2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
1年のなかで最も盛り上がる季節といっても過言ではない夏!
夏といえば、野外フェスや海や花火、バーベキューやドライブなど屋外での遊びも多く、学生さんにとっては長い夏休みもあり、楽しいことが盛りだくさんの季節ですよね。
そんな夏の思い出には、気分をさらに上げてくれる音楽が欠かせません。
この記事では、夏ソングのなかでも2000年代にリリースされた曲に焦点をあて、ヒットソングの数々をご紹介していきます。
当時を知る方はもちろん、2000年代の楽曲にあまりなじみがない方もぜひ、珠玉のサマーチューンをお楽しみください。
2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!(31〜40)
夏の幻GARNET CROW

切ない恋の思い出が詰まったこの曲、夏の終わりのはかなさを感じさせる歌詞が印象的です。
2人の距離感や関係の不安定さを繊細に表現しており、聴く人の心に深く響きます。
2001年1月にリリースされたこの楽曲は、GARNET CROWの代表作として多くのファンに愛されています。
名探偵コナンのエンディングテーマにも起用され、アニメファンにもなじみ深い1曲。
夏の思い出に浸りたい時や、大切な人との関係を振り返りたい時にピッタリの曲です。
GARNET CROWの独特な世界観を堪能できる、夏の夜に聴きたくなる楽曲ですよ。
君の知らない物語supercell

アイドルルネッサンスやClariS他、さまざまなアイドルにカバーされること数知れず、歌ったことのない人の方が少ないのでは??と思わせる1曲がこの『君の知らない物語』。
最近では『鬼滅の刃』でブレイクした声優の花澤香菜さんがカバーしています。
イントロなしの曲の入り、セリフ調の歌詞、曲の構成、サビの盛り上げ方、どこをとっても申し分ないまさにジャパニーズポップの金字塔的存在。
ついつい夜空を見上げたくなるノスタルジーいっぱいな歌詞も絶品!
いろいろなことを思い出させてくれる夏の1曲ですね。
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティが3人体制で2000年にリリースした『ミュージック・アワー』。
夏のまぶしい恋にテンションが上がる気持ちをキャッチーなメロディで表した本作は、今でも愛される夏の定番チューンですよね。
ドライブなどで懐メロとして聴くのはもちろん、夏のカラオケで歌うにはもってこいの外さない鉄板ソング。
リアルタイム世代の人も、そうでない人も、幅広い年代の人に知られている有名な曲なのでぜひチェックしてみてくださいね。
My WayDef Tech

『My Way』はハワイ育ちのShenさんと東京出身のMicroさんによるDef Techの楽曲です。
この楽曲が収録されていたデビューアルバム『Def Tech』は、オリコンアルバムチャートで第1位を獲得し200万枚以上を売り上げました。
2020年には大人気YouTubeチャンネルの『THE FIRST TAKE』に出演し『My Way』を披露しています。
レゲエとハワイアンを融合した特徴的なサウンドは、爽やかで夏にピッタリなのでぜひ聴いてみてください!
島人ぬ宝BEGIN

BEGINの名曲であり、夏の定番となりました。
聴くと沖縄の青い海や砂浜が鮮明に浮かんできます。
方言も入っていて夏なのに爽やかな風が吹いているような感覚を味わえる、心地よい楽曲です。
自分にとっての宝物はなんだろうとつい考えさせられると思います。