RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト

2020年代の現在、音楽の表現やスタイルはもちろんのこと、音楽の聴き方そのものも含めて多様化が進んでいますよね。

期待の若手に対してSNS発、といった文言を見ることも珍しくはないですし、国内を飛びこえて海外の音楽ファンに注目されるといったパターンも見受けられます。

そんな時代の中でも、個性的かつ独自のスタイルを持った女性アーティストたちが日本にたくさんいらっしゃるんですよね!

こちらの記事では編集部おすすめの女性シンガーを中心に、最近注目したいアーティストやアイドルまで紹介していきます。

情報過多で好きな音楽が見付けられない、そんな悩みを抱えている方もぜひご覧ください!

【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト(111〜120)

Episode 0RIRI

RIRI – Episode 0 (Official Video)
Episode 0RIRI

抜群の歌唱力を武器に国内外で活動するシンガー、RIRIさん。

1999年生まれで群馬県出身の彼女は、16歳からアメリカ、ロサンゼルスで彼女の才能を見込んだ大物プロデューサー達と制作活動をしてきました。

またテキサスで開催される名門音楽フェス、サウス・バイ・サウス・ウエストに、日本人史上最年少で出演するなど、とても輝かしい経歴の持ち主です。

アリアナ・グランデさんやビヨンセさんなどのR&Bシンガーが好きな人たちはファンになることまちがいなしです!

ぜひ聴いてみてくださいね!

【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト(121〜130)

音楽がなければ僕は谷村咲月

谷村咲月「音楽がなければ僕は」- Official Music Video
音楽がなければ僕は谷村咲月

大阪府出身のシンガーソングライター、谷村咲月さんは2020年8月に本格的な音楽活動をスタート。

パニック障害や双極性障害といった自身の経験を反映したリアルな歌詞とキャッチーなメロディが特徴的です。

元ドラマーだった経験をいかした独特なリズム感も魅力のひとつ。

2022年5月には京セラドームでの国歌独唱という大舞台も経験しました。

ポップやロック、オルタナティブなど幅広いジャンルの音楽性を持ち、特にギターロックを基盤とした楽曲が印象的。

あいみょんさんやHakubiからの影響も垣間見えますね。

心の中で葛藤を抱えている人々に寄り添う音楽を目指しているので、共感できる人も多いのではないでしょうか。

男の子のために可愛いわけじゃない!星乃夢奈

男の子のために可愛いわけじゃない!/星乃夢奈【Official Music Video】
男の子のために可愛いわけじゃない!星乃夢奈

YouTuber、モデル、女優などマルチに活躍している星乃夢奈さん。

彼女はシンガーとしても注目を集めているんですよ。

2023年にデビュー曲『男の子のために可愛いわけじゃない!』をリリースすると、たちまち大ヒットしました。

本作はクリエイターユニット、HoneyWorksが提供したもので、ガーリーな印象に仕上がっています。

そしてファンの間では「今後はどんな曲をリリースしていくんだろう」と期待の声があがっています。

One Sunny DaySunny Sunny

One Sunny Day – Sunny Sunny(Music Video)
One Sunny DaySunny Sunny

アーティストやYouTuberとして人気を博している、あさぎーにょさん。

他にもモデル業やタレント業など幅広く活躍していますよね。

そんな彼女のソロプロジェクト名義が、Sunny Sunny。

彼女はもともと楽曲を手掛けていましたが、こちらのプロジェクトでは、また違った雰囲気の作風に仕上げています。

あさぎーにょさんさんいわく、「お日さま」をテーマにしていて、どの曲も温かい雰囲気です。

また深いメッセージが込められているのも魅力ですね。

運命共同体!音莉飴

運命共同体!/音莉飴【公式MV】
運命共同体!音莉飴

青森出身のZ世代による二人組音楽ユニット、音莉飴。

2021年に結成されたこのユニットは、TikTokで大流行した『陽キャJKに憧れる陰キャJKの歌』でブレイク。

YouTubeでの視聴回数が1000万回を突破するなど、瞬く間に人気を集めました。

J-POP、HipHop、Kawaii Popなどさまざまなジャンルの影響を受けた独自のサウンドが魅力です。

2023年4月にソニーミュージックからメジャーデビューを果たし、テレビアニメのオープニングテーマも担当。

さらに、世界中で話題のゲーム『原神』のファンソングを制作し、公式からのお墨付きを得るなど、活躍の場を広げています。

Z世代ならではのキラーフレーズを盛り込んだ楽曲は、新しい音楽の波を感じたい方にぴったりですよ。

KARMA (feat. Jin Dogg)Ashley

Ashley – KARMA feat. Jin Dogg (Official Music Video)
KARMA (feat. Jin Dogg)Ashley

2020年、彗星のごとく現れた新世代シンガー、Ashleyを紹介します。

彼女は少し変わったデビュー経緯を持つアーティスト。

友人が彼女の歌っている姿をTikTokに投稿したところバズり、それがきっかけで音楽活動をスタートしたそうです。

その後、ラッパーのLUNAさんに見いだされたことでメジャーデビューを果たしています。

時にエキゾチックに、時にクールにと曲によって異なる雰囲気を楽しめるのも彼女の魅力ですよ。

Don’t stop the music矢作萌夏

矢作萌夏 – Don’t stop the music[Music Video]
Don't stop the music矢作萌夏

等身大の若者を描く作風で注目を集めているのが、矢作萌夏さんです。

実は彼女、AKB48の元メンバーなんですよ。

2017年にオーディションに合格し、2018年で初の選抜参加を果たします。

すると多くのファンが集まりグループ屈指の人気メンバーに。

その後はセンターに抜擢されるなど、大活躍を見せてくれました。

2019年にはグループを卒業し、シンガーソングライターに転向、今に至ります。

SNSでの活動も話題なので、合わせてチェックしてみてくださいね。