カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!
「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。
さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!
しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。
ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!
ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(1〜10)
ふしぎなきみサバシスター

テレビアニメ『宇宙人ムームー』のオープニングテーマに起用された、サバシスター初のアニメタイアップ曲。
EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』に収録され、2025年4月にリリースされました。
明るく軽快なポップなサウンドに、未知の存在との出会いをテーマにした親しみやすい歌詞が印象的です。
曲調に勢いがあるので、カラオケでみんなで盛り上がりたい時にぴったり。
サバシスターらしいエネルギッシュなロックに、ぜひチャレンジしてみてください!
ハニーレモンNACHERRY

さわやかで疾走感のあるサウンドと、恋に目覚めたばかりの甘い感情を表現した歌詞が印象的な楽曲です。
声優ユニットNACHERRYの楽曲で、2025年5月に発売。
テレビアニメ『紫雲寺家の子供たち』のオープニングテーマに起用されました。
2人の心地いいハーモニーが響くロックチューンで、その爽快感のある音像がたまりません。
今まさに恋をしている方、この曲を熱唱してみませんか!
pineapple tart音羽-otoha-

優しさに満ちた歌声とアコースティックギターの温かな音色が織りなすポップナンバーです。
テレビアニメ『真・侍伝 YAIBA』のエンディングテーマとして音羽-otoha-さんが手がけた本作は、アニメの登場人物であるさやかの純粋な気持ちを包み込むような作品。
穏やかな曲調なので、声量の調節が歌うポイント。
歌詞のストーリーに思いをはせながら、丁寧に歌い上げてみてはいかがでしょうか。
カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(11〜20)
ライフ イズ ビューティフルASIAN KUNG-FU GENERATION

生きることへの希望を歌い上げる、力強いロックナンバーです。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲で、2025年1月にシングルとしてリリース。
テレビアニメ『FARMAGIA』のオープニングテーマに起用されました。
疲れ果てた人々の姿、社会の矛盾を鋭く捉えつつ、そういったものを抱えたままでも前に進もうとする強い意志を歌っています。
ギターを基調にした芯のあるサウンドに心揺さぶられるんですよね。
ぜひ未来のことを思いながら歌ってみてください。
ウィークエンドロールhalca

ミドルテンポのポップソングです。
テレビアニメ『mono』のエンディングテーマに起用された、2025年5月にリリースの楽曲。
halcaさんと山崎慎吾さんによる共作で、シネフォト研究部の女子高生たちの日常を描いたアニメの世界観を見事に表現してます。
明るく透明感のある歌声も印象的で「青春」というものがありありと伝わってくるんです。
穏やかなテンポとメロディーラインの優しさが、歌いやすさのポイントです。
鎌倉STYLEぼっちぼろまる

和の伝統と現代音楽が融合したスタイリッシュな1曲。
ぼっちぼろまるさんの個性が光る作品で、2024年8月にリリースされました。
アニメ『逃げ上手の若君』のエンディングテーマに起用され、話題に。
縄文から令和までの日本の歴史を織り交ぜながら、未来への希望を歌い上げる歌詞が印象的。
リズミカルな曲調とキャッチーなメロディーラインで、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ!
幸せな約束。りりあ。

不安と温かな愛とが交錯する心情を、美しく紡ぎ出した珠玉のラブソング。
エモーショナルな歌声で、恋やきずなの尊さをしっとりと歌い上げています。
2025年1月にリリース、テレビアニメ『わたしの幸せな結婚』第2期のオープニングテーマに起用されました。
竹縄航太さんのアレンジによる優しいサウンドスケープが印象的。
歌詞では、幸せな瞬間を永遠のものにしたいという気持ちを表現しています。
大切な人と一緒にいられる、今の幸せを噛みしめながら聴いてほしい曲です。
友だちと恋バナで盛り上がりたいときに歌ってみては!