RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】

携帯電話の大手キャリアとして長年多くのユーザーに愛用されてきたauは、これまでたくさんのCMを放送してきました。

2000年代のガラケー全盛期には、携帯電話で音楽が聴けるサービスであるLISMOを展開し、そのCMでは数多くの人気アーティストの楽曲が起用されましたね。

この記事では、そうした懐かしい名曲たちに加え、最新のCMで使用された楽曲も一挙に紹介していきます。

テレビCMで耳にした楽曲や懐かしいCMソングを見つけてみましょう!

【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】(111〜120)

docomo「irumo スマホを身近に」篇

FireworkKaty Perry

Katy Perry – Firework (Official Music Video)
FireworkKaty Perry

ドコモの新料金プランであるirumoを紹介するCMには、女優の石原さとみさんが出演。

「生活の必需品となったスマホの料金をもっと身近に」というアピールがなされています。

BGMに使用されているのはケイティ・ペリーさんの『Firework』。

サビの高揚感がたまらなく心地良い、2010年代の名曲です。

【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】(121〜130)

LINEMO いいじゃない「ダンス」篇/「トーク」篇

Ja-nay

LINEMOのお得な料金プランを紹介するCMには、川口春奈さんとヨネダ2000が出演しています。

「ダンス」篇と「トーク」篇のそれぞれではお得さをアピールしながら、かつて『ポンキッキーズ』で使用された楽曲『Ja-nay』のカバーバージョンが流れています。

アップテンポで楽しげなメロディが印象的で、一度耳にすればしばらく頭から離れない中毒性がありますね。

au「さぁ、何やる?」篇/「さぁ、何やる?実写」篇

みんがみんな英雄2024AI

「みんがみんな英雄2024 -Short Ver.-」(Official Lyric Video)
みんがみんな英雄2024AI

auの人気CM「三太郎シリーズ」も10年目。

この2本のCMは「さぁ、何やる?」篇の実写版と生成AIを使ったアニメーション版。

聴いたことのあるCMソングはAIさんが歌う『みんながみんな英雄』の2024年バージョンです。

出演者も豪華ですし、どのCMも明るくてポジティブ、アニメーション版もすてきですね。

Google Pixel 8 編集マジック「ジャンプ」篇/「スーパーマン」篇

Post ThatLeikeli47

Google Pixel 8 : 編集マジック ジャンプ篇

GoogleがつくったAIスマホ「Google Pixel 8」の写真を編集する機能、「編集マジック」について紹介するCMです。

明るさの補正や背景の調整、被写体の移動などで、シンプルな写真もおもしろくアレンジされます。

まわりの人を消したうえで高くジャンプしているように見える写真、驚くほどの高さに子供が浮かび上がっている写真など編集の例がわかりやすく紹介されていますね。

使用されている楽曲は『Post That』です。

力強く刻まれるリズムが印象的な、近未来のような空気感が伝わってくる楽曲ですね。

Google Pixel 7a ツーショマジック「植村颯太」篇/「柚来しいな」篇

ミックスマルシィ

Google Pixel 7a:「ツーショマジック」植村颯太篇

AndroidスマホのグーグルピクセルのCMです。

高性能カメラを備えた機種で画質の良さをイメージできるCMに仕上がっています。

2018年に結成されたロックバンド、マルシィの軽快な曲とボーカル吉田右京さんのライトタッチでありながら心に響く歌声が携帯を使った楽しい暮らしを演出してくれています。

Google Pixel #BestPhonesForever「あやしい Wi-Fi」篇/「星のきらめき」篇/「プラトー」篇

GuerrillaRemi Wolf

Remi Wolf – Guerrilla (Official Video)
GuerrillaRemi Wolf
#BestPhonesForever:あやしい Wi-Fi 篇

皮肉が効いた実に海外企業らしいこのCMは、GoogleのスマートフォンであるPixelのCM。

ライバル端末であるiPhoneとPixelが会話するという構成で、会話の中でPixelの方がiPhoneよりも優れている点が次々と現れます。

CMの後半ではさんの『Guerrilla』の曲中のフレーズが流れます。

CM内で流れる部分だけを聴くとクールな雰囲気ですが、楽曲を通して聴けばそのキャッチーさや明るく楽しい雰囲気に魅了されることでしょう。

ソフトバンク セキュリティパックプラス「迷惑メッセージを検知して守る」篇/「迷惑電話を検知して守る」篇/「詐欺サイトを検知して守る」篇

ピアノソナタ 第11番 イ長調 作品311 第3楽章「トルコ行進曲」Wolfgang Amadeus Mozart

ソフトバンクのオプションの一つであるセキュリティパックプラスの紹介CMです。

CMは3種類あり、それぞれ迷惑メール、迷惑電話、詐欺サイトを検知する機能があることをアピールしています。

BGMには、モーツァルトのトルコ行進曲が使用されています。

モーツァルトの代表作の一つでもあり、曲中のフレーズは多くの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか?