RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】

カラオケで歌う曲をしりとりのようにつないでいく「しりとりカラオケ」や楽曲タイトル縛りの「曲名しりとり」、さらには50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、「ある平仮名から始まる曲」が知りたい場面ってときどきありますよね。

そこで、この記事では「ぼ」から始まる曲にターゲットを絞って紹介していきますね!

普段は「ある平仮名から始まる曲」なんてくくりで音楽を探すことってないと思うのですが、だからこそ普段は出会わない曲と出会うキッカケになったりするんですよね。

ぜひこの記事をご覧いただき、新たなお気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(91〜100)

ボーイズセイハロウSohbana

重音テトSV『ボーイズセイハロウ』
ボーイズセイハロウSohbana

社会や自分自身へ不満をぶつける、ハードコアなボカロナンバーです。

Sohbanaさんが手がけた楽曲で、もともとは2021年にリリース、こちらは2024年11月に発表された重音テト版です。

飛べない自分、理想と現実のギャップ、成長の中で失われていく純粋さ……。

そんな青春特有の感情が、パンチの効いたサウンドに乗せて表現されています。

とくに10代の方には共感できる方、多いのではないでしょうか。

僕なんかいなくてもピノキオP

ピノキオピー – 僕なんかいなくても feat. 初音ミク / With or Without Me
僕なんかいなくてもピノキオP

ボカロシーンの第一線で活躍し続けるピノキオピーさんによる楽曲で、2024年11月に発表されました。

自己肯定感の低さや孤独感をテーマにした切ない歌詞が心に響きます。

「自分なんていなくてもいい」みなさん抱いたことのある感情なんじゃないでしょうか。

しかしそれでも生きていく……悩みやつらさを振り切りたいとき、この曲が響くと思います。

存在意義や社会との関わりについて考えさせられる、深みのある1曲です。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(101〜110)

僕だけのメリークリスマス長渕剛

長渕剛さんにとっては珍しいクリスマス・ソング。

1983年6月にリリースされたアルバム『HEAVY GAUGE』に収録された本作は、シンプルながらも心温まる隠れた名曲です。

繊細なフォークシンガーから、トレードマークのしゃがれた熱い歌声へと変化していく重要な時期の楽曲と言えるでしょう。

歌詞は、家族の温かさや新しい絆を描いており、優しさに溢れています。

カラオケで歌う際には、思い出話を子どもに語るように、優しく歌ってみてくださいね。

クリスマスの夜、大切な人と過ごす幸せな時間を感じたい方におすすめです。

BOYKing Gnu

アニメ『王様ランキング』のオープニングテーマとして制作された本作は、夢を追い求める少年の強さや美しさを描いた楽曲です。

King Gnuらしい独特なサウンドと、深い哲学的なテーマが織り交ぜられた歌詞が印象的ですね。

2021年12月にリリースされたこの曲は、ストリーミングでプラチナ認定を受け、1億回以上の再生を記録する大ヒットとなりました。

King Gnuファンはもちろん、アニメファンにも広く愛される1曲となっています。

余興で歌う際は、少年の純粋な思いを込めて歌うことで、会場の皆さんの心に響く感動的な演出になるでしょう。

忘却心中OPA

ノイジーな歌声がめちゃくちゃかっこいいMEIKO曲です。

プロの作曲家としても活躍しているボカロP、OPAさんの楽曲で、2007年に公開されました。

スピード感のあるハードロック調のサウンド、シビレますね。

キレのあるギターフレーズがたまりません。

どんなに大きな事件があっても、いつのまにかそのことを忘れてしまう人間の性についてがつづられた歌詞は、哲学的な仕上がり。

エネルギッシュでありながらどこか切ない、心に刺さる名曲の一つです。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】

ボクハナンダ ~応援シタクナッタノダ!! Ver.~175R

175R – ボクハナンダ ~応援シタクナッタノダ!! Ver.~
ボクハナンダ ~応援シタクナッタノダ!! Ver.~175R

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(101〜110)

僕の声175R

どことなく感じるもの寂しさを溶かし込んだメロディーのイントロから始まるこちらは『僕の声』です。

同時代を駆け抜けたスカパンクバンドSHAKALABBITSとのコラボレーションシングルとして2002年にリリースした『STAND BY YOU!!』に収録されています。

スカのリズムで刻まれるAメロから激情的なサビへの転調が心を揺さぶりかけますね。

過ぎ去った日々を書き留めた歌詞に胸がギュッと締め付けられます。

自分の青春時代と重ねて聴いてみてください。