RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】

楽曲のタイトルに使われている「び」から始まる言葉って思い浮かびますか?

BelieveやBeautifulのほかに、Bitterという単語も使われていそうですし、「be 〇〇」といったタイトルの曲もありそうですよね。

この記事では、そうした「び」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

しりとりのヒントとして参考にしていただいたり、「〇で始まる曲」を集めてプレイリストを作りたいなど、「び」から始まるタイトルの曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(111〜120)

Because You Are HereFear, and Loathing in Las Vegas

冒頭部分から爽やかに突き抜けるようなSoの歌声が印象的なこの曲。

そしてその後に続くMinamiのシャウトのパートの対比が心地いいですね。

かなりヘビーな印象を受けますが、サビではやはり彼ららしいキャッチーなメロディが大変印象的でクセになる楽曲です。

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(121〜130)

ビートニクキラーズ0.8秒と衝撃。

0.8秒と衝撃。「ビートニクキラーズ」 PV
ビートニクキラーズ0.8秒と衝撃。

2000年の後半、いわゆる邦ロックといわれる音楽が盛り上がりをみせていたときに、まさにその名のようにロック界に衝撃を与えた0.8秒と衝撃。

奇想天外なサウンドと過激なパフォーマンスで一気に注目の的になりました。

惜しくも2017年に解散してしまいましたが、J.M.さん率いる刺激的な女性ボーカルバンドとして強烈なインパクトを残しました。

しかもめっちゃかわいいです。

YouTubeなどでPV作品ぜひご覧になってください!

BE NOTHING10-FEET

激しいサウンドでのライブで盛り上がることまちがいない曲なのですが、あまりライブでやらない曲としてレアな曲で有名です。

この曲を聴くと明るい気持ちになれてテンションも上がるので、元気がない時にこの曲を聴くと気持ちを明るくできます。

Be friends again10-FEET

今ではおなじみの京都の夏の風物詩、「京都大作戦」の主催者、10-FEET。

1st Single「april fool」でCDデビュー。

この楽曲はその中の1曲目に収録されている楽曲です。

思わず一緒に歌いたくなってしまう10-FEETらしい楽曲です。

Beautiful Dreamer9mm Parabellum Bullet

横浜で結成された4人組のロックバンドです。

ポストハードコアやスクリーモの持つ激しさ、オルタナティブやプログレにも通じるフレーズひとつひとつの複雑さに、東西の歌謡曲に通じる艶やかさを絶妙なバランスでミックスした唯一無二の楽曲が特徴で、2000年代前半以降の「残響系」の流行を作り出した張本人でもあります。

楽曲のクセゆえに好き嫌いがくっきりと割れるバンドではありますが、ハマれば狂気的にリスナーを狂わせる力を持っています。

Beat TogetherAAA

超人気の男女混合ダンスボーカルユニットAAAの感動ソングです。

聴くとなぜだか自然に涙かあふれてくる、そんな名曲です。

ラグーナテンボス「夏の・ナイトプール」篇で使用された楽曲で、夏の夜のイメージにぴったり。

雰囲気が高まるかっこいい歌です。

BelieveAI

巧みなゴスペル系のボーカルが晴れやかで明るいアーティスト性に見事なほどにマッチングし、爽快感ある曲を提供してくれるアイによるラブソングです。

圧巻のパフォーマンスが女子大学生にも人気があり、カラオケとしても歌いたくなる空気感で楽しさを演出してくれます。