RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!

1年のなかで最も盛り上がる季節といっても過言ではない夏!

夏といえば、野外フェスや海や花火、バーベキューやドライブなど屋外での遊びも多く、学生さんにとっては長い夏休みもあり、楽しいことが盛りだくさんの季節ですよね。

そんな夏の思い出には、気分をさらに上げてくれる音楽が欠かせません。

この記事では、夏ソングのなかでも2000年代にリリースされた曲に焦点をあて、ヒットソングの数々をご紹介していきます。

当時を知る方はもちろん、2000年代の楽曲にあまりなじみがない方もぜひ、珠玉のサマーチューンをお楽しみください。

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!(41〜50)

夏空グラフィティいきものがかり

いきものがかり – 夏空グラフィティ (Ikimonogakari – Natsuzora Graffiti) 【Short Ver. / 2番】
夏空グラフィティいきものがかり

爽快なメロディとボーカル吉岡聖恵さんの透明感あふれる歌声が魅力的な楽曲です。

キラキラとした夏の思い出や淡い恋心、そしてちょっぴり切ない感情を描いていて、聴く人の心をくすぐりますよね。

2007年8月に両A面シングルの1曲として発表された作品で、清涼飲料水のCMソングとしてもおなじみでした。

夏の暑さに負けそうなとき、この曲を聴けば、青春時代のキラキラと輝く日々が思い出され、元気が湧いてくるかもしれませんね。

2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!(51〜60)

シャナナ☆MINMI

MINMI – Sha na na -Japanese wine- [LIVE]
シャナナ☆MINMI

レゲエをベースとした音楽性にR&Bやソカの要素をミックスさせた楽曲でトレードマークのシンガーソングライター、MINMIさん。

9thシングル曲『シャナナ☆』は、ソカモナークへの出場のため制作された『Sha na na〜Japanese wine〜』を日本語バージョンとしてアレンジしたナンバーです。

心がおどるようなビートに乗せた目まぐるしく展開するアンサンブルは、夏の慌ただしさとリンクしますよね。

爽快なメロディと奥行きのあるアレンジが印象的な、夏になると聴きたくなる情熱的なアッパーチューンです。

熱帯夜RIP SLYME

RIP SLYMEが2007年7月にリリースした本作は、夏の情熱を表現した大人な雰囲気ただようサマーチューン。

エネルギッシュなビートと遊び心あふれる歌詞が特徴的で、聴いているだけでテンションが上がりますよ。

アルバム『FUNFAIR』に収録されているこの曲、ダンスフロアを沸かせること間違いなしです!

夏のドライブやBBQのBGMとしてもピッタリですよ。

天体観測BUMP OF CHICKEN

『天体観測』は2001年にリリースされた、BUMP OF CHICKENの3枚目のシングルです!

同名のドラマ『天体観測』の挿入歌に使用され、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。

この楽曲のヒットによりBUMP OF CHICKENは人気バンドの仲間入りを果たし、2021年にはYouTubeに投稿されたミュージックビデオの再生回数が1億回を突破したんですよね。

ぜひ夏の星座を観察しに行って聴いてほしい1曲です!

チャンピオーネORANGE RANGE

それぞれ音域が違う3MC編成による幅広い表現力の楽曲がファンを魅了している5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。

NHK『2006 FIFAワールドカップ』の中継テーマソングとして起用された通算13作目のシングル曲『チャンピオーネ』は、サッカーファンであれば忘れられないであろう「ドーハの悲劇」をイメージして制作されました。

耳に残るコーラスワークとポップなロックアンサンブルは、夏の空気感とマッチする爽快さがありますよね。

BGMとしてかかれば思わず口ずさんでしまう、キャッチーなアッパーチューンです。

I’ll be there倖田來未

倖田來未 / I’ll be there (from Album 「SUMMER of LOVE」)
I'll be there倖田來未

倖田來未さんの楽曲で夏の爽やかさを感じるのが『I’ll be there』です。

2006年にリリースされたシングル『4 hot wave』に収録された楽曲で、オリコンシングルチャートで第2位にランクインしています。

また2015年にリリースされた夏をコンセプトにしたアルバム『SUMMER of LOVE』にも『I’ll be there』は収録されました。

アコースティックギターのストロークで始まるミドルテンポの楽曲で、途中で登場するエレクトリックピアノがなんともオシャレなんですよね。

青い海にもピッタリの楽曲なので、ぜひビーチで聴いてみてください!

SMILY大塚愛

大塚 愛 / SMILY(Short Ver.)
SMILY大塚愛

『SMILY』は2005年にリリースされた、大塚愛さんの8枚目のシングルです。

ライオン「Ban パウダースプレー」のコマーシャルソングに起用され、オリコンシングルチャートで第1位を獲得しました。

アップテンポの明るいハッピーソングで、聴いているだけで元気が出てくるんですよね。

ミュージックビデオはサイパンで撮影され、ビーチやスイカ割りなど夏の魅力がいっぱいの仕上がりになっています。

ぜひレジャーに出かけた時に聴いてみてください!