RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ

運動会や体育祭の演出に欠かせない音楽。

「年に一度のスポーツ祭典を盛り上げてくれる曲を選びたい!」「どんな曲なら参加者のモチベーションが上がって、観客も一緒に楽しめるだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこで本記事では、運動会や体育祭のBGMや入場時にピッタリの楽曲を集めました。

気持ちを高めてくれる曲や、じんわりと励ましてくれる曲など、あらゆるシーンで活用できる作品が盛りだくさんです。

心に響く音楽で、最高の舞台を彩りましょう。

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ(81〜100)

Aqua Timez

Aqua Timez『虹』Music Video(ドラマ「ごくせん」第3シリーズ主題歌)
虹Aqua Timez

多くのリスナーをひきつけるパワフルな歌声と、明るい気持ちが込められた楽曲で人気を集めているロックバンド、Aqua Timezの大ヒットソングです。

失敗することを恐れるな、というメッセージが表現されています。

これで勝ったら…という競技の前に聴きたいですね。

ウィーアー!きただにひろし

聴く人々の心に訴えかけるようなパワフルな歌声と、ストレートな気持ちが表現された楽曲で愛され続けているアーティスト、きただにひろしの代表曲です。

アニメ「ONE PIECE」の主題歌として有名ですね。

仲間とともにチャレンジする気持ちがつづられた楽曲で、運動会で必ず盛り上がるアップテンポソングです。

見たこともない景色菅田将暉

疾走感あふれるロックサウンドと力強いボーカルで熱い思いを込めた、菅田将暉さんのデビュー曲です。

2017年6月に発売されたこの楽曲は、泥まみれになりながらも前へ進み続ける人々の姿を、まっすぐなまなざしで歌い上げています。

本作は、アルバム『PLAY』にも収録され、Billboard Japan Hot 100で3位を記録するなど、高い評価を獲得。

運動会や体育祭の選手入場BGMとしても最適で、前を向いて進もうとするすべての人の背中を優しく、力強く背中を押してくれます。

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 処刑用BGM菅野祐悟

【ジョジョ第3部処刑用BGM】スターダストクルセイダース【大阪桐蔭吹奏楽部】
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 処刑用BGM菅野祐悟

独特なリズムと力強いサウンドで観客の心をつかむ、菅野祐悟さんならではの行進曲。

エレキギターを主体としたロック調のメロディと、重厚なリズムセクションが印象的ですよね。

あくまでBGMとして制作された本作ですが、緊張感のある入場シーンにマッチする演出力からは、菅野さんの卓越した作曲センスを存分に感じられます。

運動会の入退場に使用すれば、クラスのメンバー全員が気合の入った表情で登場できること間違いなしです!

RPGSEKAI NO OWARI

ファンタジーな雰囲気の楽曲が絶大な指示を集めている男女混成4人組バンド、SEKAI NO OWARI。

そんな彼らのYouTube再生数1億回をこえたメジャー4枚目のシングル曲です。

大太鼓やハンドシンバルを使ったマーチングのリズムや、キャッチーでファンタジックなメロディーとアレンジがテンションを高めてくれるナンバーです。

仲間、絆、冒険をテーマにした歌詞が、まさにこれから仲間とともに戦う運動会や体育祭にぴったりですよ!