「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「え」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
パッとは思い浮かばなかったりしますよね。
リサーチしてみると、アーティストの代表曲や長い間ファンに愛されている名曲が多く見つかりました。
「永遠」「笑顔」などが使われた言葉から、印象的な英語のフレーズなど幅広さがたっぷりです!
この記事では、そんな「え」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね!
「え」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。
「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(21〜30)
f=maはしメロ

ジャンルレスな音楽性で若い世代から支持を集めるシンガーソングライター、はしメロさん。
2025年3月にリリースされたこの楽曲は、物理の法則をモチーフに関係性の停滞を描いた、アンニュイな魅力を持つチルなナンバーです。
慣れによって生まれる自問自答や、不確かなものを確かめたいと願う焦燥感が、切ないメロディーと囁くような歌声で表現されています。
代表曲『みらみら』が200万回ストリーミングを突破するなど、SNSでも話題の彼女が紡ぐ本作は、心の内側を誠実に見つめる歌詞世界が印象的です。
部屋でリラックスしたい時や勉強中のBGMとして、あなたの気持ちにそっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。
Every morning華原朋美

爽やかな朝の光が差し込むような、ポジティブな気持ちにさせてくれる1曲ですよね。
昨日より今日、今日より明日へと、少しずつ成長していく自分を優しく応援してくれるような温かいメッセージが込められています。
華原朋美さんの澄み切ったハイトーンボイスが、本作の持つ明るい世界観をさらに魅力的なものにしていますね。
1997年12月に発売されたアルバム『storytelling』に収められたこの名曲は、NTT PCコミュニケーションズのCMソングにも起用されました。
200万枚を超えるセールスを記録した名盤の中の1曲として、多くのファンに愛されています。
一日の始まりに聴けば、きっと前向きなエネルギーをもらえるはず。
気分をリフレッシュしたいときにもピッタリのナンバーではないでしょうか。
EverythingMORNING GLORY

岐阜県高山市で2003年7月に結成されたメロコアバンドです。
地元高山を拠点に活動を続け、2008年3月にミニアルバム『Little Voice』をリリースして以降、コンスタントに作品を発表していました。
地元のプロサッカーチームFC岐阜へ応援ソングを提供したことでも知られているんです!
ボーカルRiminaさんの伸びやかでキュートな歌声と、爽快なバンドサウンドの組み合わせが本当に魅力的。
疾走感のあるポップなパンクサウンドは、多くのリスナーの心をつかみました。
SOSナナツカゼ

諦めや虚無感に押し潰されそうな心に、祈りのように響くナンバーです。
こちらはEDMトラックメイカーのPIKASONICさんとシンガーソングライターのnakotanmaruさんによるユニット、ナナツカゼが2025年8月にリリースした作品。
ノスタルジックな編曲が印象的で、疾走感のあるサウンドの上で次第に熱を帯びる歌声が胸に来ます。
どうしようもなく孤独な夜に聴けば、本作が光のように感じられるかもしれません。
S!NG里咲りさ

シンガーソングライターでありアイドルであり、そして自ら会社を経営する起業家でもある、多彩な顔を持つ里咲りささん。
アイドルポップな親しみやすさと、作詞作曲を手がける表現力を融合させた独自のスタイルで活動しています。
2014年からソロ活動を始め、2016年9月には初の全国流通盤アルバム『売れるまで待てない』をリリース。
森永乳業「ピノ」のタイアップでは楽曲から広告制作まで1人で担当するなど、音楽の枠を超えたクリエイターでもあるんです。
DIY精神で道を切り拓く姿を要チェック!
Everyday、カチューシャAKB48

カラオケの場を一気に盛り上げ、夏気分を味わいたいならAKB48が2011年に大ヒットさせた曲を選曲してみてはどうでしょうか。
心地よいメロディと、太陽が輝く海辺を思わせる直接的な歌詞が魅力的な、アイドルソングの王道のような1曲です。
カチューシャを外す無邪気な姿に心ひかれ、来年もまた一緒に過ごしたいと願う、そんな甘酸っぱい恋心が描かれています。
この楽曲は2011年5月発売の21枚目のシングルで、アサヒ飲料「WONDA」のタイアップとしても親しまれましたよね。
パーティーなどで歌えば場が盛り上がるのもAKB48の楽曲のよさです。
爽やかなリズムで歌いやすい、夏の思い出に寄り添うナンバーを歌ってみませんか?
XYZAMUGIRI

YouTuberグループ、コムドットのメンバーとしての活動でも知られるラッパー、AMUGIRIさん。
2025年8月に公開された5枚目のシングルは、DJ dipさんと共作した中毒性の高いビート特徴です。
「推し活」をテーマにしており、ライブへ向かうときの高揚感や会場の熱気をリアルに描いています。
聴いて「わかる!」となってしまう方はたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。
何かに夢中になっているあなたの毎日を、さらに加速させてくれるエネルギッシュなナンバーです。





