RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲

結婚式の二次会で思い出に残る余興をしたい!

そんな時におすすめなのが、ボーカロイド(ボカロ)楽曲です。

八王子Pさんの「SING&SMILE」のような明るく元気な曲から、グチPさんの「もう一人じゃない」のような心温まるバラードまで、曲調は多彩。

振り付けも簡単なものが多く、世代を超えて楽しめます。

さらに、シンプルな歌詞と印象的なメロディーで、ボカロを知らない人でも自然に歌える曲ばかり。

思い出深い二次会の演出に、ボカロ曲を取り入れてみませんか?

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(41〜60)

にっこり^^調査隊のテーマWONDERFUL★OPPORTUNITY!

【鏡音リンレン】にっこり^^調査隊のテーマ【ワンオポ/OriginalMV】/ Niccori^^ Survey Team Theme
にっこり^^調査隊のテーマWONDERFUL★OPPORTUNITY!

「友達や恋人とカラオケでデュエットしてみたい!」という方にオススメな曲は『にっこり^^調査隊のテーマ』です。

こちらはクリエイターサークルWONDERFUL OPPORTUNITY!が2022年に制作しており、『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』に書き下ろされました。

ポップでカラフルなメロディーラインに仕上がっており、カラオケ初心者の方も歌唱やクラップを楽しめる楽曲です。

ストーリー性のある歌詞をしっかり覚えて、鏡音リン、レンのパート別に歌ってみましょう!

アブソリュートYASUHIRO(康寛)

アブソリュート YASUHIRO(康寛) feat.鏡音リン
アブソリュートYASUHIRO(康寛)

軽やかで踊り出したくなるボカロ曲がこちら。

3拍子のジャジーなピアノがオシャレなイントロから、一気に盛り上がるサウンドは何度聴いてもかっこいいです!

アップテンポなオシャレ曲なので、落ち着いた雰囲気を出しながら盛り上げられる優秀ソング。

ぜひ、この曲をカラオケで歌って、みんなをオシャレな気分にしてみてくださいね。

ミクミクにしてあげるika

【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【Project DIVA ドリーミーシアター】
ミクミクにしてあげるika

ボカロシーンの初期の初期からある1曲で、初音ミクの持ち歌といっても過言ではありません。

この曲をきっかけに初音ミク、ひいてはボカロの文化が花開きました。

ノリノリなエレクトロポップなので、カラオケで歌うならぜひともダンスとともに。

炉心融解iroha

[Official] 炉心融解 feat.鏡音リン / Meltdown feat.Kagamine Rin
炉心融解iroha

ニコニコ動画のランキング上位に位置し続けたあの日々、記憶に残っている方も多いはず。

irohaさんによる大ヒットナンバーで、2008年に公開されました。

幻想的な雰囲気のあるドラムンベースで、先鋭的かつ退廃的な仕上がり。

その両極端なエッセンスを持ち合わせているからこそ、ボカロファンの心をつかんだのです。

歌詞につづられているはかなげな世界観もまた魅力。

ブーム当時は歌ってみた動画でよく選曲されていましたよね!

Hand in Handlivetune

【初音ミク】 Hand in Hand (Magical Mirai ver.) 【マジカルミライ 2015】
Hand in Handlivetune

VOCALOIDファンなら思い出に残っている方も多いはず『Hand in Hand』を紹介します。

こちらはボカロPのkzさんが「マジカルミライ 2015」のテーマしソングとして書き下ろした楽曲です。

テクノポップ調のノリのいいサウンドで、大いに会場を盛り上げてくれました。

またイベントに合わせて「音楽が明るい未来を作る」というメッセージを伝えているのもいいですね。

誰かを元気づけたい時に歌ってみてはいかがでしょうか?