RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!

コンビニやスーパーのお酒売り場に行くと、各メーカーから数多くのビールが販売されていますよね!

新商品も頻繁に発表され、その都度新しいCMを目にすることも少なくありません。

この記事では、そうしたビールのCMをメーカー問わずに一挙に紹介していきますね!

ビールの製造過程にフォーカスしたものや、ストーリー仕立てでビールを楽しむもの、味わいの感想をピックアップしたものなど、その演出はさまざま。

どのCMを見てもビール好きの方なら「飲んでみたい……!」と思うCMばかりだと思います。

この機会に楽しみながらご覧ください。

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(181〜190)

アサヒビール アサヒスーパードライ × THE FIRST TAKE コラボWEBCM 第3弾「”Tension & Release” 斉藤和義」篇

斉藤和義&石崎ひゅーい、「THE FIRST TAKE」とスーパードライコラボCMに登場!

『歩いて帰ろう』や『歌うたいのバラッド』など、時代を越えて愛されているヒットチューンを数多く世に送り出してきたシンガーソングライター、斉藤和義さん。

アサヒスーパードライ × THE FIRST TAKE コラボWEBCM 第3弾「”Tension & Release” 斉藤和義」篇のCMソングとして書き下ろされた『明日大好きなロックンロールバンドがこの街にやってくるんだ』は、ファンキーなアンサンブルが耳に残りますよね。

レコーディング後にビールを飲み干す姿は、お酒が飲めない方でもおいしそうと感じてしまうのではないでしょうか。

スモーキーな歌声とビールのほろ苦さがリンクする、エモーショナルなCMソングです。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「世界自然遺産」篇

宮沢氷魚、やんばるの大自然体感  願いを込めたナレーションも オリオン ザ・ドラフト新CM「世界自然遺産」編

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「世界自然遺産」篇のCMソングとして起用された『浄夜』。

沖縄民謡界の唄者として活躍する新良幸人さんと、画家としても活動しているピアニストのサトウユウ子さんによるアルバムのタイトルトラックで、透明感のあるピアノサウンドが心地いいですよね。

独特の節回しが印象的な歌声は、ビールと自然を描いたCMに溶け込むBGMとして機能しているのを感じられるのではないでしょうか。

美しい映像とともに心が癒やされる、ノスタルジックな気持ちにさせてくれるナンバーです。

キリンビール 一番搾り/本麒麟/淡麗グリーンラベル/のどごし<生>「ビールはいつも」篇

KIRIN BEER CM 「ビールはいつも」篇 30秒

東京スカパラダイスオーケストラとMr.Childrenの桜井和寿さんの豪華コラボレーションが実現した『リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)』。

2019年に東京スカパラダイスオーケストラの45枚目のシングルとしてリリースされました。

制作にあたっても、とにかく明るい曲を作ろうと意気込んでいたそう。

ワクワクしてくる弾むようなメロディと前向きな言葉のダブルで元気を与えてくれる最強作品です。

今の時代に光をもたらしてくれます!

アサヒビール アサヒスーパードライ「花見」篇

Asahi SUPER DRY スーパードライ CM 「花見」篇 15秒

シンガーソングライターとしてだけでなく、俳優やラジオパーソナリティーとしても活躍するなど、幅広い世代に愛されてる福山雅治さん。

そんな福山雅治さんの代表曲のひとつである『桜坂』は、2000年に発売されて大ヒット、春をイメージさせる曲として長く親しまれています。

春の象徴である桜を眺めているような、爽やかさと温かさをあわせ持った、心を落ち着かせてくれるような楽曲です。

スーパードライのCMソングとしても何度か使用されており、春の高揚感やお花見に対する楽しい気持ちが曲の雰囲気と重なり、強く伝わってきます。

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール「ちょっと高級なビールにしようか・秋」篇

SUNTORY The PREMIUM MALT’S CM 「ちょっと高級なビールにしようか・秋」篇 30秒

ミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』の主題歌として知られる『Another Day Of Sun』。

日本では小栗旬さんが出演するザ・プレミアム・モルツのCMソングとして起用され、CMを見たことがある人ならわかると思いますが大人のぜいたくな時間を楽しんでるっていう感じがいいですよね。

本曲はゴージャスな演奏が非日常を演出するのにピッタリです。

たまには上品で優美な音楽を聴いてプレミアムな時間を過ごしてみるのもいいかもしれませんよ。

アサヒビール アサヒスーパードライ「わたしの1年後」篇

Asahi SUPER DRY スーパードライ CM 「わたしの1年後」篇 30秒

イントロを聴いてクイーンの『We Will Rock You』かな?と思った人も多いはず!

というのも本作『ROCK(feat.Akon)』はR&BシンガーのFilapineさんがアメリカのR&Bシンガーのエイコンさんをゲストに迎え『We Will Rock You』をサンプリングした作品なんです!

アサヒスーパードライのCM「わたしの1年後」篇で起用されています。

R&Bとロックが見事に融合していてかっこいいのでぜひ聴いてみてくださいね!

サントリー金麦「ああ、冬の味」篇

SUNTORY 金麦 CM 「ああ、冬の味」篇 30秒

本作はアメリカのトランペット奏者ハーブ・アルパートさんが1965年に発表した作品で、サントリー金麦のCMソングとしてだけではなく、ラジオ番組『オールナイトニッポン』シリーズのテーマソングとして起用されていることから耳なじみが深いですよね。

1度聴いたら耳に残る弾むようなジャズナンバーで、ビールのCMの影響もあってなのか、聴いているだけでも楽しい気分になってきます!

料理をしているときにもオススメの1曲です。