RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
最終更新:

J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!

「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。

さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!

しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。

ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!

ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(1〜10)

マツケンサンバⅡグレイス(CV:M・A・O)=憲三郎((CV:井上和彦)

TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』ノンクレジットED映像|グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバⅡ」
マツケンサンバⅡグレイス(CV:M・A・O)=憲三郎((CV:井上和彦)

元気いっぱい、ハイテンションに歌ってみてください!

2003年頃に社会現象を巻き起こした名曲のカバーで、2025年1月のアニメ『悪役令嬢転生おじさん』エンディングテーマとして採用されました。

声優の井上和彦さんとM・A・Oさんがユニットとして歌っており、アニメのユーモアたっぷりな世界観にマッチしています。

アップテンポでノリノリなリズムのおかげで、聴いているだけで元気をもらえるんですよね。

カラオケで盛り上がりたいときにぴったりな1曲です!

heartLaura day romance

Laura day romance / heart (official music video)
heartLaura day romance

アコースティックギターとバンジョーが織りなす、ノスタルジックな雰囲気が印象的なアニソンです。

Laura day romanceによる楽曲で、2025年3月に発売。

NHKのアニメ『アン・シャーリー』のエンディングテーマに起用されました。

井上花月さんのやわらかな歌声と、フォーキーなサウンドが見事に調和しています。

そして人と人との関わりを描いた歌詞が心に染み渡るんです。

本作は、大切な人との思い出にひたりたいときや、穏やかな気持ちで過ごしたいときにぴったり。

ぜひ気持ちを込めて歌ってみてください。

ハニーレモンNACHERRY

TVアニメ「紫雲寺家の子供たち」オープニングテーマ NACHERRY 「ハニーレモン」Music Video
ハニーレモンNACHERRY

さわやかで疾走感のあるサウンドと、恋に目覚めたばかりの甘い感情を表現した歌詞が印象的な楽曲です。

声優ユニットNACHERRYの楽曲で、2025年5月に発売。

テレビアニメ『紫雲寺家の子供たち』のオープニングテーマに起用されました。

2人の心地いいハーモニーが響くロックチューンで、その爽快感のある音像がたまりません。

今まさに恋をしている方、この曲を熱唱してみませんか!

カプセルaiko

aiko-『カプセル』music video
カプセルaiko

切ない恋心と記憶を大切に残したいという思いをつづった珠玉のバラード。

2025年4月にリリースされた46枚目のシングル作品で、アニメ『アポカリプスホテル』のエンディングテーマに起用されました。

優しく寄り添うようなピアノの旋律から始まり、ストリングスとバンドサウンドが重なっていく壮大なアレンジが魅力的。

そしてaikoさんらしい温かな歌声が耳と心にすっと入り込んできます。

ゆったりとしたテンポに乗って、自然体で歌ってみてください。

ふしぎなきみサバシスター

サバシスター – ふしぎなきみ Music Video
ふしぎなきみサバシスター

テレビアニメ『宇宙人ムームー』のオープニングテーマに起用された、サバシスター初のアニメタイアップ曲。

EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』に収録され、2025年4月にリリースされました。

明るく軽快なポップなサウンドに、未知の存在との出会いをテーマにした親しみやすい歌詞が印象的です。

曲調に勢いがあるので、カラオケでみんなで盛り上がりたい時にぴったり。

サバシスターらしいエネルギッシュなロックに、ぜひチャレンジしてみてください!

味噌汁とバター汐れいら

汐れいら / 味噌汁とバター【Official Music Video】TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』EDテーマ
味噌汁とバター汐れいら

日常の中の小さな幸せをテーマに描いた優しい楽曲。

2023年10月にリリースされ、その後2025年4月から放送のテレビアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』のエンディングテーマに起用されました。

汐れいらさんの澄んだ歌声と軽やかなサウンドが心地よく響きます。

朝目覚めて誰かと一緒に食事をする、そんな当たり前の瞬間に秘められた幸せを丁寧につむいでいるんです。

忙しい日々の中で、ほっと一息つきたいときにオススメの1曲です。

pineapple tart音羽-otoha-

音羽-otoha- 「pineapple tart」 Music Video (TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」EDテーマ)
pineapple tart音羽-otoha-

優しさに満ちた歌声とアコースティックギターの温かな音色が織りなすポップナンバーです。

テレビアニメ『真・侍伝 YAIBA』のエンディングテーマとして音羽-otoha-さんが手がけた本作は、アニメの登場人物であるさやかの純粋な気持ちを包み込むような作品。

穏やかな曲調なので、声量の調節が歌うポイント。

歌詞のストーリーに思いをはせながら、丁寧に歌い上げてみてはいかがでしょうか。