RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「あ」から始まるタイトルの名曲

「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!

結構バラードが多い印象なんですね。

この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!

定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。

ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。

「あ」から始まるタイトルの名曲(111〜120)

ACTION!八木海莉⚡電音遊戯

八木海莉⚡電音遊戯 『ACTION!』 (TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」EDテーマ)
ACTION!八木海莉⚡電音遊戯

疾走感あふれるシンセサウンドと伸びやかな歌声が融合した、八木海莉⚡電音遊戯のパワフルなナンバーです。

2025年6月に公開された本作は、アニメ『真・侍伝 YAIBA』第2クールのエンディングテーマとして起用され、話題となりました。

八木海莉さん自身が作詞を手がけており、困難を乗り越えて一歩踏み出す勇気を与えてくれる、ひたすらに前向きな内容に仕上がっています。

気分を上げて進みたい時に聴けば、最高のスタートが切れること間違いなし!

悪女奏音69

『悪女』は奏音69さんが2025年6月にリリースしたデジタルシングルです。

前作から約2年ぶり、通算69作目となる本人歌唱曲に待ちわびていた方も多かった本作。

ダンスミュージックとヒップホップをかけ合わせたようなシャレたサウンドが実にスタイリッシュです。

歌詞には強い女性像が落とし込まれているんですが、その挑発的な態度の裏には脆さや愛されたいという願いも感じられます。

自分を偽らず、もっと大胆に生きてみたい……そんな気持ちを後押ししてくれる本作を聴けば、日常が少しだけ違って見えるかもしれません。

AMBITIOUSHOUND DOG

AMBITIOUS(シングル・バージョン) HOUND DOG
AMBITIOUSHOUND DOG

魂の叫びのような歌声とエネルギッシュなパフォーマンスで、聴く人の心を熱くするHOUND DOG!

1976年に大友康平さんを中心に結成された、日本のロックシーンを語る上で欠かせないバンドです。

その音楽はロックを基盤としつつも、心に染みるポップスやバラードまで多彩な魅力を持っています。

1980年にシングル『嵐の金曜日』でデビューし、1985年には日清カップヌードルのCMソングにも起用された代表曲『ff(フォルティシモ)』で一躍その名を広めました。

彼らの真骨頂はやはりライブですよね!

1989年には日本武道館で15日間連続公演という伝説を打ち立てたほど。

困難に立ち向かう勇気が欲しい時、彼らの音楽はきっと大きな支えとなるでしょう。

逢えなくていいから伊達悠太

「歌謡界のファッションリーダー」としても注目を集める伊達悠太さんが歌い上げた、ドラマチックな演歌バラードです。

会えない大切な人への痛いほど切ない愛情が描かれています。

伊達悠太さんのハスキーな歌声が、秘めた思いの深さを物語っているようですよね。

2025年7月にリリースされた、この作品。

忘れられない人がいる夜、感傷にひたりながら1人でじっくり味わってみてはいかがでしょうか?

AVALANCHEUVERworld

綾野剛さんが主演を務めたドラマ『アバランチ』の主題歌に起用された、ドラマチックで重厚なロックナンバーです!

本作は2021年11月に発売されたシングルで、制作段階から綾野剛さんや監督と意識をすり合わせ、その信頼関係の中かで形作られました。

不正がまかり通る世界への怒りと、絶望の中でも希望を捨てずに立ち向かう強い意志が、TAKUYA∞さんの魂の叫びと共に響き渡ります。

孤独や苦しみを抱えながらも、仲間を信じて進む力強さに、思わず胸が熱くなるのではないでしょうか。