RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!

1年のなかで最も盛り上がる季節といっても過言ではない夏!

夏といえば、野外フェスや海や花火、バーベキューやドライブなど屋外での遊びも多く、学生さんにとっては長い夏休みもあり、楽しいことが盛りだくさんの季節ですよね。

そんな夏の思い出には、気分をさらに上げてくれる音楽が欠かせません。

この記事では、夏ソングのなかでも2000年代にリリースされた曲に焦点をあて、ヒットソングの数々をご紹介していきます。

当時を知る方はもちろん、2000年代の楽曲にあまりなじみがない方もぜひ、珠玉のサマーチューンをお楽しみください。

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!(1〜10)

福山雅治

福山雅治 – 虹 (Full ver.)
虹福山雅治

聴く者の心を晴れやかにする、福山雅治さんの爽快なポップ・ロックナンバーです。

彼自身が初めて編曲まで手掛け、演奏にもこだわり抜いた本作は、青春時代の情熱や未来への大きな夢を音にのせています。

伝えたいけれど言葉にできなかった思いや、困難を乗り越えて希望をつかもうとする強い意志が、伸びやかな歌声と軽快なサウンドから真っすぐ伝わってきますね。

この曲は2003年8月に発売されたシングルに収録され、ドラマ『WATER BOYS』の主題歌として多くの人に愛されました。

まさに当時の夏を象徴する名曲の一つと言えるのではないでしょうか。

secret base~君がくれたもの~ZONE

ZONE Secret Base 〜君がくれたもの〜 (English Subs+Romaji+Kanji)
secret base~君がくれたもの~ZONE

アイドル扱いを受けてしまいがちなガールズバンドシーンにおいて、アイドルでもバンドでもない新しいジャンル「バンドル」というスタイルを打ち出したZONEの3作目のシングル曲。

テレビドラマ『キッズ・ウォー3』の主題歌として起用された楽曲で、70万枚のヒットとなったことからもZONEの代名詞としても有名なナンバーですよね。

ゆったりとしたシャッフルビートに乗せた切ないメロディと、ストーリー性を感じる歌詞が心に響く、夏の思い出を感じさせてくれる楽曲です。

夏の思い出ケツメイシ

ケツメイシの夏ソングと言えば『夏の思い出』ではないでしょうか。

2003年にリリースされた『夏の思い出』はオリコンシングルチャートで第3位にランクインし、2000年代を代表する夏ソングになりました。

イントロの軽やかなギターカッティングとエレクトリックピアノのメロディがとても爽やかですよね。

大磯ロングビーチで撮影されたミュージックビデオも、夏の魅力がたくさん詰まった仕上がりになっています。

ぜひビーチで、ドライブで、バーベキューで聴いてほしい1曲です!

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!(11〜20)

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

4つの異なる個性のぶつかり合いや融合がパワフルかつエモーショナルな旋律を生み出しているレゲエグループ湘南乃風の6作目のシングル曲。

トリニダード・トバゴの伝統音楽「SOCA」を取り入れた神秘的なアンサンブルと、情熱的なビートに乗せた畳みかけるようなボーカルがテンションを上げてくれますよね。

ライブでもタオルを振り回したくなるであろうアレンジは、熱い夏のバカンスをさらに盛り上げてくれるのではないでしょうか。

「歌唱消費カロリーの高いカラオケソングランキング」でも1位を獲得した、カラオケで盛り上げたい時にもオススメのアッパーチューンです。

HOTEL PACIFICサザンオールスターズ

灼熱の太陽とどこまでも続く青い海が目に浮かぶ、情熱的なラテンのリズムと親しみやすい歌謡曲のメロディが絶妙に融合したナンバーです。

本作は、サザンオールスターズの故郷、茅ヶ崎で2000年夏に開催された大規模野外ライブのために作られた1曲。

2000年7月に45枚目のシングルとして発売され、WOWOWの『サマーキャンペーン』CMソングとしてもお茶の間をにぎわせました。

海へのドライブや仲間とのバーベキューなど、開放的な気分をさらに高めたいあなたにピッタリの1曲ではないでしょうか。

HANABI浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / HANABI ~episode Ⅱ~
HANABI浜崎あゆみ

夏の終わりを告げるような、切なくも美しい旋律が胸に染みる1曲です。

浜崎あゆみさんが表現する、一瞬で美しくちるもののはかなさ、そしてそこから生まれる再生への思いが、情感あふれる歌声でつづられています。

本作は、2002年7月に発売されミリオンセールスを記録したEP『H』の収録曲。

CMソングとして、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?

過ぎゆく季節を惜しみながら、美しいメロディに浸りたい夜に聴きたくなる名曲です。

お願い!セニョリータORANGE RANGE

ORANGE RANGE『お願い!セニョリータ』MONOCHRO RANGE篇MV
お願い!セニョリータORANGE RANGE

沖縄出身のロックバンドORANGE RANGEが生み出した、夏らしさ全開の1曲です。

一人の「セニョリータ」に向けられる抑えきれないほどの情熱、そしてともに踊りながら高まっていく心と体のほてり。

そんな焦がれるような恋模様が鮮やかに描かれています。

本作は2005年6月に彼らの11枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『ИATURAL』にも収録。

大塚ベバレジ「MATCH」のCMソングとしても親しまれました。

初期メンバーKATCHANさんが参加した最後のシングルでもあります。

夏のドライブで気分を上げたいとき、真っ先に思い浮かぶ人も多いのでは?