』。
世の中の不条理なことも受け流して自分のがんばりがきっと正しいものだと勇気付けてもらえますよ。
この曲はスタジオラグのライブ配信サービス「RAG NET LIVE」のテーマソングでもある1曲です。
応援歌南無阿部陀仏

練馬から飛び出たアロハ系ロックバンドである南無阿部陀仏の『応援歌』に、胸が熱くなります。
歌詞は曲名にピッタリな、どストレートな仕上がり。
「おまえのことは俺がずっと注目している、だから迷わず前へ進んでゆけ」といった飾り言葉のない激熱なメッセージに感涙するかもしれません。
エネルギッシュなバンドサウンドと歌声も、グッとくるんですよね。
元気を出したくても出ない、そんなときにぜひ聴いてもらいたい1曲です。