【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(151〜160)
愛の花あいみょん

数々の名バラードを手掛けてきたあいみょんさん。
彼女がNHK連続テレビ小説『らんまん』のテーマソングとして書き下ろしたのが『愛の花』です。
こちらは愛情を花にたとえ、きれいに咲く様子を描いた作品です。
その美しい表現に注目しながら聴いてみてください。
また会えなくなってしまった人への愛を歌う曲でもあるので、同じような経験をした方はきっと共感できるでしょう。
三拍子のゆったりとしたサウンドが、聴く人の心を癒やし、温かくしてくれます。
永遠にゴスペラーズ

『永遠に』はボーカルグループ、ゴスペラーズの楽曲で、2000年にリリースされた彼らの14枚目のシングルです。
44週間に渡ってチャートインを果たし、ロングランヒットを記録しました。
テレビ東京系音楽番組『JAPAN COUNTDOWN』のオープニングテーマに起用されています。
ゴスペラーズの持ち味である美しいハーモニーと、メインのボーカルを歌う黒沢薫さんの甘い歌声が極上のバラードに仕上げているんですよね。
星月夜由薫

たおやかなピアノの旋律と、由薫さんの透明感あふれる歌声が調和した『星月夜』は、聴く者の心深くに響くバラードです。
リリースされると即座に多くのリスナーを虜にするこの楽曲は、その美しさで人気ドラマの主題歌にも選ばれました。
ドラマの感動的なシーンとリンクする歌詞が、切なくもあたたかい感情を呼び起こします。
一度耳にしたら忘れられない、深い余韻を残す『星月夜』を聴いて、心を豊かに染めてみませんか。
鮮やかに心の中で彩られる音景色は、きっとあなたにも新しい感動をもたらしてくれるでしょう。
心得Uru

その美しい歌声とミステリアスな存在感が、メジャーデビュー前から話題となっていたシンガーソングライター、Uruさん。
テレビドラマ『風間公親-教場0-』の主題歌として書き下ろされた5作目の配信限定シングル『心得』は、楽曲全体を包む透明感が疲れた心を癒やしてくれますよね。
心の奥にある希望は忘れないでほしいというリリックは、忙しい日々で忘れてしまいがちな大切なことを思い出させてくれるのではないでしょうか。
ドラマ作品のストーリーにもリンクしたメッセージが心を震わせる、繊細なバラードナンバーです。
オリビアを聴きながら杏里

17歳という若さでメジャーデビューを果たし、テレビアニメ『キャッツ♥アイ』の主題歌『CAT’S EYE』の大ヒットでも知られるシンガーソングライター杏里さんの1stシングル曲。
10代とは思えない歌詞のストーリーと高い歌唱力は注目を浴び、数多くのアーティストによってカバーされるスタンダードナンバーとなりました。
行き詰まってしまった愛を女性目線でつづった歌詞は、男性であれば胸が苦しくなるような気持ちに襲われるのではないでしょうか。
落ち着いた曲調と切ない歌詞が心に染みる、歌詞をかみ締めながらじっくり聴いてほしいバラードナンバーです。