RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】いろいろな素材で作ろう!4月にオススメの製作アイデア集

4月は入園と進級の季節。

新しいクラスにワクワクドキドキしながらも、ちょっぴり落ち着かない月ですよね。

そんな4月に子どもたちが楽しめる製作アイデアを紹介します。

集中して取り組めるものから、使って遊べるアイデアまで集めてみました。

子どもたちの楽しいを引き出せれば、製作がわくわくする時間になりますね。

子どもたちの興味や関心に合わせて選べるように、さまざまなアイデアを紹介していますので、取り入れられそうな製作をぜひ見つけてくださいね。

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【保育】いろいろな素材で作ろう!4月にオススメの製作アイデア集(111〜120)

チューリップ

〘0歳児保育製作〙立体的チューリップ🌷材料から作り方まで!
チューリップ

小さなかわいい手形が、チューリップに大変身!

子供たちの手に絵の具を縫って手形を取り、まわりをカットします。

手形をしっかりとれるよう、絵の具を濃い目にするのがポイントです。

あとは、台紙に緑の画用紙を筒状に丸めた茎のパーツやクシャッと丸めてしわを付けた土のパーツ、画用紙をカットして組み合わせたちょうちょのパーツなどを貼り付け、最後に手形を貼れば完成です。

飾ったあと保護者の方にお渡しすれば、お子さんの成長を感じられる作品にきっと喜んでいただけるでしょう。

おわりに

4月に楽しみたい製作アイデアを紹介しました。

作るのが楽しいものから、実際に遊べるものまでさまざまなアイデアがありましたね。

4月は子どもたちが進級し、ワクワクとドキドキがつまった季節。

楽しい製作を用意して、子どもたちと一緒に春を楽しみましょう。