「あ」から始まるタイトルの名曲
「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!
結構バラードが多い印象なんですね。
この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!
定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。
ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。
- 「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
- 【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
「あ」から始まるタイトルの名曲(141〜150)
Ice creamIMP.

まるで真夏に味わうスイーツのように、甘く溶けていく恋のときめきを表現した1曲です。
2023年に新たなスタートを切ったIMP.によるこの1曲は、相手に夢中になり、もう後戻りできないほど溺れてしまう感情を歌っています。
もう止められなくなってしまった恋心を、アイスクリームにたとえています。
本作は、2024年5月にリリースされた彼らの記念すべきファーストアルバム『DEPARTURE』に収録されています。
スムースで軽快なサウンドは、夏の気だるささえも吹きとばしてくれるでしょう。
Ice CreamKAHOH

夏の恋心を歌った、官能的でクールなR&Bナンバーです。
シンガーソングライターのKAHOHさんが手がけ、2022年8月公開のEP『Ice Cream e.p.』に収録されています。
アイスクリームがゆっくりと形を失う様子に、情熱的な恋愛模様を重ね合わせた甘美な世界観が響きますよね。
主体的に恋を楽しむ主人公の姿が浮かぶようなリリックも心に響くでしょう。
本作は米国のプロデューサーユニット、バンクロール・ガット・イットが日本人女性アーティストを初めて手がけたことでも注目を集めました。
夏の夜、少し大人びたムードに浸りたい人にピッタリ。
あなたもその艶やかなグルーヴに酔いしれてみてはいかがでしょうか?
アイスクリームRude-α

恋する高揚感で世界が輝いて見える、そんな瞬間をぎゅっと詰め込んだポップチューンです。
沖縄出身のラッパーRude-αさんが手がけました。
意中の相手に夢中になっている様子をストレートにつづったリリックが印象的ですね。
本作は2020年2月に公開され、のちに1stアルバム『23』の始まりを飾った1曲です。
好きな人を思うだけで日常が特別に変わる、そんな魔法のような感覚を思い出させてくれます。
「あ」から始まるタイトルの名曲(151〜160)
Ice creamlol

恋に落ちて胸が高鳴る気持ちをつづった、とびきりキュートなダンスナンバーですね!
ダンスボーカルグループlolによるこの楽曲は、恋が始まる瞬間のドキドキするような熱い感情を見事に歌い上げています。
キャッチーなダンスポップサウンドとストレートな恋心を描いたリリックが、聴く人の心を弾ませてくれますよね。
本作は、2018年3月に7枚目のシングルとして発売されました。
後にアルバム『lml』にも収録されています。
新しい出会いが増える季節に、恋の始まりを後押ししてくれるハッピーチューンではないでしょうか。
アイスクリームシンドロームスキマスイッチ

J-POPシーンで多くのアーティストに影響を与え続ける音楽ユニット、スキマスイッチ。
彼らが手がけたこの楽曲は、友人を好きになってしまった主人公が抱える複雑な恋心が描かれています。
2010年7月に発売された13枚目のシングルで、劇場版『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』の主題歌として起用されたナンバーです。
ファン投票で7位に選ばれベストアルバム『DOUBLES BEST』に収録されるなど、今も愛されていますよね。
夏の日のドライブや、少しセンチメンタルな気分に浸りたい夕暮れに聴きたくなるのではないでしょうか。
大サビの突き抜けるようなハイトーンが胸に響く、爽快なポップチューンです。
Amethyst冬野ユミ

数々のドラマ音楽を手がけており、多彩な作風で知られる作曲家、冬野ユミさんによる楽曲です。
NHK大河ドラマ『光る君へ』のメインテーマでした。
ピアノとオーケストラが織りなす壮大で雅やかなサウンドは、まるで平安時代のきらびやかな絵巻物を目の前に広げるよう。
主人公が内に秘めている情熱や激動の運命を音で見事に表現しています。
聴けば、ストーリーに感情移入せずにはいられなくなるはずです。
アイスクリーム奥華子

切ない恋の歌を聴きたくなったら、こんな曲はいかがでしょうか?
会いたい時に会えない恋人への募る思いを、すぐに溶けてしまうアイスに重ねて描いた歌詞は、胸がぎゅっと締め付けられる仕上がり。
この楽曲は、キーボードの弾き語りで知られるシンガーソングライター、奥華子さんの作品で、2017年5月にリリースされたアルバム『遥か遠くに見えていた今日』に収録されています。
本作が収められたアルバムはオリコンで18位を記録しました。
透明感あふれる歌声と優しいピアノの音色が、主人公の揺れ動く心を繊細に映し出しています。
センチメンタルな気分にひたりたい夜に聴けば、きっとそのメロディが心に寄り添ってくれるはずですよ。