RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト

2020年代の現在、音楽の表現やスタイルはもちろんのこと、音楽の聴き方そのものも含めて多様化が進んでいますよね。

期待の若手に対してSNS発、といった文言を見ることも珍しくはないですし、国内を飛びこえて海外の音楽ファンに注目されるといったパターンも見受けられます。

そんな時代の中でも、個性的かつ独自のスタイルを持った女性アーティストたちが日本にたくさんいらっしゃるんですよね!

こちらの記事では編集部おすすめの女性シンガーを中心に、最近注目したいアーティストやアイドルまで紹介していきます。

情報過多で好きな音楽が見付けられない、そんな悩みを抱えている方もぜひご覧ください!

【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト(131〜140)

天上天下唯我独尊Mina

MINA |‘天上天下唯我独尊’MusicVideo
天上天下唯我独尊Mina

新進気鋭のベーシスト兼シンガーソングライター、MINAさん。

ポップとロックを融合させた独自の音楽性で、インディーズシーンから注目を集めてきました。

2024年5月、ユニバーサルミュージック傘下のPolydor Recordsから『天上天下唯我独尊』をリリースし、メジャーデビューを果たします。

自身で作詞作曲を手掛けた楽曲は、キャッチーなメロディと心に響く歌詞が特徴的。

高い演奏技術をいかしたベースプレイも魅力の一つです。

音楽性はもちろん、独特のビジュアルやパフォーマンスでも注目を集めています。

SNSを通じたファンとの交流も大切にしており、新世代のアーティストとして音楽シーンに新風を吹き込んでいます。

個性的な音楽にひかれる方におすすめですよ!

わざとあざとエキスパートいぎなり東北産

いぎなり東北産『わざとあざとエキスパート』MV
わざとあざとエキスパートいぎなり東北産

スターダストプロモーションが手掛けるアイドルグループ、いぎなり東北産も見逃せません。

彼女たちは東北出身のメンバーを集め、2015年に結成されました。

その後は東北に根差した活動を行い、多くの企業やスポーツチームとコラボを果たしています。

そんな彼女たちを知るきっかけとしては、2023年にバズった『わざとあざとエキスパート』などがオススメですよ。

彼女たちのパワフルでガーリーなパフォーマンスを体感してみてください。

数センチメンタルこはならむ

こはならむ『数センチメンタル』(アニメスペシャルVer.) TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」エンディングテーマ
数センチメンタルこはならむ

2021年11月にエイベックスからメジャーデビューを果たした、YouTuber出身の歌姫こはならむさん。

「泣きながら」「感情をたくさん込めて」といったシリーズのカバー投稿で人気を博し、感情豊かな歌声とエモーショナルな楽曲で多くのファンの心を掴んでいます。

2023年7月にリリースされたアルバム『Attitude』では、人生の苦悩や喜びをテーマに、リスナーに勇気と共感を与える楽曲が詰まっています。

TVアニメのエンディングテーマを担当するなど、メディアでの活躍も目覚ましいですね。

音楽を通じてリスナーの相談相手となることを願うこはならむさんの歌声は、心に寄り添う温かさを感じさせます。

音楽で癒しを求めている方にぜひおすすめです。

コドモノママデmihoro*

mihoro* -「コドモノママデ」Music Video
コドモノママデmihoro*

こちらは岡山出身の女性シンガーソングライターmihoro*さんです!

キュートなルックスと、歌声がたまりませんね!

そんな彼女は恋愛リアリティショー『白雪とオオカミくんには騙されない』へレギュラー出演したりと、同世代を中心に一気に注目の的になりました。

弾き語りスタイルからバンドアレンジの楽曲までこなし、そしてなにより歌詞が等身大で共感しちゃうんですよね!

YouTubeにもたくさんの楽曲がアップされていますのでぜひチェックしてみてください!

MAKEん・フェニ

ん・フェニ 「MAKE」Music Video
MAKEん・フェニ

マルチな才能で活躍している、ん・フェニさんも要チェックです。

2015年、彼女はアイドルグループ、BELLRING少女ハートのオーディションに参加したところ合格し、デビューを果たしました。

そして2016年に別のグループ、MIGMA SHELTERへと移籍。

活動名も「ヨネコ」に変更しています。

その後はライブフェスへの参加やソロデビューを果たすなど大活躍しています。

また作詞作曲を務めたり、ミスiD2020を受賞したりと、アイドル活動以外でもその才能を見せてくれているんですよ。

Don’t stop the music矢作萌夏

矢作萌夏 – Don’t stop the music[Music Video]
Don't stop the music矢作萌夏

等身大の若者を描く作風で注目を集めているのが、矢作萌夏さんです。

実は彼女、AKB48の元メンバーなんですよ。

2017年にオーディションに合格し、2018年で初の選抜参加を果たします。

すると多くのファンが集まりグループ屈指の人気メンバーに。

その後はセンターに抜擢されるなど、大活躍を見せてくれました。

2019年にはグループを卒業し、シンガーソングライターに転向、今に至ります。

SNSでの活動も話題なので、合わせてチェックしてみてくださいね。

ヒトリかりん

透明感のある美しい歌声とピアノの弾き語りが特徴的な、J-POPシンガーソングライターのかりんさん。

2021年9月に配信リリースされたデビュー曲『ヒトリ』は、TikTokで大きな反響を呼び、300万回以上の再生回数を記録。

フォロワー数も14万人を超え、一躍注目のアーティストとなりました。

恋愛や感情の葛藤をテーマにした楽曲は、シンプルなピアノアレンジと彼女の声が一体となり、リスナーの心に深い感動を与えています。

SNSを通じて多くのファンを獲得し、着実に人気を高めているかりんさんの音楽は、純粋な感情表現を求めるあなたにぴったりかもしれません。