RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】

大手携帯電話キャリアの一つであるドコモのCMって、テレビを観ていると目にする機会が多いですよね!

人気の俳優や女優、ミュージシャンが出演することもあって、注目している方も多いのではないでしょうか?

そんなドコモのCMには、国内外の名曲や最近の人気曲、さらにCMオリジナル楽曲など、いろいろな楽曲が使用されています。

この記事ではドコモのCMでこれまでに使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

CMで耳にして気になっていた曲を探してみてください。

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(66〜70)

ドコモのロング学割「星野先生の桜多めで」篇

Friend Ship星野源

星野源 – Friend Ship(Live at Osaka Jo Hall 2016)
Friend Ship星野源
橋本環奈、学生の卒業をお祝い!星野源&新田真剣佑は演出のお手伝い ドコモ新CM 「星野先生の桜多めで」篇

2021年「カンナとミナミと星野先生」篇や「星野先生の桜多めで」篇といったロング学割CMで流れていた星野源さんの『Friend Ship』。

4枚目のアルバム『YELLOW DANCER』に収録されています。

近ければ近くなるほどにわからなかったり、一方離れていても通じ合ったりそんな人の心の絆が描かれているように思います。

「友情」と「愛情」の境界線を感じないような深さもステキですね。

何より癒やされます。

一緒に過ごした時間もそれぞれの道を歩く人生もお互いに認め合って進む、そんな希望にあふれた別れの歌ではないでしょうか。

dヒッツ powered by レコチョクdocomo”25周年ムービー”「いつか、あたりまえになることを。」スピンオフCM「娘の帰り」篇

抱きしめたい高橋一生

高橋一生 dヒッツ「娘の帰り」篇 15秒編 30秒編まとめ by NTTdocomo
抱きしめたい高橋一生

ドコモの25周年ムービーで、当時17歳だった高橋一生が演じる父と黒木華が演じる母。

ふたりの出会いから結婚するまでの紆余曲折や、2人の清原果耶演じる子供が17歳になるまでのストーリーをMr.Childrenの楽曲で表現しています!

docomo >>5G「docomo 5G 希望を加速しよう 3rd」篇

千両役者King Gnu

King Gnu&佐藤健が初共演「千両役者」パフォーマンスに酔いしれる ドコモ新CM「docomo 5G 希望を加速しよう3rd」篇

ファンクミュージックの要素が多分に感じられる、かっこいいロックナンバーです。

『白日』の大ヒットでも知られているミクスチャーバンドKing Gnuの楽曲で、2020年にシングル『三文小説/千両役者』としてリリース。

その先鋭的なサウンドが発売前から話題になった作品です。

切れ味するどいとはまさにこのこと、先の見えない曲展開にたたみかけるような演奏、ボーカルワークがすごい!

気分を盛り上げたいときに聴くのにぴったりですよ。

「ドコモの学割」アヤノサンドロス?」篇

Buzz Off![Alexandros]

[Alexandros] Buzz Off(MAKUHARI MESSE DEC.19.2015)
Buzz Off![Alexandros]

堤真一さんの言い間違いから生まれたアヤノサンドロス……。

しかし本当は[ALEXANDROS]の曲がドコモのCMソングとして起用されました。

メンバー本人たちも出演するCMでは、堤真一さんが言い間違いに気付く前まではボーカルがなんと綾野剛さんに!

バンド活動もおこなっているためか、ライブシーンは違和感のない演出でした!

「iPhone・iPad」母の浴衣」篇

手紙back number

back number – 「手紙」 Music Video
手紙back number

温かいCMの雰囲気とback numberの優しい演奏と歌詞が心にしみるナンバーです。

歌詞で描かれている親子の関係、そしてCMで描かれた1着の浴衣が母から子へそしてそのまた子へと受けつがれる光景が感動的ですね。

またこの曲のPVは映画『ホットロード』の三木孝浩さんと、映画『ストロボエッジ』の春名慶さんによって作られ、曲だけでもそして映像でも楽しめる作品です。