【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(91〜100)
YC&K

CLIEVYさんとKEENさんの頭文字がユニット名のC&K。
確かな歌唱力で人の心を揺るがす、そして魅了してしまう男性2人組のボーカルユニットです。
彼らが歌うこの『Y』は2017年にリリースされた15枚目のシングル。
何かのドラマを観ているのかと感じてしまうほどのストーリー性に驚いてしまいます。
悲しい物語を2人の歌声がさらにリアルなものに近づけている、泣ける1曲です。
HEROMr.Children

Mr.Childrenを代表するバラード『HERO』。
2002年にリリースしたシングルで、数ある名曲の中でもミスチル好きにとって思い入れの深い1曲の一つでしょう。
大きなものではなく目の前の愛を歌ったラブソング。
桜井さん節があふれた歌詞は、唯一無二の表現でありながらも「誰かのヒーローになりたい」というシンプルな思いが描かれています。
恋愛はもちろん、親が子を思う気持ちにも重なる切実な言葉が胸の奥に響きます。
ありふれた日常って何よりも宝物なのかもしれませんね。
生きていく中での変化に重なったり、ライブによって意味合いや感じ方が変わるところもとても魅力的なバラードです。
太陽ヨルシカ

ヨルシカの新曲は、ゆったりとしたテンポの中に光り輝くような希望を感じさせる一曲です。
人生のはかなさや不安を抱えながらも、前を向いて歩み続ける強さを歌った歌詞が心に染みます。
映画『正体』の主題歌として2024年11月にリリースされましたが、映画の世界観とも見事にマッチしています。
アートディレクター永戸鉄也さんとのコラボレーションによるMVも話題を呼び、音楽とアートの融合を楽しめる作品となっています。
静かな夜にひとり、じっくりと聴き入りたくなる曲ですね。
SEASONS浜崎あゆみ

平成の歌姫、浜崎あゆみさんが贈る珠玉のバラード『SEASONS』はリリースから時間はたっていますが、今でも多くの人に愛され続けていますね。
美しいピアノの音色が印象的なイントロから始まり、サビでは浜崎あゆみさんの歌声が心に響き渡ります。
巡り続ける季節の中、過去、現在、未来をつなぐノスタルジアを感じさせる1曲です。
楽しい時間は永遠ではない、けどそれは、つらさだっていっしょ。
日々を生きていく私たちを支えてくれます。
たばこコレサワ

大好きだった人が好きだったたばこ、それはわたしが嫌いなもの。
そんな嫌いなものさえも今では愛しく思えてしまう……なんて切ないのでしょうか!
こちらはコレサワさんが歌う、共感者大多数の失恋バラード『たばこ』。
悲しそうな歌声が女子の傷心に染みますね。
別れてから「自分本位の恋愛だった」と気付き、あのときもっとこうすればよかった……という後悔が、サビとリンクしていてボロボロ泣けます!!
アンサーソング『恋人失格』も聴いてみてください。