カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!
「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。
さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!
しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。
ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!
ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 声が低い女性に歌いやすいカラオケ曲
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 【お子さまから大人まで】歌いやすいジブリ曲まとめ
カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(71〜75)
風になるつじあやの

つじあやのさん、6枚目のシングルで2002年6月リリース。
スタジオジブリのアニメ映画『猫の恩返し』の主題歌でした。
軽く口ずさむように歌うのが良さそうな曲なので、カラオケで気軽に選曲しても、多くの人にとって大丈夫でしょう。
原曲の軽快な雰囲気を崩さないように全体的に力を抜いて楽しんで歌ってみてください。
アニメの世界観的にもきっと合いますよ!
極端なハイトーンがないので、力んで声を張り上げてしまうようなことがないように気をつけてくださいね!
ハルノヒあいみょん

映画『クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~』の主題歌として起用されました。
映画の宣伝もかねてテレビ放送版『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマ曲としても流れました。
テレビではいつもお尻を出しているだけのしんちゃんですが映画ではいつも泣かされます……。
いつも自然体であるあいみょんさんにピッタリの1曲。
曲は北千住駅のプラットホームの場面から始まるのですが、カラオケで歌うときは自分の最寄り駅に替えて歌う人も多いとか。
つまりはゴホウビ

ゴホウビの2024年10月にリリースした作品で、アニメ『結婚するって、本当ですか』のエンディングテーマに起用されました。
恋する気持ちを日常的な質問でかけ合いしていく歌詞構成が印象的。
相手のことを知りたい、近づきたいという純粋な思いが伝わってきますね。
軽やかなメロディーとやわらかい歌声のバランス感が絶妙で、聴いていて心地よいです。
恋愛中の方はもちろん、誰かを好きになりたいと思っている人にもぴったり。
カラオケで歌えば、きっと共感を呼ぶはずですよ。
立ち上がリーヨT-Pistonz

みんなで大合唱しちゃいましょう!
少年作サッカーを題材にしたアニメ『イナズマイレブン』の初代オープニングテーマに起用された楽曲です。
2008年にT-Pistonzのセカンドシングルとしてリリースされました。
ファンキーな曲調と元気な歌声がマッチしていますね!
身ぶり手ぶりを交えてどうぞ!
君がおじいちゃんあたしがおばあちゃんコレサワ

懐かしさを感じさせる曲調に心温まる歌詞が印象的な楽曲です。
2024年3月にリリースされたミニアルバム『日々愛々』に収録、同年4月からスタートしたテレビアニメ『じいさんばあさん若返る』のオープニングテーマとして起用されました。
年齢を重ねても変わらない愛をテーマにした歌詞は、多くの人の心に響くはず。
そしてコレサワさんの温かみのある歌声が、この曲の魅力をさらに引き立てています。
家族や恋人に聴かせてあげるのもいいですし、一緒になって歌うのもオススメです。
カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(76〜80)
恋愛サーキュレーション花澤香菜

アニメ『化物語』の第10話の主題歌。
各話のヒロインにテーマ曲が制作されており、この『恋愛サーキュレーション』は、第10話のメインキャラ、千石撫子の声を担当した花澤香菜さんが歌っています。
とってもかわいい、ある意味、典型的なアニソンと言えますが、この曲をカラオケで歌う場合のキーポイントは、Aメロ部分のセリフのように歌われるところをいかに照れずに歌えるかでしょう。
アニメキャラになり切って楽しんでしまいましょう!
キタカゼSIX LOUNGE

SIX LOUNGEの『キタカゼ』は、困難に立ち向かうこと、壁を乗り越える強さと希望を表現した、爽快なロックチューンです。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマに起用され、2023年1月に配信リリースされました。
仲間と支え合うことの大切さ、そして未来へ向かうためのエネルギッシュなメッセージが歌詞に込められています。
荒々しい、ロックンロールなサウンドがパワフルでかっこいいんですよね。
ぜひ熱っぽく歌ってみてください!