RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】オーストラリアのバンド事情。人気急上昇の実力派アーティストたち!

ロックファンが熱視線を送るオーストラリアの音楽シーン。

パークウェイ・ドライヴのメタルコアから、キング・ギザード&ザ・リザード・ウィザードさんの実験的サウンド、そしてスピードのアグレッシブなハードコアまで、独創的なアプローチで世界を魅了し続けています。

アメリカやイギリスとはまた違った個性を放つオーストラリアのバンドたち。

音楽性の幅広さと奥深さは、きっとあなたの心に新しい発見をもたらしてくれるはずです。

気になるバンドの魅力をたっぷりとご紹介します。

【2025】オーストラリアのバンド事情。人気急上昇の実力派アーティストたち!(41〜50)

I Need A WomanHockey Dad

Hockey Dad – I Need A Woman (Official Video)
I Need A WomanHockey Dad

幼い頃からの友人同士で2013年に結成されたオーストラリアのインディーロックバンド、ホッケー・ダッド。

ザック・スティーブンソンさんとビリー・フレミングさんによる2人組は、キャッチーなメロディとエネルギッシュなサウンドで聴衆を魅了し続けています。

2014年にEP『Dreamin’』でデビューを飾り、2016年のアルバム『Boronia』以降、オーストラリアのチャートで着実に順位を上げてきました。

2020年にはアルバム『Brain Candy』で2位を記録。

2018年には「J Award」でアルバム『Blend Inn』が年間最優秀作品にノミネートされ、実力を証明。

1960年代のガレージロックの影響を受けながらも、サーフロックテイストを織り交ぜた独自の音楽性は、爽快感溢れるロックサウンドを求めるリスナーにぴったりです。

【2025】オーストラリアのバンド事情。人気急上昇の実力派アーティストたち!(51〜60)

MonstersSomething For Kate

Something For Kate – Monsters (Official Video)
MonstersSomething For Kate

1994年にオーストラリア・メルボルンで結成されたサムシング・フォー・ケイトは、魂を揺さぶる表現力とポエティックな歌詞で知られるオルタナティヴ・ロックバンドです。

荒々しいギターサウンドと内省的な歌詞を融合させたアルバム『Elsewhere for 8 Minutes』でデビューを飾り、オーストラリアの音楽シーンに新風を巻き起こしました。

アルバム『Beautiful Sharks』でARIAアルバムチャートのトップ10入りを果たし、続くアルバム『Echolalia』ではプラチナ認定を獲得。

2003年と2006年には2作連続でARIAアルバムチャート1位を記録し、その実力を証明しています。

緻密に構築された楽曲と情感豊かなボーカルの調和は、深い音楽性を求める方におすすめの一枚です。

HelloThe Cat Empire

The Cat Empire – Hello (Official Video)
HelloThe Cat Empire

オーストラリア・メルボルンから世界へ羽ばたいた多国籍サウンドの旗手。

ジャズ、スカ、レゲエ、ラテン、ヒップホップなど、ジャンルの壁を軽々と飛び越えるキャット・エンパイアのサウンドは、まさに音楽の万華鏡です。

1999年の結成以来、2003年にアルバム『The Cat Empire』でデビューし、以降数々の名盤をリリース。

2006年にはメルボルン・コモンウェルスゲームズの開会式で演奏を披露し、その実力を世界に示しました。

2018年のNational Live Music Awardsで最優秀ライブアクト賞を受賞するなど、ダイナミックなライブパフォーマンスでも定評があります。

即興演奏を織り交ぜた躍動感あふれるステージは、ダンスミュージックとジャズの融合を求める音楽ファン必聴です。

Around the WorldLocal Resident Failure

Local Resident Failure – Around the World [Official Video]
Around the WorldLocal Resident Failure

NOFX直系、ファット・レック・コーズ系のバンドが好きであれば必ず気に入るであろう4人組です。

フロントマンのキー・スミスは、ファット・レック・コーズの名曲やビートルズの名曲メドレーをYouTubeで公開していたYouTuberという経歴を持っています。

90年代のメロコア全盛期を思わせる爽快なサウンドを聴けば、ゴキゲンな気分になれますよ!

YulungaDead Can Dance

Dead Can Dance “Yulunga” 2005 HD
YulungaDead Can Dance

デッド・カン・ダンスは神秘的な曲が多く、聴く曲によっては、アラビアの夜やアフリカの夕暮れの大地、ルネッサンス世界を連想させるような創造性にあふれた楽曲制作が特徴のグループです。

ブレンダン・ペリーとリサ・ジェラルドが1981年に、オーストラリアのメルボルンで結成しました。

Exactly How You AreBall Park Music

ブリスベン発のインディーロックシーンに新しい波を起こしたボール・パーク・ミュージック。

2008年にクイーンズランド工科大学の学生たちによって結成され、以来15年にわたって革新的なサウンドを追求し続けています。

キャッチーなメロディーとサイケデリックな実験性を併せ持つ彼らの音楽は、オーストラリアの音楽チャートで常に上位にランクインし、2011年にはJアワードでUnearthed Artist of the Yearを受賞。

アルバム『Ball Park Music』収録曲がTriple J Hottest 100で4位を獲得するなど、その実力は折り紙付きです。

安定したメンバー構成で、各メンバーが個性的なソロ活動も展開している点も魅力。

インディーロックファンはもちろん、実験的なサウンドに興味がある音楽ファンにもおすすめのバンドです。

Love You DeserveStonefield

STONEFIELD – Love You Deserve (Live on Thursday FC)
Love You DeserveStonefield

2006年にビクトリアで結成されたフィンドレー姉妹を中心に結成されたロックバンド。

オーストラリア国内のラジオ局で放送されている新人発掘番組「Unearthed」で優勝したことをきっかけに知名度が上昇。

現在までに2枚のスタジオ・アルバムを発表しており、2015年にはオーストラリア国内で音楽賞を受賞するなど国内で勢いのあるバンドの1つです。