春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
春になると桜ソングを耳にする機会も多くなりますよね!
春の風物詩である桜は世界に誇れる日本の文化で、桜をテーマにした曲もたくさんあります。
そこでこの記事では桜の季節に聴きたい桜ソングをたっぷり紹介していきますね!
桜ソングはたくさんありますが、探してみると定番曲ばかりでなかなかほかの曲が見つからない!!なんてこともあるかもしれません。
誰もが思い浮かべる大定番ソングだけでなく、隠れた名曲までたっぷり紹介していきますので、ぜひじっくりと楽しんでください。
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 歌詞がいい桜ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- お花見シーズンにおすすめ!定番の桜ソング&春ソング
- 女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 男性アーティストが歌う人気の桜ソングまとめ
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 聴くだけで思い出にタイムスリップする!50代におすすめの春ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 歌詞がいい春ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲(31〜40)
桜の季節フジファブリック

イントロからメッセージ性を感じるギターが印象的な曲。
フジファブリックの四季を基調とした連作シングルの第一弾で、2004年にリリースされました。
ぼくとつとした志村正彦さんの歌声は、かげりを感じさせながらも強い意志がただよい、今聴いても深く胸に響きます。
キーボードやギターの力強いサウンドはしっかり根を張り、「春、別れ」を情緒的に紡いだ歌詞を桜の花びらのようにキラキラと舞い散らせながら私たちのもとに届けてくれるようです。
どことなく和を感じさせる情景描写が美しい名曲ですよ。
春泥棒ヨルシカ

『ただ君に晴れ』などのヒットソングで知られるヨルシカの曲で、2021年にリリースされたEP『創作』に収録されています。
「大成建設」のCMソングにも起用され、リリース前から話題となっていた1曲ですね!
歌詞に桜という文字はないのですが、聴いていると必ず満開の桜を連想してしまいます。
MVにも桜吹雪と、移り変わる人生が描かれていて、ふと自分と重ねてしまう方もおられるのではないでしょうか。
MVの監督は、CGクリエイターの森江康太さんが担当しました。
ひらり大原櫻子

シンガーソングライター大原櫻子のJ-POPの王道の、感動的なバラードソングです。
オーケストラに乗せた彼女の歌声が感動的で、春、お別れや旅立ちの代名詞である桜についてとても情緒豊かに歌い上げてくれています。
桜ソングは数あれどこちらも欠かせない1曲です。
桜月櫻坂46

グループ名にも桜が入る櫻坂46が2023年にリリースした『桜月』は、切ない別れの曲です。
桜の花が舞い散るはかない光景が目に浮かぶような美しいメロディーが、曲の切なさを引き立てています。
卒業を機に大切な人が遠くに行ってしまうけれど、離れたくない気持ちも好きだという気持ちも伝えないまま別れてしまう様子が歌われています。
短い桜の命のように、すぐに過ぎ去ってしまう青春の思い出や切ない気持ちを思い起こしながら、桜のように強く潔く生きたいという願いが感じられる1曲です。
春一番にしな

桜の季節を彩る楽曲が登場しました。
にしなさんの優しい歌声が、切なさと希望を感じさせてくれます。
春の訪れを告げる風のように、心に寄り添う歌詞が印象的です。
本作は2023年3月にデジタルシングルとしてリリースされ、radikoの新CMソングにも起用されました。
春の別れや新たな出発を迎える人々の気持ちに寄り添う一曲となっています。
懐かしい思い出や大切な人への思いを抱えながら、前を向いて歩み出す勇気をくれる、そんな楽曲です。
桜の季節に聴きたい、心温まる一曲としてオススメです。
春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲(41〜50)
さくらのうたKANA-BOON

インディーズ時代のアルバム『僕がCDを出したら』に収録されていた1曲。
「君」に向けて忘れられない思いをつづったこの曲は、等身大の男の子のストレートなメッセージが同世代の共感を呼び、ファンの間でとても人気の名曲です。
素朴で勢いのあるサウンドに、少し切ないメロディーは、誰でも覚えのあるような懐かしい気持ちを呼び起こすのではないでしょうか。
2014年にリリースされたメジャーシングルのカップリング『桜の詩』は、こちらのアンサーソングとなっているので、両方を聴き比べてみるのも楽しいですよ。
チェリースピッツ

卒業や新生活を迎える季節、春に聴きたい1曲『チェリー』。
名曲の多いスピッツですが、この曲は彼らの代表曲とも言える曲ですね。
過去に別れを告げ、大切な記憶を胸に前に進んでいく前向きな歌詞が春にぴったり!
この曲を聴くと、愛というのは人をこんなにも支えてくれるんだなと心が温まりますね。
新生活に不安がある時はこの曲を聴いて桜を見てみてはいかがでしょうか。
きっと不安な気持ちより、ワクワクとした期待が勝るはずですよ。





