タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
タイトルが「ず」から始まる曲、さてどんな曲があるでしょうか?
この記事では、タイトルが「ず」から始まる曲を紹介します。
「ず」からタイトルが始まる曲は「ずっと」という言葉から始まる曲がたくさんありました。
同じ「ずっと」を使った曲でも、内容はそれぞれさまざま。
新旧、そしてジャンルもバラバラな曲が集まりましたよ。
ぜひ、曲名しりとりなどの文字遊びや、文字しばりのカラオケの参考に、また新たな曲の発掘に役立ててくださいね!
タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に(71〜80)
ズンドコパラダイスジャニーズWEST

2015年2月にリリースされたサードシングルに収録されています。
ジャニーズWEST節が全開の人気曲です。
つらいことも吹き飛んでしまうくらいのパワーあふれる楽曲です。
オリコン週間ランキングで1位に輝くヒットを記録しました。
ズューネタケノコ少年

圧のあるサウンドが突き抜けていくような、疾走感あふれるボカロ曲です。
『ムジカルマジカルシンドローム』のヒットでも知られているボカロP、タケノコ少年さんの楽曲で、2020年に公開されました。
全ての音がつながっているかのようなアレンジ、たまりませんね。
ラウドなミクスチャーロックが好きならぜひ聴いてみてください。
歌詞はとくに、創作に熱を入れている方に刺さるかもしれません。
他人との競争の中で感じる焦りが表現されています。
ずっとベリーグッドマン

ベリーグッドマンが手掛けた王道のラブバラード『ずっと』も見逃せません。
こちらはアニメ『縁結びの妖狐ちゃん』のエンディングテーマに起用されている楽曲で、歌詞がストーリーとリンクしているのが特徴です。
ただし「相手を恋しく思う気持ち」や「感謝」という誰もが経験したことのある感情をテーマにしているので、アニメを見たことがない方でも共感できるはずです。
レゲエの要素がないので、ラップが苦手という方でも歌えますよ。
ずんだもんだわんだーらんどマスティ

一度聴くと耳から離れなくなると思います!
プロの作曲家としても活動しているボカロP、マスティさんによる楽曲で2022年に公開されました。
タイトル通りにずんだもんを主人公にしたアッパーチューンで、かわいさ、元気さ、明るさがぎゅうぎゅうに詰まっています!
イントロから登場する歌フレーズはついつい口ずさみたくなりますね。
楽しい歌詞もキラキラした曲調も、全部がテンションを上げてくれるポップソングをぜひ聴いてみてください!
ズコ☆バコモリナオフミ(フラチナリズム)

「売れてないバンド界イチ売れてるバンド」から「売れてるバンド界いち売れてないバンド」を目指しているポップ・ ロック・バンドであるフラチナリズム。
ボーカルのモリナオフミが18歳の時に高知県で結成したバンド「ジョニスカッチ」から、フラチナリズムが生まれました。
2015年にメジャーデビューし、全国各地で活動を行っていますが、FM高知でのレギュラーラジオ番組、高知でのワンマンライブ、よさこい祭りへの出演、高知県議会議員選挙啓発キャラクターへの就任など、高知でも大活躍中です!