RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲

運動会でのダンスは、子供も見ている大人もとても楽しみなプログラムのひとつ!

保育園での運動会でかわいい子供たちがいきいきとダンスしている姿は、成長を感じられます。

そこで、こちらでは運動会のダンスにぴったりの楽しい曲を紹介します!

子供たちが大好きな曲から、みんなが知っている定番曲まで元気な曲を集めました。

楽しい音楽を聴くと、思わず体を動かしたくなるはずですよ。

子供たちの個性や雰囲気に合った曲を選んで、みんなで楽しく踊ってみてくださいね!

【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲(171〜180)

Ado

ADO”唱” USJ ハロウィンホラーナイト ゾンビ・デ・ダンス 踊ってみた
唱Ado

Adoさんの『唱』は、運動会のダンスにぴったりの曲ですね。

エキゾチックなビートとEDMサウンドが融合した楽曲は、聞いてるだけで子供たちの体が自然と動きだすノリノリの1曲です。

USJのハロウィンイベントでも使用されたこの曲は、老若男女問わず一緒におどれる魅力があります。

歌詞には多様性を讃えるメッセージも込められており、子供たちに「みんな違ってみんないい」ということを伝えられそうです。

ストリーミングチャートで長期間1位を獲得した人気曲なので、子供たちも喜んで踊ってくれるのではないでしょうか。

運動会の思い出づくりにぜひ取り入れてみてくださいね。

えがおのまほう大原ゆいこ

大原ゆい子「えがおのまほう」ミュージックビデオ DANCE ver./TVアニメ『はなかっぱ』新OPテーマ
えがおのまほう大原ゆいこ

大原ゆいこさんの楽曲は、明るく元気な雰囲気が特徴です。

笑顔とポジティブな気持ちをもたらすことを意図しており、子供向けのアニメに合わせた楽しい雰囲気を演出しています。

本作は2019年4月にリリースされ、テレビアニメ『はなかっぱ』の新オープニングテーマとして使用されました。

岩塚製菓のオフィシャルタイアップソングとしても起用されています。

この曲は、運動会のダンスにぴったりな楽曲です。

明るい曲調と親しみやすい歌詞で、子供たちが楽しく踊れるでしょう。

みんなで一緒に歌って踊ることで、楽しい思い出作りができますよ。

ラララ体操gaagaaS

ラララ体操 with gaagaaS♪ [保育/ダンス/体操/夏休み/子育て/こどものうた]
ラララ体操gaagaaS

子供も歌いやすいシンプルな楽曲で、ハッピーな気分になれる体操です。

子供の遊び歌で人気のキッズミュージックユニット、gaagaaSの手がけたシリーズで、深呼吸から始まり、バランスをとったり体を回したりといった、基本的な体を動かす体操がしっかりできます。

歌詞と振り付けもほぼ連動しているので、振り付けを覚えていなくても、歌を聴くと体の動かし方がわかるのもいいですね。

ぜひみんなで元気いっぱい歌って踊ってください!

爽涼鼓舞スコット・エリクソン、ゴードン・グッドウィン

爽涼鼓舞/ディズニー夏祭り【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
爽涼鼓舞スコット・エリクソン、ゴードン・グッドウィン

東京ディズニーランドで2012年から2018年まで開催されていた『ディズニー夏祭り』。

こちらは独自の取り組みで、日本の縁日をモチーフにしたイベントとなっていました。

その中でも、シンデレラ城の前のステージでおこなわれた『爽涼鼓舞』は、古き良き昔の日本の祭りと、ディズニーを融合させたような和のテイストのおどりです。

それを簡単にアレンジしたものは直線的な動きが多いので覚えやすく、みんなで息を合わせておどれば、迫力のあるステージになりますね!

可愛くてごめんHONEY WORKS

【2023年4月のAngels選手権Ⅱ 】可愛くてごめん(feat.かぴ) / Honey Works
可愛くてごめんHONEY WORKS

HoneyWorksさんの『可愛くてごめん』は、自分らしさを大切にする気持ちを歌った曲です。

元気いっぱいの歌詞とメロディーが特徴的で、子供たちの自己肯定感を高めてくれそうですね。

TikTokでも大人気になった楽曲なので、きっと子供たちも喜んで踊ってくれるはずです。

振り付けも可愛らしくて覚えやすいので、運動会のダンスにぴったりですよ。

みんなで一緒に踊れば、会場全体が笑顔であふれること間違いなしです。

子供たちの個性を存分に発揮できる曲なので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲(181〜190)

【遊戯】ドラえもん星野源

ドラえもん踊ってみた!【お遊戯】【ダンス】【きらり保育園】
【遊戯】ドラえもん星野源

子供たちが大好きな『ドラえもん』の曲でダンスをしてもらうのはいかがでしょうか?

『映画 ドラえもん のび太の宝島』の主題歌、そしてテレビ放送されているアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマにも起用された星野源さんの『ドラえもん』。

子供たちもよく知っている曲は踊りもすぐに覚えて楽しめると思います。

ドラえもんをはじめ、アニメに登場するさまざまなキャラクターをイメージして衣装で踊るのもオススメ!

動画サイトには小さなお子さんに向けた、シンプルな振り付けのダンス動画もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

わたしの一番かわいいところFURUITS ZIPPER

【わたしの一番かわいいところ】FRUITS ZIPPER『簡単ダンス』 運動会やおうちで踊れる!幼児・小学生向けダンス!
わたしの一番かわいいところFURUITS ZIPPER

かわいらしさと自己肯定感がいっぱいつまったこの曲。

子供たちが楽しく踊れる明るいメロディと、自分の良いところを認めてくれる人への感謝の気持ちが込められています。

TikTokで大人気になり、8億回以上も再生されています。

運動会のダンスにぴったりなリズムで、みんなで踊れば会場が笑顔でいっぱいになりそう!

子供たちの自信を育む歌詞なので、普段の保育でも活用できそうです。

明るくて元気な雰囲気が大好きな子供たちにオススメの1曲です。