RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「あ」から始まるタイトルの名曲

「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!

結構バラードが多い印象なんですね。

この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!

定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。

ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。

「あ」から始まるタイトルの名曲(201〜210)

I LOVE YOUコブクロ

愛という言葉をストレートに歌った尾崎豊さんの名曲を、コブクロならではの温かみある表現でカバー。

小渕健太郎さんの繊細なギターワークと、黒田俊介さんの力強いボーカルが織りなすハーモニーが、愛する人への気持ちを丁寧に紡いでいく様子は圧巻です。

その普遍的なテーマゆえにライブでも披露され、観客との一体感を生む楽曲として愛されています。

恋人同士はもちろん、大切な人がいるすべての方にオススメしたい名カバーです。

愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『愛が呼ぶほうへ』MUSIC VIDEO
愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

愛の大切さを印象的に訴えかけるミディアムバラード。

主演の深津絵里さんと岡田准一さんが年の差カップルを演じ、一つ屋根の下で家族の絆を描いたホームドラマ『末っ子長男姉三人』の主題歌として書き下ろされました。

ポルノグラフィティが計8曲の楽曲を用意し、そのなかから選ばれたという本作は、オリコン週間シングルチャートで9週連続トップ10入りを記録。

2005年には二人の地元のである因島の小中高生とともに合唱が披露され、家族や大切な人への愛を感じられる1曲として支持されています。

朝ごはんの歌手嶌 葵

From Up On Poppy Hill – Breakfast Song (Asagohan no Uta) 朝ご飯の歌
朝ごはんの歌手嶌 葵

スタジオジブリ作品『コクリコ坂から』の挿入歌として世に送り出された、手嶌葵さんの温かみのある歌声が印象的な楽曲です。

谷山浩子さんと宮崎吾朗さんが紡ぎ出した歌詞には、朝の光とともに始まる1日の温かさや、家族への愛情が優しく描かれています。

ピアノやアコースティックギターの柔らかな音色にのせて、手嶌葵さんの透明感あふれる歌声が心地よく響きます。

2011年7月に公開された本作は、手嶌葵さんとスタジオジブリ作品との関わりを印象付ける重要な作品となりました。

朝の穏やかな時間にピッタリの1曲です。

愛の風藤巻亮太

日常の忙しさと心の葛藤を「風」の概念で包み込んだ、藤巻亮太さんらしい優しさ溢れる名曲です。

平日の仕事に追われる現実と、パン屋さんになりたかった夢との間で揺れ動く心情を丁寧に描いた歌詞は、どこか切なくも前向きな希望を感じさせますね。

2025年3月にリリースされたアルバム『儚く脆いもの』に収録された本作は、アコースティックギターから始まりサビでメロトロンが加わる温かなアレンジが印象的です。

現在のタイアップ情報はありませんが、日々の生活に疲れを感じている方や、夢と現実の間で悩んでいる方にぜひ聴いてほしい楽曲ですよ!

あめのいわやど鈴木宏昌

慶應義塾大学在学中からジャズピアノに傾倒し、その類まれな才能を発揮してきた鈴木宏昌さん。

作曲家、編曲家としても活躍し、アニメ音楽やテレビ番組の劇伴など、幅広い分野で日本の音楽シーンに多大な影響を与えてきました。

1972年にRCAレーベルからリリースされた『ロック・ジョイント琵琶』は、日本の古典文学『古事記』をモチーフにした意欲作。

当時の日本ジャズ界を代表する稲葉国光さんや杉本喜代志さんらが参加し、琵琶奏者の三宅史邦さんを迎えることで、伝統楽器とジャズ・ロックの革新的な融合を実現しています。

サイケデリックで幽玄な楽曲の数々は、現代でも色褪せることのない魅力を放ち、和ジャズの金字塔として高い評価を受けています。

日本の伝統文化と現代音楽の出会いに興味をお持ちの方、独創的な音楽表現を求める方に、ぜひ体験していただきたい一枚です。