偉大なるブラックミュージック・おすすめの名曲
ブラックミュージックの偉大な功績は、ジャズやブルース、ゴスペルにソウルといった音楽ジャンルを生み出したというだけではありません。
ロックやポップスの歴史に残る名曲におけるインスピレーションの源泉でもありますし、20世紀以降の音楽ジャンルに対して最も影響力があり、それは21世紀以降も脈々と受け継がれています。
そんな偉大なるブラックミュージックのルーツを探るべく、今回は60年代から90年代までのソウル~R&B系のクラシックな名曲を中心にリサーチしています。
後半は近年の楽曲も紹介していますから、最新のヒップホップやR&Bがお好きな方も、ブラックミュージックをよく知らないという方も要チェックです!
- ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力
- 【アメリカ】偉大なヒップホップの名曲
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作
- 【洋楽】ヒップホップ史に残る名盤!押さえておきたい基本の1枚
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 【決定版】70年代ディスコミュージックの名曲
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 世界のゴスペル・シンガー。ゴスペル・ミュージックの名曲、おすすめの人気曲
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
偉大なるブラックミュージック・おすすめの名曲(51〜60)
Sexual HealingMarvin Gaye

ニューソウルを代表するアーティストの1人、マーヴィン・ゲイさん。
現在のR&Bに多くの影響を与えたアーティストで、同時期に活躍したダニー・ハサウェイさんやスティービー・ワンダーさんとともに、現代のブラックミュージックの礎を築きました。
そんな彼の名曲としてオススメしたいのが、こちらの『Sexual Healing』。
恋人に対して抱く、性的な気持ちをストレートに表現した作品です。
こういった表現は、現代のR&Bに大きな影響を与えたでしょう。
Black & YellowWiz Khalifa

ウィズ・カリファが歌うこのポップなヒップホップは、全米でスーパーヒットをとばした名曲です。
黄色と黒のタイトル通り、彼ののる車は黄色と黒、そして肌身離さずつけているネックレスはイエローダイヤモンドだそうです。
Land of a Thousand DancesWilson Pickett

アメリカ出身のソウル界のレジェンド、ウィルソン・ピケットさんが残した珠玉のダンスナンバーです。
パーティーで踊り狂う人々の熱気と興奮が目に浮かぶような、感情を爆発させた歌声とダイナミックなサウンドが圧巻です。
アルバム『The Exciting Wilson Pickett』に収録され、1966年のリリース時にはR&Bチャート1位、ポップチャート6位を記録する大ヒットとなりました。
マッスル・ショールズ・リズム・セクションとメンフィス・ホーンズによる重厚なグルーヴが、ピケットさんの力強いボーカルを支えています。
映画『フル・モンティ』やサムスン・ギャラクシーのCMにも起用され、世代を超えて愛され続けているダンスミュージックの金字塔です。
パーティーやドライブなど、テンションを上げたい時にぴったりの一曲です。
I Will Always Love YouWhitney Houston

世界で最も有名なブラックミュージックのひとつといっても過言ではない、こちらの『I Will Always Love You』。
ホイットニー・ヒューストンの代表曲ですね。
歌うたびにリスナーが飽きないよう、歌い方に変化を加えています。
彼女のサービス精神がうかがえますね。
偉大なるブラックミュージック・おすすめの名曲(61〜70)
Dear Mama2Pac

ヒップホップ界の先頭に立っていた2パック。
豪快な性格が強調されがちの彼ですが、繊細な一面も持ち合わせています。
そんな彼の繊細さを全面に打ち出したのが、こちらの『Dear Mama』。
健全な家庭環境ではありませんが、彼なりの家族愛をうかがえる素晴らしい曲です。
What’s Luv?Fat Joe feat. Ashanti

その名の通り、貫禄のある体格を持つ、ファット・ジョー。
彼はラッパーだけではなく、音楽プロデューサーでもあり、MCをもこなすマルチな人物。
そんな彼がR&B界の歌姫アシャンティをフィーチャリンクしたこの曲は、彼の代表曲でもあります。
Back To BlackAmy Winehouse

今は亡きイギリス出身のカリスマシンガー、Amy WinehouseのBack To Blackという曲です。
Amyは特徴的な声や表現力にあふれたパフォーマンスで近年、まれに見る才能のあるシンガーとして、音楽業界から一目置かれた存在でした。
しかし、私生活では一人の男性ともつれた関係にあり、彼女の身も心もボロボロになってしまいました。
その関係を絶って吹っ切れた後、他の男性と結婚し、やっと幸せになれると思った矢先にこの世を去りました。
彼女はまだ27歳だったのです。
まだ生きていたら、今頃、どんな歌を歌っていただろうと思うと胸が痛みます。