RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】

J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!

「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。

さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!

しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。

ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!

ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(91〜100)

シリウス蒼井エイル

藍井エイル 『シリウス(Music Video)-Short ver.-』
シリウス蒼井エイル

多くのアニメ主題歌を歌う蒼井エイルさんのナンバーです。

アニメ『キルラキル』のオープニングテーマとして起用されました。

さわやかでかっこいいロックナンバーに仕上げられています。

一聴難しく感じられるかもしれませんが、曲の勢いに任せて歌ってしまえば大丈夫!

カラオケをライブ会場だと思って盛り上げましょう!

つまりはゴホウビ

つまりは – ゴホウビ [Official Video]
つまりはゴホウビ

ゴホウビの2024年10月にリリースした作品で、アニメ『結婚するって、本当ですか』のエンディングテーマに起用されました。

恋する気持ちを日常的な質問でかけ合いしていく歌詞構成が印象的。

相手のことを知りたい、近づきたいという純粋な思いが伝わってきますね。

軽やかなメロディーとやわらかい歌声のバランス感が絶妙で、聴いていて心地よいです。

恋愛中の方はもちろん、誰かを好きになりたいと思っている人にもぴったり。

カラオケで歌えば、きっと共感を呼ぶはずですよ。

ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

TVアニメ『けものフレンズ』主題歌「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」
ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

大人気のアニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマだった『ようこそジャパリパークへ』は、けものフレンズに参加している声優たちによって結成されたユニット、どうぶつビスケッツ&PPPが歌っています。

たくさんの人数で合唱しても楽しいですし、いわゆる「合いの手」がけっこうたくさん入っている曲なので、それで参加するのも楽しいですよ!

薔薇色の人生倉木麻衣

倉木麻衣「薔薇色の人生」ミュージックビデオ(Short Ver.)
薔薇色の人生倉木麻衣

『名探偵コナン』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

新一と蘭が恋人になったあの修学旅行の話で印象に残っている方もいるかもしれませんね!

「倉木麻衣の曲ってしっとり系だったり英語も多かったりで難しくない?」って思う方も多いかもしれませんが、この曲はとにかくアゲアゲでみんなで盛り上がれる1曲です!

手拍子してもらいながら思いっきりどうぞ!

Destin Histoireyoshiki*lisa

『私の男』で知られる小説家、桜庭一樹さんが原作のミステリーアニメシリーズ『GOSICK』。

そのオープニングテーマ『Destin Histoire』です。

歌っているのは、タレントの吉木りささん。

吉木りささんが歌手活動をしていたことを知らなかった人は多いのではないでしょうか?

それだけでもカラオケの席では話のネタになりそうですよね。

キラキラしたロックチューンでみんなで盛り上がりましょう!

StoryAI

ソウルフルな歌声が魅力のシンガー、AIさんの代表曲の一つで、ディズニー作品『ベイマックス』の日本語版エンディングテーマとして起用されたナンバー。

多くの人の感動を呼んだ、それぞれの人生について考えさせられる1曲です。

多くの人に知られている曲なので、迷った時に選びやすいですよ!

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト(2016ver.)』
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの代表曲のひとつである『リライト』。

日本語ギターロックの名曲としても有名な楽曲ですが、実は2004年にアニメ『鋼の錬金術師』のテーマソングとして大きく世に出た彼らの出世作です。

逆にこのアニメタイアップでアジカンを知った方も多いのではないでしょうか。

00年代アニメファンだけでなく、ロックバンドファンにも突き刺さる、カラオケのレパートリーに入れておいてまちがいない名曲です。