秋のアニソン。秋が深まるアニメの名曲
仕事、学校行事やイベントで忙しい季節、秋。
タイミングがなくてアニメを観るヒマもない!という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、ちょこっとだけでも空いた時間で、アニソンを楽しんでみるのはどうでしょうか。
この記事では秋を題材にした歌、秋の雰囲気にぴったりな曲、秋アニメの主題歌だったナンバーを取りそろえてみました。
疲れた時の気分転換に、また今後観るアニメを探している方にオススメです。
幅広い年代の作品をまとめてありますので、もしかしたら懐かしいものも出てくるかも?
秋のアニソン。秋が深まるアニメの名曲(81〜100)
あのね、キミだけにA応P

テレビアニメ『12歳~ちっちゃなムネのトキメキ~』セカンドシーズンのオープニングテーマです。
アイドルグループ、A応Pが歌っています。
どの年代の人でも聴きやすい、さわやかなアイドルソングに仕上がっています。
オレンジMay’n

アニメ『プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~』のエンディングテーマに起用された、こちらの楽曲。
愛知県出身で女優としても活躍しているシンガーMay’nさんが歌っており、2021年に19枚目のシングルとして発表されました。
R&Bの要素も感じられるミディアムテンポな曲調が、大人っぽくてステキです。
May’nさんの張りのあるボーカルワークが映えていますね。
秋の午後、のんびりした時間を過ごしたいときにBGMとして流してみては。
battlecryNujabes feat.Shing02

チルな音像と秋風吹き抜ける感じがぴったりでは。
世界的な人気を誇るトラックメーカーNujabesさんとヒップホップMC、Shing02さんによる楽曲で2004年にリリース。
渡辺信一郎監督によるアニメ『サムライチャンプルー』のオープニングテーマに起用されました。
ローファイな曲が好きな人にはたまらないサウンドではないでしょうか。
このノイズが混じった音の心地良さと言ったら、ありませんねぇ。
リズムの芯を少し外したフロウも聴きどころな名作です。
Embrace of lightRAISE A SUILEN

アニメ『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』のエンディングテーマに起用された『Embrace of light』。
メディアミックスの次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!』から生まれたバンド、RAISE A SUILENによる楽曲で2021年にリリースされました。
何があっても一緒にいればどんなことでも乗り越えていける。
ずっと一緒に愛し合い生きていこうという、壮大な愛が歌詞には描かれています。
歌詞で表現されている愛をさらに感じさせてくれるようなメロディーは、肌寒くなってくる秋にあなたを温めてくれる存在になってくれますよ!
リフレクティアeufonius

秋を感じられるアニメとして有名な『true tears』のオープニングテーマです。
音楽ユニット、eufoniusの楽曲で、2008年にシングルリリースされました。
クールさと美しさを合わせ持った曲調だけでもカラッとした風が吹く秋の日がイメージできます。
未来への期待感が伝わってくる歌詞もまた、いいですね。
良い天気のとき、この曲を聴きながら散歩するのがオススメです。
とても気持ちいい時間が過ごせるはずですよ。